• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-nariのブログ一覧

2007年04月10日 イイね!

結局ね(汗)

結局ね(汗)

これ、先日入れたナンバー灯のLEDバルブの空き箱。


物は
・スーパーLEDルームランプ
 サイズ>36mm
 色>white

昨晩寝る前に「やっぱ車内灯もLEDにしたいよな・・・」なんて思ったのが運の尽き。これが318系のマップランプ無し車両には使えるのではないかと思いバラシテみると純正バルブは37mm。LEDバルブは36mm。
こりゃイケル!と言うことで早速帰りに同じものを買ってきました。
取り付けようと思いましたが、1つ手間をかけてみました。それがこれ。

ノーマルのランプアッシー内部に反射板が無いのでアルミテープを貼って代用。
その結果
うーん♪狙いどおり明るすぎず(といっても純正よりは明るいですよ)&かなりリーズナブルに出来ました。
リアはT10(E46の場合スモールランプに使用しているごくごく一般的なヤツ)なんで前に使っていた白いスモール用のバルブで代用してます。
いやぁ~、これは夜の車内がエロくなります(爆)でも車内&車外ともにランプが白くなりました♪
Posted at 2007/04/10 22:49:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年04月07日 イイね!

満足(笑)

久々の更新です(汗)

なので今回はネタがあります(爆)

まず
ついに念願のイカ逝きました!!!嬉
昨日、代休だったので午前中から取り付けたのですが、終わったのが夕方前(泣)思っていた以上に手こずりました・・・。おかげで風邪ひいてしまったようです(笑)





今日は朝から知り合いのいる某カー用品店の小田原店にお邪魔してオイル交換を♪

入れたのはコレ

パワクラ10W40(間違ってもレーシングではありません。泣)前から試してみたかったブツです。定価で1リッターあたり\1300弱!でも100パーセント合成油というもの。
入れたフィーリングとしては純正にかなり近い感じです。中回転域(2500~4500回転くらい)のトルク感は結構気に入りました。これでこの値段ならありですね(笑)
定価でも十分安いのに頑張ってくれちゃった前○クン、ありがとうです♪往復のガソリン代は確実に浮いたよ(爆)

オイル交換の帰りにみなさんおなじみのこちらへ

目的は、みいやさんとお会いするので行ったのですが・・・(お世話になりっぱなしです。汗)やっぱり気になってしかたなかった一品を付けちゃいました
これ(笑)

LEDのナンバー灯(嬉)こちらの方のブログ見てからから欲しくってしょうがなかったんです(笑)ただワタシが逝ったのはリーズナブルなヤツでして・・・やはり値段の差は光の拡散の違いのようなです。。。

てな非常に充実した二日だったのですが・・・風邪でちょっと体がキツイかも(泣)無理が効かない年齢に差し掛かってきているのを痛感してたりします(爆)
Posted at 2007/04/07 22:52:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月25日 イイね!

車検報告&大桟橋オフ

本日はどっぷりクルマに浸かった一日でした(笑)
まずは車検終了の連絡がありDへ。車検の詳細は・・・
法定費用 
自動車重量税(~1.5t) \37800
自賠責保険料24ヶ月   \30830
車検整備費用
BMW2年定期点検    \32550
測定検査料        \16538
車検代行費用       \12600
工賃値引き       -\3255

合計           \127063

保証での整備内容
・ 強めのブレーキ時ステアリングに振動発生。ペダル振動無し。
ウイッシュボーンブラケット両側交換
ボルト \126×4
ウイッシュボーンブラケットセット \20895
ボルト \252×8
工賃 \14700
・ ステアリング回転時コラム奥より「ギッ!」音発生。
ステアリングコラムコンプリート交換
ボルト \84
トルクスボルト \63
ステアリングコラムASSY \42000
工賃 \19950
・ A/Cコンプレッサーうなり音
A/Cコンプレッサー交換
テンプセンサー \3108
Oリング \273
Oリング \252
クーラーガス \861×4
コンプレッサーASSY \66885
工賃 \21000

保証作業の合計 \195174
と言う結果に。
エンジンオイル&ブレーキフルード&エアコンフィルター&バッテリーは時期を見計らって実施予定なんでホントに最小限かつ有効に車検出来ちゃいました(笑)

夜は大桟橋オフに初めて参加してきました♪
やはり色んなパーツがじかに拝見できる&オーナーと話しが出来るのはとても楽しく有意義な時間ですよ。。。
オフの写真はイマイチだったのでこれ!!

大桟橋オフ、車両プレート&ネームプレート
こういうの、いいですよね♪物凄く嬉しい一品でした(喜)
幹事のさとるさん&参加の皆さん、お疲れさまでした。

んで最後に謎の箱
待望の・・・続きはまた明日にします(爆)

Posted at 2007/03/25 03:11:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月21日 イイね!

Z4な生活。。。終了

昨日の朝一番でZ4な生活は終了しました(試乗車だったので無理も言えないですね。汗)

んで本来代車無しの予定だったのですがサービスフロントの方が気を利かせて「あまり綺麗じゃないですが・・・国産で良ければあるにはあるんですが。。。」との事。借りない理由も無いので「いやぁ、助かります~」と借りてきちゃいました。ただガソリンくらいは・・・給油ランプついてたよ(怒)


初代カルディナ!!!


この写真は洗車後なんでそこそこ綺麗ですが・・・僕の手元に来たときは笑っちゃうぐらい汚かったです(泣)とりあえずメニューは、内装バキューム、水拭き&外装シャンプー→最近使って無いブリス→タイヤワックスです。んで結果は、


こんな感じ(笑)。へる師匠!代車なんでこんな感じでいいですよね(爆)???
Posted at 2007/03/21 16:41:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年03月18日 イイね!

Z4な生活。。。

Z4な生活。。。



今日からZ4な生活を送ります(笑)




実は車検の代車なんですけどね♪ちょいと営業さんに頑張っていただき三日間だけお借りしました。ディーラーからの帰りに小一時間ほどオフして(詳しくはこちら。笑)ちょいと遠回りして帰ってきました。約5年半ぶりの屋根開き車は・・・やっぱいいですね(嬉)今日は、ほとんどオープンにして走ってました(きっちりモモヒキ履いてたのはナイショ。汗)夕方あたりからガッツリ寒くなったんですがヒーター全開で・・・鼻水出しながら走ってました(超爆)

詳しいインプレッションは、書けません。。。もう少し冷静に走ってからにしたいと思います。ただ1つだけ言えるのは・・・贅沢な車ですね。なんせ二人乗りで500諭吉=一人あたり250諭吉のシートですから(大汗)

*諸事情あって写真差し替えました。なのでプチオフのスリーショットです(汗)
Posted at 2007/03/18 22:39:47 | コメント(17) | トラックバック(1) | クルマ | 日記

プロフィール

ブログアップ休止中ですがご勘弁を♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR S GRスポーツ(ハイブリット) GRスポーツぽくない、シルバー単色です。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
05/12~06/4まで一緒に過ごしました。 前所有のE46セダン(M43は決して速くな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
01/10~05/12まで一緒に過ごしました。 社会人になって初めて買ったクルマ。しかも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
プリウスPHV GRスポーツからの乗り換え。 事の始まりは、半年以上前。 実家の車両の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation