今までに夜2回、昼1回(流しに)いって今度三度目でのレポートっす
場所は秘密
激安タイヤにフワフワ純足回りハイパワードアンダーでフワフワとせめていたのですが
今回はいつもと少し違った
今日は某R32と某S15と
うらめしさんとでドリフトの鑑賞
レグは今の技術じゃあケツが出ないので他の方のすべりを見てました
スピンしたりクリアしたりとワンコーナーを行ったり来たりすげ~なぁおぃ
タイヤの減りが尋常じゃないんで技術アップしてもあぁいうたのしみ方はしないだろうな(てか僕のレグはやっちゃダメだと思う維持が出来なくなっちゃう)
某32のタイヤのブロック?がもげた?らしく広場まで降り談義
車談義をしてる最中、「うぉ、鼻血;;」
良くも悪くも誰にも注目はされなかったけど。別に興奮してとかじゃないよ
鼻の粘膜が弱いのかしょっちゅう出るんですよね;
花粉症の所為で鼻の中にニキビができて痛いし・・・(知ってた?鼻の中にもできるんだよ)
某32と某15の人はお連れさんを送っていく為に下山
僕とうらめしさんは今向かってると言う
ボロステさんを待ちながらそのままグリップ走行に
一周目のぼり、変速ミスもあったけどうらめしさんに離されたり、変なところで見えるとこまで近づいたり
下りも出遅れおいてかれる
けどまた待っていたのか追いついたのか、前者が見えるとこまで追いついたり
二週目のぼりだったかな?2回ほどリヤが出て滑りかけました
下りも前回とのシフトの段数に違和感を覚えつつ下り
連絡かなんかあったみたいで広場まで降りることに
降りていく時に更に気付くことが、あまり飛ばしてない(orおもっきりブレーキ踏んでない)のにブレーキをかけるとタイヤが若干なってます
格段にグリップ力が低下してるようです
これが安物のタイヤってことなのでしょうか
広場にて暫くするとボロステさん登場、うらめしさんはショップに向かい、僕とボロステさんはもう2本ほどグリップ走行をすることに
一週目上りは僕が前で走ることに。あまり後ろは知られるの好きじゃないんだけどなぁ、けど何か気付ける点があるかもしれないので即OKでスタート
フワフワと現時点の思いっきり走行をたまに一般車に阻まれながら上を目指す
くだりはボロステさんが前で走行
あっという間に離されていくやっぱ上手いなぁ
二週目上り一般車に阻まれ暫く遅れてUターンスペースに到着
ボロステさんなにやら自車のタイヤをチェックしてます。いれすぎたとからしい
あれだからもうショップに行こうと一路向かうことに
うらめしさんも今日は車等の調子が悪いらしく、みんな納得できる走りは出来なかったみたい
下りもグリップ走行しながらショップを目指す
ショップについたら僕とうらめしさんはビデオ鑑賞
ボロステさんはタイヤの空気を少し抜いてまた走りに逝きました
ビデオ鑑賞で僕に何か身についたかはさておき
今後はエンジンを見てもらう→可能なら直す→車高調(アライメント直し)→遊び・本気走り用タイヤセット購入
グリルはちょっと入れたいけどエアロとかはその後でも遅くはなさそう
とりあえず今年はこのタイヤを持たせないといけないので山登り等は封印でしょうなぁ;;(このまま行ってもまともに走れそうにないし)
ガソリンも最近減りが早いし待ち乗りも押さえ気味にしないといけなさそう(いろいろいじるためにも)
なんか車高調後の釣り乗り用はどうでもよくなってきたな
車高調入れたらタイヤ・ホイールの選択幅増えるしお金降ってこないかなぁ
Posted at 2007/05/13 04:35:53 | |
トラックバック(0) |
お山 | 日記