• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-nariのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

5/24はナリモの日

5/24はナリモの日




サーキット走行中は窓は閉めましょうの写真(汗)





5/24のBMW3 StyleBoxナリモオフまで待ちきれず、GENTAさんけーさんと本日ブラっと走ってきました♪


本日の私の走りはさておき(苦笑)、ナリモオフあと数台、枠が空いております。

ミニサーキットとはいえ1日借りでこの会費なら、走る事を主目的で考えても十分に元は取れるのではないかと考えております。
もちろん走行だけじゃなく、他の方の走行を見ながらウダウダするのも1つの楽しみだったりしますが(笑)

もし興味のある方いらっしゃいましたら、みんからメールでも構いませんのでアクションいただければと思います♪
5/24はナリモの日、末端幹事のnariでした~
Posted at 2009/05/09 22:09:27 | コメント(8) | トラックバック(4) | クルマ | 日記
2009年03月29日 イイね!

7年目の車検

7年目の車検



E36 is後期のMT(非ノーマル。笑)




今日、半日(約80キロ走行)諸事情あってお世話になった代車でしたが、動きが軽快で非常に楽しいクルマでしたね♪


一週間ほど預けて、7年目の車検からクルマ帰ってきました。

整備内容は
・車検整備一式・・・特に大きな問題なし。
・MT&デフオイル交換
・ブレーキフルード交換
・クーラント交換
・Fuelフィルター交換
・シフトロッド、ノブ交換・・・E36 M3B用、加工流用&ノーマル後期Mスポ用シフトノブ(お譲りいただきありがとうございます。嬉)
・ブレーキライン交換・・・euro MEVIUS テフロンブレーキライン使用

大まかに書くとこんな感じです。10万キロ弱ですが今の所、大きな問題もなくホッとしてます。
交換部品は地味な部分ばかりです。が、運転フィール改善に直結する部品ばかりなので正直、激変です。
帰り道「やっぱりこのクルマいいなぁ~」と一人ニヤニヤしてしまいましたよ(笑)

まだまだ46乗り続けますよ♪



Posted at 2009/03/29 00:50:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年03月08日 イイね!

「走る!語る!まなぶ!」参加しました

「走る!語る!まなぶ!」参加しました







開講前の参加車両


本日、モータージャーナリストの河口まなぶ氏が主催されたドライビング講習会「走る!語る!まなぶ!」に参加の為、ツインリンクもてぎに行ってきました。

スケジュール的に盛り沢山の内容だった為、良い意味で充実感いっぱいな一日になりました。何より、フリー走行にて、自分の車に同乗走行(運転席、助手席とも)してもらい、ドライビングのウイークポイントをピンポイントに指摘してもらえたのが一番の収穫だったと感じてます(嬉)

で、最後のじゃんけん大会にて景品をいただきました。
インド、タタモータースのボールペン。
レアですわ(苦笑)
Posted at 2009/03/08 00:39:44 | コメント(10) | トラックバック(1) | クルマ | 日記
2009年02月28日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換





だいぶご無沙汰しております。




昨日タイヤ交換しましたのでご報告。

購入&作業はコチラにお世話になりました。値段は非常に魅力的でしたがその分、作業に不安を抱えていたのですが、思いのほか丁寧な作業をしていただき満足でした。(担当メカにもよるとは思いますが、今回の担当メカはしっかりプロ意識を持った方でした。作業前、ホイルのガリキズの確認、ワンオフで塗ったホイルの場合塗装剥がれの懸念がある・・・等、現状確認を怠らないあたり、なかなかなものです。ホイルタイヤの取扱い自体も丁寧でしたよ。)


ここ8年(BMWに乗り始めてから)17万キロ強で履いたタイヤを思い返してみると
・BS トランザ
・BS ER55
・ミシュラン パイロットプライマシー
・ミシュラン PS2
・ミシュラン PP2(譲っていただきました。笑)
・ピレリ ドラゴン(安さに負けました。素人インプレはこちら。)
と、ブランドの偏りはあれど、スポーツハイグリップタイヤは履いてません。基本、トータルバランス重視、フィーリング重視(スポーツハイグリップタイヤを否定するつもりは無いです。が、脚が完全に負けてしまうハイグリップのフィーリングが好きじゃない。いや嫌いなんで。笑)で選んできました。中にはあまりにフィーリングが合わず、2000キロで交換したもの(BS)もありました(苦笑)

で今回導入したのは
「トーヨー プロクセスT1R」
やはり同じ路線です(笑)

ブランドイメージ的には決して優れてませんが、ネットの口コミをみるとなかなか良さげ。しかも同クラスタイヤの中では比較的安価。以上の理由からこれに決定しました。まだ50キロほどしか走れてませんし、昨晩はウエットでしたのでインプレは書きませんが、「こりゃ当たりだな!」ってのが今の所の感想です。

消耗品の交換なのにこれだけ楽しいって思うワタシ、やはり車バカですな♪
Posted at 2009/02/28 12:32:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年12月06日 イイね!

まぁ、好みの問題ですが

まぁ、好みの問題ですが



5年使用10万キロ以上走行のマフラー(爆)




一般的には「これどうなの???」って思うでしょうが、私が最も欲しかった「初期品に近いアーキュレー&しっかり熱が入ったモノ」という条件にバッチリ適合(謎)

スパスプからの交換でしたが、狙いどおりの結果でしたよ(嬉)
詳細はコチラです。

ヤマグッチさん、ありがとうございます~♪
Posted at 2008/12/06 15:31:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

ブログアップ休止中ですがご勘弁を♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR S GRスポーツ(ハイブリット) GRスポーツぽくない、シルバー単色です。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
05/12~06/4まで一緒に過ごしました。 前所有のE46セダン(M43は決して速くな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
01/10~05/12まで一緒に過ごしました。 社会人になって初めて買ったクルマ。しかも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
プリウスPHV GRスポーツからの乗り換え。 事の始まりは、半年以上前。 実家の車両の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation