2011年10月09日
今日は友人の友人の誘いによりMMFの展示車両を見に愛知県は岡崎市へいって参りました
途中心配していたF1渋滞も避け無事到着
興味深い車両も沢山あって
次回は是非とも自分達の車両をあそこに並ばせよう!
そんなわけで次回に向け未実装の部分を完成させていこうとで我がサークルは一致団結をしました
次回開催&登録ができましたら会場でお会いしましょう(^∇^)/~~

Posted at 2011/10/09 21:54:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月06日
前回の日記から入院中だったマキネン5が退院して帰ってまいりました^^
故障箇所はETACSコンピュータのショートでした
そこからPW、ABSコンピュータ、エアコンへの電源が立たれ
チェックランプ&動作不能となったわけです
部品交換で直りましたが
俄然原因は不明・・・・
変な部分から電源取ってるのではないか?変なところにアースとして戻してないか?
が修理やからの診断結果でした
ほとんどの電装品は購入後すぐに取り付けたものばかりなので
1年たってなるとも思えないしなぁ・・・・
基本的に電源はオーディオのACC、バッ直配線だし
ヒューズから伸びてた電源は未使用
だとするとアースかな?
故障しばらく前に追加したものといえばウィンカーミラーを7月の車検後に取り付け
ドアにボディーアースしたらダメとかあるんだろうか・・・
わからん・・・っていうか経年劣化じゃ?
とりあえず、半日使ってはずした電装品をまた戻さねば・・・ナビ配線メンドクサス・・・
とはいえ、故障箇所が判明し直していただけた修理屋さんには感謝感謝です^^
Posted at 2011/09/06 23:33:54 | |
トラックバック(0) |
マイカー関連 | 日記
2011年08月23日
まだしぶとく生きておりますよ\(^o^)/
先月、残っていた車検も満了を迎え無事?通すことも出来ました
購入から色々ありました
ラジエーターホースのバンドの締めが出来ておらずお漏らししながら帰ったり\(^o^)/
イルミを一部LED化~と調子に乗ってエアコンパネルショートさせたり\(^o^)/
HIDを買い換えるもハズレだったのか一月でダメになったり…(おかげでHID不信に)
つい最近では先日この暑い時期に
ABSコンピュータが逝ってしまい
エアコンとパワーウィンドウが動かなくなりました…
現在部品待ち(´Д`)
一年乗った感想ですが
確かに良い車なんです
加速も良いし曲がるし停まるし
けどやっぱりレグナムが一番しっくりきますね…(´∀`)
一番コツコツいじってた車でもありますし
過去に戻れるなら修理の方を選びたいですね
180も結局車検時に降りる流れになったし
180とエボを買う金額を考えたら結局直せたんじゃないかと…
まぁ後悔も今更ですけどね…
ローンが終わる頃には私もだいぶ良い年
爆音レグナム復活と大手を振るわけにも行きません(´・ω・`)
エボを維持するかファミリー的な車に変えて落ち着くか
軽に落ちるか…いや、それは避けたいですね
それではまた風がこちらに吹けば更新するかもですであであ\(^o^)/

Posted at 2011/08/23 01:08:27 | |
トラックバック(0) |
マイカー関連 | クルマ
2010年08月29日

まだまだあっつぅ御座いますね
みん友のみなさまお久しぶりです
最近花粉症か目鼻に着てる黒鉄です
愛車紹介を覗かれてる方はお気づきかと思いますが
7月に車両乗換えをして
ランサーエボリューション5に乗り換えました
180降車時にレグナム復帰の予定だったのですが
ひょんなとこから現在のエボが出てきてそのまま買うことになりました
またどこかでお会いすることがあればよろしくお願いします
それではまた
Posted at 2010/08/29 20:51:14 | |
トラックバック(0) |
マイカー関連 | 日記
2010年01月12日
正月もはや一週間と2日もすぎましたが
明けましておめでとうございます
とりま
私は元気ですよ(^∀^)ノ
車検の切れる来年にはまた三菱車に乗る予定です

Posted at 2010/01/12 16:59:01 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記