• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月02日

新レンズゲット、その後秩父鉄道で試写

新レンズゲット、その後秩父鉄道で試写








昨年の話なのですが、新レンズをゲットしました。

購入したのは

シグマ60−600mmF4,5-6.3DG
ネットで新製品レビューをいくつか見て評価が高いようなので欲しくなってしまいました。

写真は私のメインカメラ5DmarkⅣに装着した状態です。買ったのはフ○ヤカメラ。


下取りに以前買ったもののAFの作動が遅くあまり使ってなかったタムロン150−600mmを出したのですが、なんと前玉曇り、中玉カビありで大幅減額になってしまいました。それでも鏡筒が綺麗だったのでなんとか取りたいとのことで若干色をつけてもらい無事交渉成立、なんとかゲットできました。(写真がなかったのでネットでお借りしました)

早速うちのニャンコでパチリ

高倍率ズームの宿命で60mm側で樽型、600mm側で糸巻き型の歪曲が出ますがなんとか許容範囲です。
以前ニコンの28−200mmズームレンズを買ったものの歪曲が目立ち、短期間で手放したことがあったので心配していたのですが、ボケ味も綺麗なようです。

年は変わり2019年、今年は正月に秩父鉄道でSL運行があるので試写に行ってきました。
秩父鉄道はで全線電化の上、架線の支柱が両側にあり撮影しにくいので10年くらい行ってなかったので実に久しぶりです。

さすが600mm、豆つぶのような遠方の拡大もお手の物です。
次に接近でもう一枚

手持ちだと重いのが難点ですが、鉄道写真はこれ一本で済ますことができそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/03 14:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

危なかった
アンバーシャダイさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘリテイジの補助灯をイエローフォグに交換 http://cvw.jp/b/2369000/44096210/
何シテル?   06/15 14:30
鉄馬鉄です。車はもちろん、バイクや鉄道写真も趣味としています。新参者ですがよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他人と比べず、人目は気にせず・・・ やりたいことを貫くと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 08:49:59

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
待つこと半年。ようやく納車されました。 人生初FF車、人生初イタ車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジクラシック114 ハーレーダビッドソン ヘリテイジクラシック114
通っている販売店の店長の猛プッシュに負けて購入(笑)。楽チンなポジション、軽いクラッチ、 ...
ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS
生産中止の話を聞いて、近所の販売店で実車を見て商談したら前車ヘリテイジの下取り価格が思い ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
ヘリテイジソフテイルの110周年記念モデルです。近所のハーレー販売店の中古コーナーウェブ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation