※この記事は
みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
みんカラオプミ、初参戦してきました!
横乗りでアクア乗りのHYUGIA君を乗せて、神戸よりはるばると行って参りました!
仕事終わり、深夜12時に神戸をでてSAなど途中寄りながら...
9時頃に会場到着しました!
駐車場料金¥1000払ってお買い物券もGET!
会場に向かう道なりでもオプミのハイドラーの方々とたくさんハイタッチしたのですが、
停めたところも駐車場に続く道の道沿いだったので効率よくハイタッチできました(^q^)
会場入りしてみんカラグッズの行列に並んで買い物後、シュアラスターの参加グッズをもらってスタンプラリーも無事終了。
その後はいろんな車を見て回り...
時間帯でGETできるオプミバッヂも無事全てとれました!
今年の初参戦としての感想は、次回の教訓として、"昼ごはんは会場入りする前に買っておく"ですね...
会場内にも出店はもちろんあるのですが、高い。
相方のHYUGIA君にセブンまで往復30分で買ってきていただきました。申し訳ない...笑
車をみてて思ったのは今年はコペンの固まりは無かった?ような。
あと写真は撮ってないのですが、"ハイドラーが載ってます"ステッカー、欲しいと思いました。笑
あときつかったのはいろいろみて回っててもなかなか時間は経たなくて時間帯で取れるバッジは少し暇つぶしに手間取りました_(:3 」∠)_
そして今回のオプミ結果はこんな感じ。
ハイタッチ数は驚異の1684!
同時接続の最高峰バッヂ、ワールドも無事GETです。
これでもハイタッチ数ランキングは500位くらいでした。恐るべし...笑
前回は駐車場がドロドロだったみたいですが、今回は天候に恵まれて本当によかった!
と、いってるとまだ山梨ですが今日は大雨...笑
山梨、静岡のCP巡りつつ神戸に帰ります!
みんカラさん、次回の開催は関西寄りでお願いしますm(_ _)m笑
ユーザー数が増えてしまったいま、琵琶湖ではもうできないのかな?W(`0`)W
また仕事の休みがうまくとれたら参加したいと思います!
ちなみに今は一泊して安くて超うまいと話題の炭焼きさわやかにいます。
バリバリ食べてこの後のCP巡り、神戸への長距離運転頑張ります!
P.S. 山梨、道悪すぎ
Posted at 2016/10/17 13:06:07 | |
トラックバック(0) |
オフ会