2017年10月29日
インナーベンチュリーを45にしてみようと思い
GPさんに貸してもらって交換(๑•̀ㅂ•́)و✧
と思いバラすと45が付いてました_| ̄|○
ついでにカーボン除去や穴の掃除して装着
やっぱりアイドリングで空燃比とるとスロー域で薄くなる
スロー域の薄くなる所で空燃比合わすと
アイドリングが濃すぎて臭いし
目がぁ目がぁぁ(*ノД`*)って
2次エア確認って教えてもらったので
ブレーキクリーナー吹いて吹いて吹きまくる
2番か3番のシャフトシールあたりに吹くと
アイドリングが下がってる気が(੭ु ›ω‹ )੭ु
コイツかΣ(-'Д'-〃)きっとコイツだ
もう一度バラしてシャフトシール部確認したのですが
なんかよくわからない(੭ु ›ω‹ )੭ु
皮のシートつくタイプぢゃなかったので
取り敢えず適当にグリスぶち込んで組んでみる
エンジンかけてブレーキクリーナーをまた吹いて吹いて吹きまくる
今度わ下がらないから直ったかと思ったのですが
やはりアイドリングで合わすとスロー域が
同じ症状。・゚・(*ノД`*)・゚・。
どうやれば直るんでしょう(´。・д人)シクシク…
Posted at 2017/10/29 23:26:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日
キタコレ思ったのに(;´Д`A ```
アイドリングが濃すぎて絞ってみると
走行時薄すぎる(´。・д人)シクシク…
カメラで覗いて見てるとアイドリング時メインも漏れてるんですね(੭ु ›ω‹ )੭ु
アイドリング~スロー域わメイン関係ないと思ってました(;´Д`A ```
Posted at 2017/10/27 18:24:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日
ディスチャージバルブ40
ポンプジェット30
踏み方•́ω•̀)?回転•́ω•̀)?によって薄く出たり濃く出たり
どうやったらいいんだろ(;´Д`A ```
ディスチャージバルブ60届いたら
確認やり直し(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2017/10/25 18:39:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日
ディスチャージバルブ40
ポンプジェット45→40→35
アクセル踏んだ時まだ一瞬濃くなるφ(..)
明日ポンプジェット30でテスト
ディスチャージバルブ小さくすると
ポンプジェットの吐出量わ、ちゃんと増えてるっぽいφ(..)
60と80気になります(੭ु ›ω‹ )੭ु
何も触らずポンプジェットだけ変更したら
アイドル空燃比が微妙に変わる気がするのわ何故•́ω•̀)?
ただの気のせいかな•́ω•̀)?
Posted at 2017/10/24 00:03:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日
ディスチャージバルブ似非100で
GPさんに借りたポンプジェットと
オクで買ったポンプジェットを色々付け替えてみるけど
ガバっと踏めばいいのですが
スッとアクセル踏めば薄くなるφ(..)
もう一度ディスチャージバルブ40にして
ポンプジェットテスト準備(;´Д`A ```
雨続きなので晴れたら変わると思いますが(;´Д`A ```
Posted at 2017/10/22 21:11:08 | |
トラックバック(0) | 日記