• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらコペのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

淡路島ドライブ!後編

江崎灯台を後にし、次に向かったのは北淡震災記念公園というところです。

ここでは断層が保存してあり、震度7を実際に体験もできるということでしたが、時間もあまりなく入場料も必要だったので近くにあった大きな風車とツーショット(^_^)v



ここも桜が綺麗でした♪



そしてその場を後にし、次は長距離移動で一気に鳴門まで向かいます。

その途中、霧も晴れ雲も無くなってきて晴れてきました(^.^)

見晴らしのいい海岸沿いの駐車場に車を停め、オープン走行にチェンジ♪







海沿いをオープンで走るのが少し夢でしたので気分は最高でした♪

隣に乗っていた友人もテンションが上がっておりました。笑

そして走ること1時間弱...道の駅 うずしおに到着です!



そして楽しみにしていた渦潮ですが、全く発生しておらず見れませんでした(^_^;)笑





どうやら見頃は5時と11時だったらしく、私達が到着したのは14時前でした(>_<)

ですが、広がる海をいい天気で見れたのでよかったです。

さて、淡路島一周も峠を越え、後は残り半周です♪

次に向かうのは生石公園です。

"なまいし"じゃないですよ、"おいし"ですよ
こんなの間違える人いないでしょ...ハハ...ハハハ(¬_¬)

生石公園へ向かう途中、素晴らしい撮影スポットがあったのでまたフォトギャラリーにアップしておきます♪
→ 後日

そしてそこを後にし生石公園付近に到着したのですが、生石公園直前の道は細い山道を登っていくような感覚で、結構楽しみながらも対向車がいないかハラハラしました笑

結果、対向車どころかどの駐車場にも車はおらず、来客も私達ぐらいでしたが(^_^;)笑

駐車場は二ヶ所あり、片方は障害者用駐車場のみ2台停めれる場所でした。

その駐車場は入り口が非常にせまく、コペンでもギリギリでしたので、普通車はギリギリかもなのでご注意を。(なぜここを障害者用駐車場にしたかも謎です)

ちなみにその駐車場は分岐を左に曲がった先です。分岐をまっすぐ行くと10数台ほど停められる広い駐車場があります。

私ですが、案の定分岐を左にいった2台のみの駐車場に迷い込んでしまいましたが、桜が綺麗で少しラッキーでした♪



撮ってすぐに退散し、もう一つの駐車場へ。



こちらでは展望台より紀淡海峡大阪湾が望め、また旧陸軍が使用していた砲台がそのまま残されており、非常に歴史を感じました。(画像は撮り忘れました、すいません)

そして、この時時間は16時。非常に良いペースだなぁと友人と話していたら、次にお土産を買いにたこせんの里へ行きたいというので、ルート検索。

その時お店の営業時間をみてみると17時閉店。そしてナビはちょうど1時間後に到着予定という表示。笑

これは急がなければということですぐその場を後にし、たこせんの里へと向かいました。



無事、閉店の10分前に到着し、友人はお土産を物色。

私は無料のコーヒーをありがたく頂き、小休止...

そして淡路島一周最後の目的地である、道の駅 東浦ターミナルパークへと向かいます。



ここで前回訪れて非常においしかった思い出のある、たこの姿焼き(¥1,050)を注文♪







待ち時間、調理の工程が見れるのですが、たこまるまる一匹がプレスされる光景はみていてもおもしろいです(ドS?笑)

そして...



タコ、揚がりました〜(`∇´)♪

1人1つ頼んだのですが、結構ボリュームがあり、そういや昔も兄と2人で分けたっけな〜と思いつつ、完食しました。

そして高速に乗り、帰路に着くのでした...
帰り際タコをみるのも嫌になってたのは内緒です(笑)

今回の淡路島一周は天気の都合でリベンジしたい所がたくさんあったので、住んでいるところも神戸と近いですし、またすぐリベンジしにいきたいと思います♪
次は快晴で降水確率0%の時!笑

ということで、淡路島一周旅でした〜!

また次のブログでお会いしましょう(^O^)/
Posted at 2015/04/06 17:26:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年04月01日 イイね!

淡路島ドライブ!前編

淡路島ドライブ!前編久しぶりのブログ(^.^)笑

本日は朝から淡路島一周ドライブにいって参りました〜♪

先日自分でETCを取り付けてETC価格で高速が利用できるようになりましたので、せっかくならということで前々から予定しておりました!

ですが、本日はあいにくの雨...バイクで連む予定だった友人もコペンの助手席へ。笑

晴れることをいのりつつ、誰もが?橋を渡りきったら寄るであろう、淡路ハイウェイオアシスにて淡路一周のルート確認🚗

まず高速を降りて向かったのが、すぐ近くの"道の駅 あわじ"です!



ここで、小雨に変わり晴れることに少し期待しつつ、食堂のようなところで早めの昼食をいただきました!



桜鯛の卵かけご飯(¥800?)

生しらす丼は4月下旬からのようでありませんでしたので、好きな鯛の海鮮丼(^^)笑
友人は、イクラとマグロの他人丼を頼んでいました。

新鮮で、おみそ汁もすごく美味しかったです( ̄+ー ̄)
生しらす丼はまた今度リベンジ!

そして次に目指したところは、江崎灯台という所!



なにかのモニュメント?のような所に駐車し、最初これが灯台!?と勘違いしましたが、きちんと順路?がありました( ̄▽ ̄;)笑



なんじゃこれ∑(゚Д゚)

雨で濡れており、かつ階段の一段一段の幅が狭く、かつ段が斜めに若干傾いており、登り下りどちらも怖かったです(特に下り。笑)

そして登りきり...





江崎灯台です。

あるのはこれだけで、中にも入れず少し拍子抜けだったのは内緒(笑)

ですが、桜が咲いており登った甲斐はあったかな。(雨で散って今年はみれないと思ってたので...)





ということで、桜を少し撮って足早に下山(。-_-。)

駐車場を後にし、次の目的地に向かいます...


というところで、長くなりそうなので今日はここまで!

誠に勝手で申し訳ありませんが、また次回も見ていただけると幸いですm(_ _)m


あ、最後にいい忘れていたのですが、この灯台の駐車場、晴れていると絶好の撮影スポットだと思いました。



この霧のところ、実は海が広がっております。

こんなの絶対いい写真とれるじゃないですか(´・Д・)」笑

これも、またリベンジということで楽しみにしておきたいと思います(^_^)

ではでは、また次回お会いしましょう!
Posted at 2015/04/02 00:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年01月25日 イイね!

地元神戸をコペンでドライブ♪

おはようございます!

昨日は友人と納車して初めてまともに神戸をドライブしてきました♪

まずは海岸沿いの直線にきました。

見てるだけでスピードを出したくなる道でした(^^;;笑



そしてその後は海岸沿いにある見晴らしの良いスーパーオートバックスに行ってきました(^^)





いろいろ見ましたが、見てるだけで楽しいですね〜!

ここであるものを購入したのですが、また紹介します♪

そしてその後向かったのが、ポートタワーです!

神戸といえば海洋博物館とポートタワーがイメージ強いんですかね?



なかなかいい写真が撮れました(≧∇≦)

そしてその後は朝霧というところまで海沿いをドライブし、明石海峡大橋の近くでラーメンを食べました✨







そして最後は六甲山を経て、帰路に着きました...



土曜はタイヤ交換、日曜は神戸ドライブということでこの土日でこのコペンのこともすこしづつわかってきて、いい機会だったと思います^_^

交換後100km近く走ったので、増し締めもやっておきました!

これで一応はひと段落したので、安心して走れます(^O^)

このような休日の過ごし方でした〜♪

皆さんは良い休日を送れましたでしょうか?(^-^)/





Posted at 2015/01/26 12:53:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

神戸市在住! 神戸周辺によく出没します。 過去参加オフ会: '15 ダイハツ竜王フェスティバル '15 三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Suspension for R55 Clubman  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 00:50:18
KW Version-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 00:50:07
Aピラーカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 20:46:24

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55 JCW
ダイハツ タントカスタム タンカス (ダイハツ タントカスタム)
現在所有!
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
H27/1/21 ダイハツ コペン ABA-L880K セカンドアニバーサリーエディショ ...
ダイハツ ムーヴ カマンベ-ルシンデレラ号 (ダイハツ ムーヴ)
てこまる所有

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation