• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄 この道のブログ一覧

2008年03月16日 イイね!

お山レポート

久方ぶりのレポート

今回は白のやかましい34と青変態と走りました

34はドリタイヤ
変態は性能未知数のインドネシアタイヤ
僕は初のハイグリップタイヤとみんなタイヤに不安があるメンバーで走行しました


うらめしさん(青変態)は少し遅れて来る模様で

偶然いた34の人と走りました

何故か僕先行でスタート

スタート直後の左カーブでリアがでて焦った;
温まってなかったのかな?
そっからはビビリビビリでなかなか踏めなかったりでスピードダウンo(_ _*)o

んで、2~3本走って、休憩に降りようとしたら
うらめしさんがスタート地点にいたので

再びあがることに
そこでもビビリとかもあり
ブレーキングメタメタ
変則メタメタ
ライン取りメタメタ
アクセルワークメタメタ

全然ダメダメo(_ _*)o

発展途上が眠れる獅子は爆睡中と化してしまい

せっかくのネオバが生かせずじまい(-.-;)

インドネシアタイヤは思いのほかグリップしているもようで
今後の変化に期待さらにアップといった感じ


何周か走り最後となった周回で思い出してきたかな?ってとこで、横に乗せてる彼女がダウン気味なのもあり
下山

某氏より質の悪いゼロからのスタートになってしまったY(>_<、)Y(某33の人はターボ付きクーペ+AT→MTと大幅にかわったのに対し、僕の場合タイヤの質と幅が変わっただけなので最悪ですわ…)

アドバイスも『減速が微妙でトータルで悪化』
と自分でも解るミス(オマケにうらめしさんが横に乗せてたシビック乗りのお姉さんにも「ブレーキングが…」と言われる始末)


飲み込みが早いと言われた私ですが忘れるのも早いみたい(>_<)
早いとこカンを取り戻したいところです


評価:もう少しがんばりましょう×
Posted at 2008/03/16 03:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お山 | モブログ
2008年03月13日 イイね!

整形後

整形後フェンダー叩き出ししたあとまだ一般走行では今のとこ擦っておらず
いい感じです

叩き出しでひびの入った塗装面をハケ塗りするついでに
バンパーや車体の小キズなどもサービスで塗ってもらい

ピカピカになっていましたo(^▽^)o
Posted at 2008/03/13 11:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー関連 | モブログ
2008年03月12日 イイね!

プチ整形

二重にしましたって違う違うw

昨日眼鏡氏の所へドナドナしてきました
今日帰ってくる予定です


爪折りとフェンダー叩き出しリア車高ダウンのプチ整形

タイヤはフェンダー内のカバーが擦れてるだけなのでダメージはあまりない模様(カバーは撤去です)
Posted at 2008/03/12 11:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー関連 | モブログ
2008年02月29日 イイね!

久しぶりのレグナム

といっても9日ぶりのレグナム
オイルの総交換が奇跡的に施工する形になり
90000Km目の前にグッドタイミングというかなんと言うか(==;

オイル交換の結果は
EGオイル:以前に交換済み
パワステフルード:交換後、吹いたので継ぎ足し済み
ブレーキフルード:少し汚れてたからって言ってたから交換したのかな?
ミッションオイル:今回交換、まぁ普通くらいだったらしい
クラッチオイル:今回交換
トランスファーオイル:真っ黒、事故後交換
リアデフオイル:真っ黒、今回交換
AYCオイル:真っ黒、今回交換
クーラント:タービン交換時に交換
(;==)・・・・・


インプレッションですが
タイヤはグリップが上がってるのかスタッドレスと比べ段ちなのでノーズの入りがクイックな感じです

そのかわりアライメントが元から狂ってるのもありハンドルが215の時より取られます(肩こってるのでよけい辛い)

オイルの影響の方はシフトの動きがスムーズ
クラッチペダルが気のせいか軽いような

やはりリベロと比べてパワーと吹け上がりが違うせいか加速が凄い(そのくせツインターボだからドッカンじゃないので気づいたら80kmってかんじ)


でもリベロになれたせいか減速が少し怖い
ブレーキ強化は確実ですね

9日間だけだったのですがリベロのエンジン音が耳になじんだのか
レグナムの排気音にビックリ
こんなに大きかったっけ?って感じです(^^;

今後の方向性は、アッパーアームを購入してアライメントに出します
次にブレーキホース強化
んでサスのオーバーホール
10万Kmでベルト交換
追加メーター購入
が今の目標

※この日記の8割はMixiからの流用です

とおもいきやアッパーアームが糞ほど高いので購入断念;
ボールジョイント(40000円)をそのうち買ってみようかと思いますたかいよ~
Posted at 2008/03/01 00:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー関連 | 日記
2008年02月25日 イイね!

秘密兵器導入

秘密兵器導入ついに後悔秘密兵器は

「オバマ!」じゃなくて「オババ」です

といってもまだ装着のみなんですがね
現在フロント1ミリくらいハミタイです(片側はもっと出てますが)
溝はあるのですがネオバクラスではグリップが不足してくる量だそうで;;;
まぁ、ある程度食いついてタイムアップしたら良いんだけど

トリマ後日たたき出し&爪折りです


やっと直ったんやな~
とおもってたら左フロントサス周辺になにやら濡れた跡が
ダンパーがきてるんでしょうか;;;
エンジンオイル、パワステオイルの次はダンパーオイルですか;;
その時は何も言われなかったけど近いうちにOH出さないといけないでしょうね;
金かかるなぁ;;;

ちなみに左リアドアをギャラリー中にへこまして再3入院してました
左テールランプ交換(購入後暫くして日々発見のため)、左FフェンダーFドア、ヘッドライト、Rフェンダー+Rバンパー(事故のため)、左Rドア(ギャラリー中へこませたため)
と左半身がガンガン新品同様になっていく僕のレグナム(ノ_;
Posted at 2008/02/25 00:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー関連 | 日記

プロフィール

「大丈夫生きてます」
何シテル?   02/11 15:00
日記は放置しています 愛車情報はちょいちょい更新するかもです 三菱に回帰しましたw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2007/05/13 17:37:35
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
180SXにそろそろガタがではじめ レグナムを盆くらいに復活させようかと発案された直後 ...
日産 180SX 日産 180SX
10月28日より乗ってます(^-^)/ H7年乗り出し46000Km 黒ヘッドABSレ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
車種:三菱レグナムVR-4 H10 M/T カラー:ウィニングターコイズ あまりブレー ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
車の免許をとってから雨の日とか親に借りてて 乗っていました 正面から見て右側側面を2回ほ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation