• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄 この道のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

またまた入札、パーツ探し中

ヤフオクで調べると
また1円スタートのタイヤ発見
今度は本土内なのでさらに安くいけそう(入札ないし…1円か??とりあえず1000円以下でか入れておきましたが)

RE050A
パターンは前と一緒溝も同じか少し少ないくらい

あとはホイールがほしいな…

しかし入札出来る+今買える値段の出品は無し


お客様の中でご不要なホイールは御座いませんか?
17inc 7J +45~38 PCD 114.3 5穴
4本組でスポークホイール(3~5本、出来ればスカスカなん)
価格は言い値でご相談お願いします
隣県なら引き取りに伺いますし
Posted at 2007/11/19 01:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月17日 イイね!

お山レポート

今回も走ってきました

11時ごろうらめしさん某コンビニに待ち合わせしてお山へ

2~3本走ってると某眼鏡氏登場(売ると言ってたS15で)
下ってレクチャーを受けてると走り終えた眼鏡氏と合流

S15、2台に前を譲り追っかけることに
ラインと減速がいまいちでコーナーごとに離されて行く~(前2台のセッティングとブランクで以前よりかは離れなかったですが)

でもタイヤの食いつきは全然良くガツンと曲がってくれますね
でもうまくタイヤをつかえてない・・・・

で、そのあとうらめしさんが先行僕が真中で走っていたけど途中で前でズル~~~~っと滑ってました(´°д°)コワ~

どうも二人とも調子が今ひとつな様で

その辺を暫く上で話してて
休憩のために下までくだることに

暫くそこで話してて、眼鏡君は翌日仕事なので買えることに
ボロステさん

卒業したはずなのに・・・ステージアで
眼鏡君といいボロステさんといい未練たらたらやないですか;;

で、うらめしさんに横乗りしてもらってステージアを追っかけることに

う~ん、変な癖が完全に固定しちゃってるみたいで指摘されたところが上手く走れない・・・・
ズルズルタイヤのブレ-キングの癖がついてブレーキ(減速)が変

「守りの走り(安全運転)になってるから怖くない」といわれました
確かに最初は追っかけることに必死になって何も考えず我武者羅に走ってましたからね
たぶん余計なことを考えすぎちゃってるのかもしれないです(考えつつ走るって難しい・・・)

課題
1:ライン取り(入るとこは入って、膨らむとこは膨らます)
2:もう少しブレーキを遅らせてもう少し強めに踏んでみる(タイヤとブレーキをもう少し信じてみよう)
3:コースを覚える(ライン取りもだけど、S字は多分その所為で微妙なのかと)
4:2速で走るところを覚える(パワーバンドがあってないらしい、思い切って落すとこは落してみよう)
5:暖かくなる頃には最低ハイグリップじゃないにしても、もう1組タイヤ&ホイールを買う(ヘボを後ろに履かせてみるとかいろいろ試してみたい)
6:ブーコンをつけて立ち上がりを強化してみる(ブーコン高いよ~(;_;))

7:彼女を作る(い・・・今頑張ってます;)
8:顔を変える(どげんかせにゃいかん!)
9:今度職場へ遊びに行ったとき某GS勤務のブルーベリーの虫ゴムを緩めてみる(試してみる価値はあり(´∀`)b)
10:某白くて長いのの奥さんに晩来たことを暴露してみる(面識無いからうらめしさんに頼もうか)
11:某眼鏡氏に若い子を紹介して弱みを握って修理費を安くしてもらう(うまく転属になれば今でも十分安くしてもらえるみたいだけど)
12:ちょこちょこ覗きに着てる上司に思い出のデルソルを一台買わして見る(ここ覗きに来て会社でなんか言うなら買いなさいよw)
13:友人のホワイトベリーをスポコンから走り屋にしてみる(広がるただ走友の輪)
14:てるてるぼうずを作る(と~れ~た~(泣(T□T))

知り合いからは、なにかしら期待されてるルーキーは今後もがんばりますよ~
Posted at 2007/11/18 14:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2007年11月17日 イイね!

セコタイヤ装着

セコタイヤ装着今日会社帰りにいつも行くGSにてはめてもらってきました

かなり滑りにくくなりました暖まったらもっとグリップするだろうなw
と、期待をし土曜の夜が楽しみです

タイヤの次はブーコンをと考えてるけど、つい先日無駄遣いすなってなったので欲望と戦ってます(安うであったらいいけど・・・)

バイバイ、スニーカー君は驚きのパフォーマンスでみんなはビックリしていたよ
楽しいカーライフをありがとう
よろしく、RE050、はじめましてなスポーツブランドタイヤついに来た念願のPOTENZA、次なるステップは今踏み出された

交換する前ちょうど友人のクレーンも給油に来てふとホイールを指摘されビックリ
うぉ;;真っ黒
そりゃあ、ラグジュアリー系の人は嫌がりますよねぇ
いい加減な僕でも軽く引きましたよ
ホイール買うなら黒系かな?

そういえばここ最近体重が落ち74kgになりました
夏ぐらいは80でしたよ?
最近忙しいからなぁ、5kgは結構行ったり来たりするのですが今回は増えないで欲しいな・・・・
朝飯、ウィダーのプロテインとかバームにしようかな(今何も食べてない)

訃報です。
先日、牽引フックマスコットのてるてるさんが落っこちました
運良く近所で親が見つけて拾ってくれたみたいですがおせんべいに・・・(親も気に入ってたみたい)
と言うわけで近々2代目を作ることにします
何色にしようかな~(赤って言うリクエストあったなぁ)
Posted at 2007/11/17 00:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー関連 | 日記
2007年11月16日 イイね!

ギャランフォルティス絶賛発売中

最近ちらほらおじさま達(むしろじいさんか)が乗っているのを見かけますね

つい先日パワステフルードをみてもらったDラーにも御座いましたよフォルティス

某眼鏡氏に「VR4を買う人ですよ」と店員さんに紹介されました(・ω・)/

話を聞くとVR4は出るみたいな感じ(詳しい仕様はわかりませんが)

「V6ツインターボにはならんの?」と聞いて見ところ
「壊れちゃいますよ(^_^;)」とのこと
(・'д`・)エー…


フォルティスはランサーとギャランの丁度あいの子に位置づけられる見たいです

もう少しレビ・トレみたいな差別化をと文句言っときました
結局はエボの安価版て事でしょうか…
VR4(仮)の仕様差に期待


そして更なる事実を聞きましたぞ(既出かもしれませんが)

少し噂になってるエボゴンORレグナムですが
どうもレグナムみたいにリアを引っ張り出してカーゴを付けるのではなく
インプゴンみたいにセダン+トランクまで屋根みたいになるかもとのこと


う~ん…そういう扱いなら前の型(EC5系)の方がいいと言っときました

でも気が向いたら試乗するかも
Posted at 2007/11/16 08:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー関連 | モブログ
2007年11月15日 イイね!

セコタイヤ~

ついに来ましたRE050A
2本外ベリ気味だけど溝はボチボチ
今のタイヤより全然走れそうな感じです

装着はまだです
会社から帰ってきたらあったので
明日給油ついでに入れてきます
コレで土曜日はお山にいける(^∀^
Posted at 2007/11/15 23:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー関連 | 日記

プロフィール

「大丈夫生きてます」
何シテル?   02/11 15:00
日記は放置しています 愛車情報はちょいちょい更新するかもです 三菱に回帰しましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/05/13 17:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
180SXにそろそろガタがではじめ レグナムを盆くらいに復活させようかと発案された直後 ...
日産 180SX 日産 180SX
10月28日より乗ってます(^-^)/ H7年乗り出し46000Km 黒ヘッドABSレ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
車種:三菱レグナムVR-4 H10 M/T カラー:ウィニングターコイズ あまりブレー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
車の免許をとってから雨の日とか親に借りてて 乗っていました 正面から見て右側側面を2回ほ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation