• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄馬鉄のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

シルバーウイークも磐越西線に遠征

さて、気を取り直していきたいと思います。シルバーウイークに突入し、私は土曜日が仕事なので20日からの4連休になります。せっかくの休みなので、鉄な私は1泊の予定で今年3度目の磐越西線に遠征してきました。
まずは深戸橋梁が俯瞰できるポイントに直行、ここは有名撮影地なのですが着いたときには誰もおらずちょっと不安に。その後2人来ましたがSL通過直前に地元の人が通りがかり気になる一言を、

「あんたらの仲間が勝手に木を切ったので地主が立腹し、侵入者を見かけたら即警察に通報し、パトカーが出動する騒ぎが起こっているから敷地に入らない方がいいよ」

とのこと、まあ良く聞く話ですがモラルの低下は困ったものです。

その後山都でもう1枚撮影しいつものそば伝承館へ

今日はなぜかすいていました。
午後の返しは沿線を走っていたら尾登駅付近にコスモスの花畑を見つけここで1枚

その後三川の発車を撮影し今日の宿であるホテル小柳へ。五泉から向かった道は車1台とおるのがやっとという山道で、本当にこの先にホテルがあるのか不安になりましたが何とか到着しチェックイン、ビジネスプランで夕食無しなのですが、ホテルの食事処がラーメン、餃子と酒のつまみしかなくちょっと寂しい夕食になりました。

翌朝撮ったホテルの外観、山の中にしては立派なホテル、シルバーウイークだけあって駐車場もほとんどいっぱいでした.(その2に続く?)
Posted at 2015/09/27 17:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

ジャックが旅立ちました

前々回のブログで紹介した片目のジャックですが、実は以前より時々おう吐が続くことがあり、心配した家内が獣医さんに連れて行ったところ、末期の腎不全で長くは生きられないとの御診断でした。

その後9月10日ころから急に体力が落ち、食欲がなくなり歩くのもしんどそうな状態になってしまいました。
そして9月14日、朝から歩くのがやっとという感じで、苦しそうに首を振り、昼過ぎに何度かおう吐のあと息を引き取ってしまいました。

さようなら、そしてありがとう。

最後の朝のジャック、このときはまだよろめきながらも歩けていたのですが
Posted at 2015/09/24 13:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日 イイね!

新車到着

新車と言ってもチャリ、自転車なのですが、今まで乗っていたのがもう15年くらいたちタイヤのサイドウォールが裂けてきて、ブレーキシューもそろそろ寿命なので新車を購入しました。
これが今まで乗っていたチャリです。近所のDIY店で12000円くらいで購入した記憶があります。安かった割には良く持ってくれました。

こちらが新しく買った自転車です。ブリジストンのビレッタ、VT76Tというモデルです。最初は近所にできた自転車量販店で適当なのを買おうと思ったのですが、家内から「しっかりした物を買った方が長く使えるんじゃない」といわれ方針変更。ヨ○バシカメラのネット通販で購入しました。

確かに惰行運転では今までより抵抗が少なく、滑るように走ってくれます。調子に乗って銀行まで行ったら早速ゲリラ豪雨の襲撃を受けました(泣)
ヘリテイジと3台並んで記念撮影

ヘリテイジはこのところ遠出せずお買い物バイクになっています(涙)
Posted at 2015/09/05 13:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

15日は諏訪湖花火に

さてまだお盆休みは続くので15日は諏訪湖花火に行ってきました。
ここ数年毎年足を運んでいるので、ある程度勝手はわかります。
混雑する繁華街を避け、岡谷湖畔公園の方から撮影します
まず薄暮時に

日が暮れて空が暗くなるとさらにさえます

つづいて

パソコンに取り込んでピントを確認するため拡大したらそれはそれで面白い絵になりますね。
湖面周囲にビッグスワンや小船がたくさん浮いています


おまけ
妻が拾ってきた猫その1

片目がつぶれた猫を妻が拾ってきて、獣医さんで眼球摘出、眼瞼縫合を受けました。
私は「こんな気味の悪い猫は飼いたくない」と主張したのですが、我が家では妻の意見の方が強く(泣)片目のジャックと名前をもらい、大きな顔をして家中を遊び回っています。
妻が拾ってきた猫その2

こちらはまだ子猫で、かわいいので私はこちらを飼いたいと主張したのですが、ジャックに気に入られず里子に出されました(泣)
Posted at 2015/08/24 14:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

お盆休みも磐越西線に遠征(その2)

お盆休みも磐越西線に遠征(その2)宿泊したホテルです。正式にはyou&湯ホテルみかわというようです。
ここは日帰り入浴施設も兼ねているようで、風呂場が混んでいるのが難点ですが一人でも泊まれるためよく利用しています。


ちょっと離れた場所から

さて美味しく食事をいただき、2日目のスタートです。
まずは五泉駅近くにかかる早出川橋梁へ

今日も道は混んでいないので、先回りして日出谷に。
しかし待てど暮らせどC57は姿を現さず、
親切な同業者が車で回ってきてくれて、途中でトラブルのため運転が打ち切りになったと、

『ガーン、わざわざ遠くから撮影に来ているのに』

ショックですが仕方がありません。もう12時も過ぎているので昼食を
今日は山都のそば伝承館へ

ここは美味しくいただけるのですが、行くたびに混雑がひどくなっているような
食後は喜多方で日本酒などをお土産に買い込み、帰路につきました。

おまけ
道中尾登付近で見つけた小野小町塚です

なおネットで検索すると小野小町塚は全国で10カ所以上あるそうです(笑)
Posted at 2015/08/24 14:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘリテイジの補助灯をイエローフォグに交換 http://cvw.jp/b/2369000/44096210/
何シテル?   06/15 14:30
鉄馬鉄です。車はもちろん、バイクや鉄道写真も趣味としています。新参者ですがよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他人と比べず、人目は気にせず・・・ やりたいことを貫くと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 08:49:59

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
待つこと半年。ようやく納車されました。 人生初FF車、人生初イタ車です。
ハーレーダビッドソン ヘリテイジクラシック114 ハーレーダビッドソン ヘリテイジクラシック114
通っている販売店の店長の猛プッシュに負けて購入(笑)。楽チンなポジション、軽いクラッチ、 ...
ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS ハーレーダビッドソン FLSS ソフテイルスリムS
生産中止の話を聞いて、近所の販売店で実車を見て商談したら前車ヘリテイジの下取り価格が思い ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
ヘリテイジソフテイルの110周年記念モデルです。近所のハーレー販売店の中古コーナーウェブ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation