• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄 この道のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

お山レポート

今回はMixiの知り合い(なんと女性走り屋)と天理の峠に行く予定!


でしたが、いざ行くときになって
「天理のどこに行くの?」
私「あっちの方は全然しらないからまかせるわ」
「私もドリフト用の一コースしかしらないよ、私走らないし」

ということで急遽いつものお山に変更

しかしその子は奈良市の方の人で双方とも地元しか土地勘がなく待ち合わせ場所に苦戦
たまたま京奈和の橿原側にいるということでダイヤモンドシティにて待ち合わせ

…ダイヤモンドシティは待ち合わせには向かないね…


たまたまよく行ってるらしい友人が待ち合わせ時間までの暇つぶしに付き合って
くれて
「オレも見に行く」って言って着いてきてくれたおかげでちょっとしたヒントで場所が分かりましたが
絶対僕には分からない・・・あこ立中しか入れたこと無いし


で、暫くそこでだべって時間を潰すことに

で、お山へ出発
お山に向かってる途中うらめしさんが、前の書き込みを見たみたいで天理の何処に行くか聞いてきた
行かないことを伝えると、今某N氏のショップにいるとのことで
お山に行くルート上にショップがあるのでよっていくことに

そこで暫くだべったのち
走りに行くことに

友人はS15だけど綺麗に乗りたいと言う理由で走らず、Mixiの知り合いも走る用のタイヤじゃないからということで走らず(ドリフト専行の子だしね)

その二人はうらめしさんと僕の横に乗ることに

1回目は僕が先行、友人Sはうらめしさんの横、Mixiの子は僕の横でスタート

思い切って駆け上がっていく
何度か「失敗したな・・・」ってところがあったけど
トータルでラインと操作に問題ありと言うことで結局はほとんどが上手く行ってない様子

うらめしさんはどうしても走らない友人Sに、走りの面白さを教えてやるゲギャギャギャギャーー!!とUターンポイントで前回同様ドリをかましてました

それをみてMixiの子はあっちに乗りたいとorz




灰になって崩れるかと思いましたよ

数週走って横の人を交換

タイヤが垂れてきたのか集中が切れたのか走りが乱れてきたので押さえ気味に走る

そしてまた交換して
何週目かの下りにパトカーとすれ違ったのでそのまま下の広場へ

そこでだべるも
車の話も僕のシルビアじゃないし、道の話も地名や特徴では覚えれないので(あまり行かないし)まったく会話に参加できず
話を降られてもあいまいな回答くらいしか出来ませんでした

自分ウブ過ぎるのとボギャブラリーがなさ過ぎですね
ボケることも突っ込むことも出来ず
ちょっと泣きそう・・・・

だからもてないと言うか彼女が出来ないんだろうな

サブイ上にアイスしか飲めない僕はチョコチョコトイレに
外寒いと言うことでレグのエンジンを掛け中で暖を取ることに
みんなクーペだしレグ静かだもんね

この後コンビに行ったりとかして
ドリコースを見に行くことに

うらめしさんはMixiの子を乗せドリフトしまくる
やっぱドリフトが好きな子はああいうのがいいんだろうな・・・・
ちょっとFRが欲しくなったシンシンと冷える秋の夜でした(四駆でできるように鳴ればいい話なんだけどね)

暫くキーキー言わしてるのを見て再びグリップへ

再び先行で上っていく(横は友人S)しかし、上まで到着していくら待っててもうらめしさんはあがってこず

何かあったのか?と引き返すと途中のわき道で止まってました
コーナーの曲がり方を見るとのこと
話を聞くために降りた友人をそのままに独りで走ることに独りで窓全開頭を運転だけに集中させて走りこみ

横に人がいなくなったおかげか気の所為か
最初よりは踏めて時々いい感じで小さいコーナーをクリヤできるようになりましたが
まーだまだですね・・・

5週位走った後、休憩(走り終了)
広場に行ったところで、神経減らしすぎたかへばってしまう僕
眠くないけどフラフラっすよ

うらめしレクチャーによるとラインと加減速の操作にまだまだ問題あり
今回は自分自身ハンドルの切り角を減らす練習のつもりだったけど
前の足のクセが抜けてないみたいでわかってても切りすぎてしまいます(前から切りすぎの節はあったけど)

今後の課題は前からとほぼ同じ、ラインを覚える(もう少し外から入る、切り角を減らす)、減速の度合いを覚える(曲がれる速度まで落す)、立ち上がりのタイミングと度合い(ラインがおかしくてスロットルを開けすぎたり、変なとこで閉じたりしてるらしい)ブローオフってこういう時分かりやすいから良いよねw(使い方違

まだ上手い事走れてないけど、うらめしさんからみても変化が分かるくらい意識は出来てるみたいなんで
暫くはまた数をこなすのが良いみたい


レクチャーの間友人SとMixiの子が盛り上がってるジェラシ~(ネチネチ男の嫉妬はみっともないなぁ・・・よくないなぁ・・・蹴り飛ばしてやろうかと思ったよ)

二人を紹介したのは後悔してないし
いなかったら退屈な思いさせてただろうし

会話に参加できない自分が情けないだけなんだ
情けなくて涙が出てくるよ・・・(こんなんだからメール送っても返ってこないんだろうな)
とりあえず合否判定を聞くまでは頑張ってみる(なにを?)


そのあと、その子の終了予定時間を1~2時間ほどオーバーして京奈和まで護送する事に
一番ケツがレグナムじゃあ、いかついけどあまりしまらないなぁ・・・・(S15、S14、S15、EC5W)やからなぁ
サブカーが買えるんであれば絶対ワン・シルがドリ用に欲しいね(そんな金あるならレグナムを強化するけど、維持も出来ねぇし)
Posted at 2007/10/14 11:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2007年10月06日 イイね!

お山レポート

今回はマサヒロ!さんうらめしさんと某氏180SXと走りました

マサヒロさんとは2ヶ月ぶりに走りに行きます
11時ごろに某セブンイレブンに集合とのこと
しかし、それまで退屈なので9時ごろにドライブへ繰り出しました
本屋へ寄ったりして時間を潰し
10時ごろにセブンイレブンへ
そこから1時間ほど待ち11時丁度でマサヒロさん到着
うらめしさんは遅れる模様らしく先にお山に行くことに

行ってみると貸切状態、上まで流してみても一瞬だけデジタル無線反応があったけど
公僕や他の走り屋は無し
そして下って走り始めることに
今回はタイヤの角が取れツルツルになってるフロントとリアでローテーションしておきました
結果は正解

ストレスをお山にぶつけたれー!ってことで
ガンガン踏み込んでいっても滑らず上っていける
スタート前半もかなりいいスピードで登っていけました
3本目くらいにカプチーノが前を走っていたので追っかけてみましたがラスト2コーナーで
中古のスピン
5本ほど走って休憩していると
タイヤもメンタルもピークを終了していたのでこの後はメタメタなはしりでした

その後も一回スピンし
へんな黒いクラウンにマサヒロさんがあおられてたので
コンビニへ

今回もまた進歩があって「成長はしてる」と言われました
またみんなとは端えっるを楽しみにしてますよ~
Posted at 2007/10/08 00:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2007年09月24日 イイね!

連休3日目

22日にお山に行ったときにボロステさんにMixiに招待してもらったので早速登録しました
ニックネームは「黒ちゃん」で登録してるのでMixiやってる方
よかったら声をかけてください^^
因みに向こうでは車以外の日記をつけることにしました


では24日の出来事へ
3日目は生憎の天気で朝から家でみんカラやMixiの徘徊で気づけば3時に

寝ころびすぎて体が痛いので
まだ雨がパラついているけど出かけることに
書店にて単行本の新刊を物色した後
帰っても退屈なので
まだ明るい内ですがお山に

雨はやみましたが
もちろん路面はしけりぎみ明るいうちは交通量も多いので
さほどスピードは出せないですね(タイヤもツルツルだし)
それでも他車がいないのを見計らっては2~3本走りましたけどね(内上り1本は先行車なしで行けました)
でも走り足りず
ツルツルタイヤと路面を良いことに
ドリコースのワンコーナーへ舳先を向け
走ってみました

そこは車が来なくて絶好のタイミングでしたね

肝心の滑り具合ですが、足周りドノーマルかつ四駆なので怖くてさほどスピードが
出せないですが
思い切って速度を上げ侵入
ハンドルを切りブレーキをガン!
上りだったせいかうまいこと荷重がフロントが外側へ…
下手こいた~

 ○| ̄|_

 ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
♪ズンチャ!♪ズンチャ!

   〃〃
 ○/\〃
 ノ <〃〃

 ♪いぇ~~~~い♪
揺れてるよ~~~~♪

   ○
 ((( () )))
   <|

お山で♪ドリフトしてみたよ♪
だけどもだっけっど♪予想通りに滑らない!

 ヽ○
   |>
  ((

でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!

  ○∧〃
  / >
  < \

はい!
オッパッピー!!

  ○/
 /|
  />
終わり

好き嫌いがハッキリする芸人(オチがつかないけど僕は嫌いじゃないよ)


まぁそのあと3~4回同じ様に振れないお尻を振ってもう1本グリップいって帰りました
楽しかったので結果オーライです(自分の意志で滑らせれたので)
Posted at 2007/09/25 14:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山 | モブログ
2007年09月22日 イイね!

お山レポート

今日1日を振り返る
昼から某ダイヤモンドシティの立駐にてDVDナビの取り付けを試みる
線がぐちゃぐちゃな状態にいらだちながらも解読を進める
説明書が無いのがこんなに面倒なのかととりあえず今日は諦めとく
間にかます端子も買ってないしね
後日メーカーに問い合わせしてみよ

その後は市街地をウロウロあえてわき道に入って何処に出るか調べたり
水越旧道を走ってみたり
ムーブだったころ会社の元同僚が教えてくれた河内グリーンロード周辺を攻めてみたり

夜になってこんな1日は絶対後悔すると思い
夜のドライブに
ボロステさんと、うらめしさんに今日は走るのか連絡を入れてみると
うらめしさんは行くみたい、ボロステさんは無理らしい
時間未定ってことで9時からうらめしさんから連絡があるまでコンビニで待っていると
知り合いのR33と180SX(その時はリトラのアコード)が来て一緒に走ることに
更に待っているとボロステさんからTELが「俺も行く!」とのこと

180を取りに行ったアコードの子を待てると
知らない変なシルビアや180到着、絡まれるんじゃないかと一瞬焦ったとこに
ボロステさん到着
だべって待ってるとそのシルビアたちは帰るのか散り々々に
そいつらを見送った後、180到着派手にサイドターンして入って着ました
無謀すぎるよ;;;交通量あるんだから

どうもうらめしさんはバイト先から帰ったばっかり見たいで先にお山に行くことに

お山に行くと先に行ったはずのR33の姿は無く上まで見に行くことに
ステージア<180<レグナムの順に走っていくと180に問題発生
センターパイプ脱落ヽ(´∀`)ノ
サイレンサーが取れてるので外れやすくなってるらしい(のわりには静かだなぁ;;)
元々今日はださないつもりだったみたいだしね

くだりでもまた外れたみたいで遅れて下ってきました

一本だけ走って近くのコンビニに行こうかと走り出す
今度はステ<レグ<180の順で走る
「4WDの走りを見るチャ~ンスw」と走っていくと1コーナー2コーナー3コーナーあたりで既に見えなくなってしまうorz

下りはどうだったかな、覚えてないや;

コンビニに向かう途中33とすれ違い引き返して駐車場へ
だべっているとうらめしさん到着
そして走りに行くことに
道中うらめしさんはブレーキの焼入れをしていたらしく停車時にはローターが真っ赤になってました

33<ステ<レグ<15(ブレーキの様子を見てたのかな?)
加速時に異変あり、加速して2速に入れる瞬間タイヤがなってました
もう溝無いからなぁ;;
1本目もそうだったけどタイヤはズルズル
けどこの足回りにだいぶなれてきたのか思ったようには走れるようになってきました(ラインと変速はダメプーですが)
車高調入れても暫く走れなさそうですね(そのタイヤじゃ危ないかもって言われました)
もういってる間に冬ですねスタッドレスに変えたら早いうちにもう一組スニーカー買って街乗り用にして、暖かくなるころにもう一組買うのもいいかも(交換が面倒でそのままになりそうな気がするけど)
年内のサーキットは微妙ですね;;(年末にちょっと用事もあるし)

あと心なしか排気音が大きくなったような・・・抜けてきたって奴かな?
触媒ストレートでどう変化するかな、満足できるボリュームになったら良いけど

ちなみにお開きになって帰ったのが5時
朝起きたら13時を回ってました
Posted at 2007/09/23 15:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2007年09月08日 イイね!

帰ってきたよ

帰ってきたよこの記事は「水越行ってきたよ」について書いております

今戻りました
帰りは変な180がいたのでやかり倒してきました
けど、帰りの水越トンネル付近で道を譲られちゃいました
ゆっくり走っても追いついてこないので
旧道からいったみたいですね
まぁ避けられても勝負受けられても良いようにベタベタに追っかけてたんですけどね


ナニアレ~(´゜Д゜)(゜Д゜`)ベタベタニアオッテ、ナンテクルマ?マジKY



気が弱いようでも強いんだ~
気が強いようでも弱いんだ~
いったいどっちが黒ちゃんなのだ
両方なのが黒鉄だど~♪
Posted at 2007/09/08 02:42:19 | コメント(0) | トラックバック(2) | お山 | モブログ

プロフィール

「大丈夫生きてます」
何シテル?   02/11 15:00
日記は放置しています 愛車情報はちょいちょい更新するかもです 三菱に回帰しましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/05/13 17:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
180SXにそろそろガタがではじめ レグナムを盆くらいに復活させようかと発案された直後 ...
日産 180SX 日産 180SX
10月28日より乗ってます(^-^)/ H7年乗り出し46000Km 黒ヘッドABSレ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
車種:三菱レグナムVR-4 H10 M/T カラー:ウィニングターコイズ あまりブレー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
車の免許をとってから雨の日とか親に借りてて 乗っていました 正面から見て右側側面を2回ほ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation