
自動車好きは飛行機好き❤️
という方がもしかすると多いのでは❓
という事でここブログをあげさせてもらいました😙
行ってきたのがこちら
パリ市北方の郊外にあるル・ブルジェ空港の一角に位置する
「ル・ブルジェ航空宇宙博物館」
Musée de l'Air et de l'Espace du Bourget
(通称Musee de l'Air)
こちらの博物館は世界で最も歴史のある航空博物館だそうです🧐
またル・ブルジェ空港は隔年で行われる「パリ航空ショー」でも有名な場所です✈️
今年も6月半ばから航空ショーが予定されており、博物館もショーの準備でいくつかのブースが工事中もしくは改装中でいくつかのブースに入る事が出来なかったのが残念でした😢
博物館では航空宇宙の歴史がぎっしり詰まっています。
膨大なコレクションの一部を(自分の興味を中心に)ここで紹介したいと思います😊
スパーマリン スピットファイヤ
綺麗な飛行機です。
スタイリッシュで僕の一番好きな飛行機の1つです😍
フォッケウルフ Fw190
こちらもカッコイイ❗️
P-47 サンダーボルト
(逆光でうまく撮れませんでした😢)
アメリカンマッスルを感じさせる大きな飛行機です💪
P-51 マスタング
鍛え抜かれた体を連想させる機体。当時最強の戦闘機です😁
欲を言えばメッサーシュミットやP-38 ライトニングもあればよかったな〜😉
その他にも
フランスが誇る戦闘機🇫🇷
ミラージュ Ⅲ
ミラージュⅣ
そして飛行機ファンなら必ず押さえておきたいこちら🇫🇷
コンコルド
なが〜いお鼻です😁
エンジンカッコイイ〜❗️🥰
エアインテークもまたカッコイイ〜❗️
改めてコンコルドを見てみるとマクロスのバルキリーのエンジン(脚部)のデザインはここからきているのかな❓
ソックリです😃
特徴的な三角翼
中はやっぱり狭いなぁ〜😅
タイヤはやっぱりMichelin❗️
その他
他にも沢山見所があって飛行機が好きな人には丸一日かけても時間が足りないかもしれません😋
僕たちが訪れた日は雨の平日ということもあり、見学者は少数でした。地元の小学生の団体さんがいましたが、海外からの観光で訪れる人はほぼいないようです。
場所もパリ市から離れた北部の郊外にあるので、パリ市中心から電車とバスを乗り継いで来なくてはなりません。
飛行機好きなら一度は訪れてみたい
「ル・ブルジェ航空宇宙博物館」
パリを訪れた際、時間があれば是非とも立ち寄ってみてください。
オススメですよ❗️😆
ちなみに僕の今回の1番の訪問目的であったサン=テグジュペリの遺品は数年前に他の施設に移設されたそうです😢😢😢😩
あ〜〜〜、ショックです❗️
😵😵😵
Posted at 2019/06/09 19:57:11 | |
トラックバック(0)