• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daisy@na8cのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

ブルーベリー狩りとハコスカピクニック。

ブルーベリー狩りとハコスカピクニック。フルーツって美味しいですよね(*´ω`*)
そんなワケで先週末初めてブルーベリー狩りに行ってきました!




食べ放題で¥500。持ち帰りは別途追加料金。他のフルーツ狩りと比べたら激安だなぁ(・ω・)もしかしてそんな食べられないものなのかな?

とりあえず入ってみようっと。
上の写真の、あかちゃんの前にあるワサワサ生えてる小振りな木がブルーベリーの木です!そこにたくさんのブツブツが!!←
赤いのはすっぱいから、黒くなってる粒を選ぶんだよーって教えてもらいました(^-^)

三種類のブルーベリーがあったみたいですが二種類しかわからなかった…(; ・`ω・´)
同じ木で、隣に成ってるブルーベリーでも、甘かったりすっぱかったり。不思議( ´∀`)


途中ファミリーに遭遇

子『もうお腹いっぱいー』

母『まだそんな時間経ってないでしょ!』

子『飽きたー』

母『もう少しいようよ』

子『早くコメダでかき氷食べたいー』

母『あんた今お腹いっぱいって言ったじゃないの!』

おばあちゃん『まぁまぁ、かき氷は別腹なんだよね』

子『そう、別腹』

母『本当にもう!!』



ふ…(* ̄ー ̄)
小学生ってこんな感じなのかww


日が強かったから、あんまり長時間外に居られないと思ってたけど、気づいたら一時間近くやってました。でもさすがに汗だくでヘロヘロ(ノ;≡ω≡)ノ
ついでに舌はオバケみたく紫色…(怖

持ち帰りの分をたくさん集めて、500gくらい買いました(^-^)!これは保存用とお菓子用に♪




日曜日はピクニック。
朝霧のミルクランドまで行くつもりでしたが、長渕剛のコンサートがあったり、箱根や裾野はゴルフの大会があったみたいで断念。何とか大丈夫そうなアシスカまでドライブ♪




ヤギPでゆっくりしていたら、NDさんがあっち行ったりこっち行ったり。楽しそうに何往復もしてました( ^ω^ )だんだん見かけるようになったなぁ。

ハコスカにベンチと机のある休憩場所があるので、そこでお弁当を食べてのんびり(^_^)
やっぱり外でごはん食べると美味しい!
たまにはピクニックも楽しいな(*´ω`*)

Posted at 2015/08/26 10:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2015年08月06日 イイね!

オートパラダイス御殿場に行ってきた。

オートパラダイス御殿場に行ってきた。【2015.08.02】
カートが気になる今日この頃。APG(オートパラダイス御殿場)で全日本カート選手権という、大きな大会があるというので見に行ってきました!


きっと一般の人も大勢いるだろうなぁと思いながら行ったら、あまりいないではないですか(`・ω・´)!

むしろ選手の方が多いくらい。
選手って、ほとんどが中高生です!
(;゚Д゚)エエー

カートもドライバーも小さいから何歳かと思ったら、一番下は9歳‼


クラスは4つに分かれていて、1つのレースが終わったらドンドン次のレースが始まります。←テンポ良すぎ(-ω-)走り出して、はい、ローリングスタートー!
後列の選手が出遅れたりしてしっかり隊列組めないと、もう1周回るんですね。
うぅ、この周だけで疲れそう…





すごい白熱してました!みんな闘志がメラメラです。これは見ている方も燃えます(*`ω´*)!

カートって、囲いがないからかなり危ない乗り物だと思いますが、クラッシュもあれば横転?!みたいな場面も…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァあぶ、危ない…
コワイよー、病院行ってー、なんて思ってだけど最後まで走りきった!スゴい!

フレームなんかもダメになっちゃうから毎年?新しいものに変えていくみたいですね。
その古いフレームどうするんだろ?捨てるなら欲しいなぁと話していたら、中古で売るんだよって。
…ふーむ。分不相応な事は考えずにあのオンボロカートでがんばって遊ぼうっと。


遊びで1回しか乗ってない自分と比べたらいけないけど、カートは10分なんて乗ったらかなり疲れちゃいます←へっぽこめ(-ω-;)
それをこの炎天下で20分近く走るのと、その決勝までに練習、タイムトライアル、予選ヒートと走りっぱなし!この年齢で、スバラシイ体力と集中力(`;ω;´)もはや尊敬!

カートは見ても乗っても楽しい(*´∀`*)!
次にカート乗るまでに、サボってた腕立て伏せ始めないと。

Posted at 2015/08/06 22:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年07月10日 イイね!

アクアリウムin御殿場時之栖。

アクアリウムin御殿場時之栖。【2015.07.08】
ずーっと行きたかったアクアリウム!御殿場時之栖で開催されてるって事で行ってきました(*^^*)

早くこんな感じのが見たい…


(HPより)



が、入口にお土産が置いてあって早速足止めをくらう( ̄▽ ̄)


おじゃましま~す…

いました!
一番お気に入りのピンポンパール。
まんまるでかわいいなヾ(*''∀`*)ノ



こっちは水包眼という品種。
ほっぺたがふくらんでます(^-^)




途中、金魚とは思えないサイズのオバケ金魚みたいなのを見たり天然記念物の金魚を見たり(^_^)

きっともっと奥に行けばこんな感じの…←( ̄▽ ̄)


(HPより)



なんて思っていたら出口?!!

えっ?

これだけ…




(´;ω;`)ブワッ




都内と規模が同じだと思い込んでた…_| ̄|○



うぅ、仕方ない…
のんびり帰ろうっと。

そしたら出口辺りで豪雨!Σ( ̄□ ̄;)
歩いてびしょ濡れになりそうだし運転も危ないし。

と、いうワケで時間潰しに金魚の色塗りを始めてみました。絵の具とかバケツとか、この感じ小学生以来のような…懐かしい~♪


↑わざわざ北○景子ちゃんの新聞を選ぶw
カワユイ(*´ω`*)

結構夢中になっちゃうもんですね(^^)

しばらくして完成!!


手前の小さいのが私が塗った金魚( ´∀`)

それなりに見える…気がする(笑)!
この2体で\500だから、なかなかいい体験コーナーかも(^_^)


思っていたアクアリウムとは違ったけど、この色塗り体験で気分が挽回しました\(^o^)/いつか大規模なアクアリウムが見られたらいいな♪




翌日。




…えっ??

ウソ(;・∀・)
Posted at 2015/07/10 20:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年06月24日 イイね!

カートって楽しい!

カートって楽しい!行ってきましたFSWでカート初体験!
どうやったら進むのか曲がるのかサッパリだけどやってみよう!

とりあえずショートコースからチマチマ練習。
何このスピード感!コワッ!

目が慣れないよ~
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

少ししてから本コースチャレンジ!
車と全然違う(ll゚д゚)
ハンドルちょっと切ると結構曲がるし。

何よりハンドル曲げてキープするのがキツい!
タンク挟んでる足もキツい!曲がるときの腹筋キツい!←って、これは私だけかも(汗


アクセルとブレーキの感じ掴むのでいっぱいいっぱいヽ(;▽;)ノ
こんな感じに曲がりたい!!って気持ちと裏腹にコーナーで膨らんじゃう。ちょっと時間経つと腕が全く踏ん張れない!

先生が前をゆっくり走ってくれるのに追い付けなくて一人でヒーヒーなってた( ̄▽ ̄)

勢い余ってスピンスピン!!
後半はダルそうにしんどいなオーラ出しながら助けに来てくれたみんな、ごめんねありがとう~


ダメにしたプラグを記念撮影。





今日のカートコースは貸切状態でよかった!
周りに迷惑になっちゃうと悪いしね。

いつか皆みたくコーナー滑らせて走りたいな( 憧
今はノロノロだけど、上手になったら追いかけっこに混ぜてもらえるかな!

初めてが楽しいと次もやりたいなって思える。
すごく楽しかったよ~( ´∀`)
また乗りたいな♪♪






押しがけも初体験!!
エンジンかかった!手を離して…って、離せない!?

すってんアゴからゴッチンコ!!

アゴと前歯がアイタタタ。
本気で歯が折れたかと思った…

もう!押しがけは一生やらないぞー!

・゚・(゚`Д´゚)・゚・

Posted at 2015/06/24 20:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2015年06月17日 イイね!

信州蕎麦ツーリング。

信州蕎麦ツーリング。日曜日は久しぶりのツーリングでしたヽ(*''▽''*)ノ
数ヵ月に1度、季節毎に皆でお蕎麦を食べに行くのです♪

明け方までしとしと雨降りでしたが、出かける時には上がってよかった(^_^)


目的地は治部坂にある『末広庵』
毎年何度かお邪魔してます(^^)

待ち合わせ場所から揃って出発。
山道が久し振り過ぎて『ゆっくり行きましょうね』って言ったのに…とにかく後ろに迷惑にならないように頑張って着いていきますε-(=`ω´=)

週末だし、のんびり車の後ろについたり離れたりしながら…道の駅『豊根グリーンポート宮嶋』で休憩。

ここ、かなりボロかったのにリニューアルしたようですっごいキレイになってました!

その後は『信州新野千石平』へ向かいます。途中信号ではぐれて軽く迷子になったりしながら何とか合流(;-ω-)ゞ一人で疲れちゃった…

しばらく走ってお蕎麦屋さんに到着です。



いつもはざると天ぷらを食べますが、今回初めて辛味大根のお蕎麦にしました。辛かったけど美味しいお蕎麦でした\(^-^)/

ここでご飯を食べたら近くの展望台に上ります♪
晴れたらいい景色が見られますが…



霧まみれな上に虫まみれ( ゚д゚ )何か大量発生してるし。車内が大変な事になっちゃった(@_@;)

ウネウネ道を上ってる途中、下ってきたプリウスとバッタリ。すれ違い出来るところまでかなりバックしてくれました。マナー知ってる人でよかった~( ´∀`)


帰り道も多少のんびり車につかまりましたが、ほとんど気持ちよく走ってこれました(^-^)v最後は鳳来三河三石の道の駅でお別れして帰宅。

前回は前を走る車と離れちゃったけど、今回ちゃんと着いていけたから楽しかったかな!
もっとキレイなブレーキが出来るようになりたいな。


つくづく思うのが、走ってるときは迷わない。周りを見てすぐ決める。って大事だなぁーと。。
『進む、止まる、曲がる』とか。

下手っぴは下手っぴなりに安全第一で、これからもあかちゃんと楽しくドライブしたいなぁ( ´∀`)
Posted at 2015/06/17 20:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | TRG | クルマ

プロフィール

「@Karasan 暑さmaxの時に壊れて( ;∀;)涼しくなった頃に取付けましたwに、にじゅーまん…_| ̄|○」
何シテル?   09/20 08:48
Daisy@na8cです。 14万㌔越えのロードスターに乗っています( *´艸`) ちまちまメンテして、元気に長生きしてもらえるように大事にしたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター あかちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
手動で屋根が開く、赤くてかわいい車に乗っています(*´ω`*)
その他 その他 デジコ号 (その他 その他)
無事に動いたので登録♪ これから一緒にがんばって遊ぼうね(ノ´∀`*) カメラマンさ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation