• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげざえもんのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

しげざえもん日記 ”ワイルド7”

 先日、本屋さんに行きましたら、思わず目に止まった本を見つけました!

  ”ワイルド7” ファンブック 1969年~1979年の特集号です、

  このシリーズは今まで、”バリバリ伝説”や”イニシャルD”などいろいろな本が出ています!



  ご存じ”ワイルド7”と言えば、望月三起也の代表作です、

  ちょうど自分の学生時代にはまった、漫画で全巻購入しました!

  
  派手なバイクアクションやガンさばきが、とにかくカッコ良かったですよね~っ!


  ○ワイルド7シリーズ



  ● 野生の七人  1・2巻

  ● バイク騎士(ナイト)事件  3・4巻

  ● 誘拐のおきて  5・6巻

  ● コンクリートゲリラ  7・8巻



  ● 千金のロード  9・10巻

  ● 爆破105  11・12巻

  ● 黄金の新幹線  13巻

  ● 緑の墓  14・15・16巻



  ● 首にロープ  17・18巻

  ● 谷間のユリは鐘に散る  19・20巻

  ● 地獄の神話  21・22・23・24・25巻



  ● 運命の七星  26・27・28・29巻

  ● 熱砂の帝王  30・31・32巻

  ● 朝食に死を  33巻

 

  ● 灰になるまで  34・35巻

  ● ガラスの城  36・37・38・39巻



  ● 魔像の十字路  40・41・42・43・44・45・46・47・48巻で完結


  どれを見ても当時、どっぷりはまっていました!

  今は亡き、少年キングはこの”ワイルド7”があったからこそでは無いでしょうか!?


  しかし・・・・・これで終わらずなので、この後の”ワイルド7”には続編もあるんです!



  ○新ワイルド7シリーズ



  続編シリーズは、1巻~6巻までは、表紙の絵柄が続いているサービス!



  こちらも、7巻~9巻まで表紙の絵柄が続いています!



  ○新ワルド7 第2弾  10巻~14巻

  ○続 新ワイルド7   1巻~2巻



  ○飛葉   番外編 ワイルド7 とシリーズではここまで作品が単行本になっています!




  又、”ワイルド7”は、実写版のTVドラマもやっていまして、

  漫画ですと、主人公の『飛葉』のバイクは、ホンダのCB750でしたが、

  TV版は、スズキのGT750でした、懐かしい当時のDVDボックスです!




  同じく、アニメ版では短編映画としてDVDも出ています!

  ● 野生の七人

  ● バイク騎士(ナイト)事件




  最近の実写版では、”瑛太”主演のワイルド7も見逃せないですね~っ!




  とにかく、懐かしく本棚から昔の漫画引っ張り出して読んでいますが!

  今読んでも、面白いストーリーですね~っ!! 
Posted at 2017/06/17 17:23:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

しげざえもん日記 ”af imp7月号”

 本日発売の、”af imp 7月号”に先日4月29日に東京のお台場で開催された、

  『 スーパーカーニバル 』の記事が掲載されました!



  このイベントは毎年、大阪のみで行われていたんですが、今年は初めて

  東京でも開催される事になり、ぴーしゃ号もエントリーさせて頂きました!









  今回は、スタイルアップコンテストには入賞しませんでしたが、

  とりあえず”ぴーしゃ号”も掲載して頂きましたので、良かったら見て下さいね~っ!!





  この日は天気も良くて、楽しめた1日でした!







Posted at 2017/06/09 19:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

しげざえもん日記 ”SECTION 5 NIGHT PARTY”

 6月3日(土)の夜は、地元福島の箕輪スキー場で、

  ”SECTION 5”の NIGHT PARTYがありましたので参加して来ました!



  まずは地元郡山のお友達と、磐越道の五百川PAに、PM7:30に集合!





  猪苗代ICを降りますと、30分ぐらいで、箕輪スキー場に着きます。

  天候は曇りの予定でしたが、ちょっと小雨が・・・!?





  会場に到着しますと、ジャンルを問わず、ユーロ系や国産車、ワゴン、ミニバン、

  それぞれのカスタムカーが大集合です!











  早速ぴーしゃ号も、ナイトバージョンに変身!











  今回の、イベントは”音”の制限がなかった為、カーオーディオは

  外向きに切り替えて、ガンガン鳴らしました!





 

  今回は、あまりオーディオカーの参加が少なかったのでだいぶ注目を!













  参加した方々も、足を止めてぴーしゃ号を写真に撮っていました!







  この日は、なんとか雨は大丈夫だったのですが、風が冷たく長袖のジャンバーを

  着ていても寒かったです~っ!

  この寒さにもかかわらず、800台を超える車が集まったのにはビックリでした!!
Posted at 2017/06/04 07:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月02日 イイね!

しげざえもん日記 ”SECTION 5 NIGHT PARTY”

6月3日(土)は福島県《箕輪スキー場》で、SECTION 5のナイトパーティーの

  イベントがありますので参加する予定です!



  ”SECTION 5”は、昨年から始まりました、東日本での車のイベントです!





  昨年は、6月に『宇都宮共和大学の那須キャンパス』で日中に開催されました、

  そのプレイベントとして”NIGHT”版が今回のイベントとなります!



  昨年、9月に同じ箕輪スキー場で第1回目が行われましたが、その時は600台の

  エントリーがあり、大勢の人が集まりました!





  今年も盛り上がる事になりそうなので、今から楽しみにしています!
Posted at 2017/06/02 10:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

しげざえもん旅日記 ”ハワイ” ⑦

  最終日、ワイキキビーチを散策した後は、お土産の残りを買う為に

   カラカウワ通りのまずは、”モアナ・サーフライダー・ホテル”に寄りました!





   一度は泊まってみたいホテルですよね~っ!

   ここはオリジナルショップがありますので、小物など買う事が出来ます。





  昨年リニューアルした”インターナショナル・マーケット・プレイス”!  



  ロイアル・ハワイアン・センターの中庭から、次のホテルは”ロイヤル・ハワイアン・ホテル”!









  ここも、このホテルオリジナルのショップがありますので寄ってみました!

  



  ロイヤル・ハワイアン・センター内にある、”チーズケーキ・ファクトリー”横にある

  細い道、色とりどりのサーフボードが並ぶ道の奥にはヤシの木が見える

  ベストショットが取れる場所!  ハワイって感じがします~っ!



  ハワイ定番のリムジンカーもたくさん走っています!



  一通り、買い物も終わりましたのでホテルに戻ります、

  レアレアトロリーに乗るのも今日が最後です!





  ホテルに戻り一休み・・・・・!

  最終日の夜は、まだハワイでは行った事のない、

  ”スター・オブ・ホノルル、サンセット・ディナークルーズ”のオプショナルツアーを申し込みました!



  ホテルを夕方の4時に出発です!バスで、ダウンタウンにあるアロハ・タワーに向かいます、

  アロハ・タワーは以前はいろいろなお店が入るショッピングセンターでしたが、

  ワイキキからも遠いと言う事で、今は昔の勢いもなく人もまばらみたいです、

  ガイドさんの話だと、地元のハワイ大学がここを買ったそうで、

  これから又変わって行くみたいです!





  安定した乗り心地を提供するスタビライザーが搭載された、

  1500人乗りの”スター・オブ・ホノルル号”!





  船内はこんな感じで、7割ぐらいが日本人でしょうか?



  PM4:30~乗船して、PM5;30に出発です!  







  今回の、ディナークルーズはカジュアルな服装でも楽しめる、”3スター”の

  コースをチョイス!



  ダイヤモンドヘッドやホノルルシティライトを眺めながら、ディナーを楽しむコースです!





  早速、ハワイアンショーでウエルカム、ちょうど席の目の前がスペースとなり

  ダンサーが歌ったり、踊ったりの大迫力です!











  船はちょうど宿泊している、”ヒルトンホテル”の前を通り、ダイヤモンドヘッドの方に向かいます!









  メインの1つは、”ロブスター”が丸ごと1匹、食べやすい様にお姉さんが

  割るのを手伝ってくれました。みそもたっぷり、美味しかったです!





  ちょっと食事も一休み、次のメインが来る前に、船のデッキに上がってみました!











  これからメインとなる、”テンダーロインビーフ”はお肉がとても柔らかく美味しかったです!

  

  お父さんは、お肉が苦手なので”お魚”をチョイス!



  食事をしなが、ジャズショー!



  だいぶ陽も落ちてまいりました!







  外が暗くなるのに合わせ、ハワイアンショーの始まりです!











  ホノルル湾を周遊し、アロハ・タワーに戻ってまいりました!



  デザートの”マンゴームースケーキ”これも美味しかったです!



  

  船着き場に帰ってきましたが、そこから最後のイベントです!

  司会の方が、今回乗船者の中でハネムーンの方たちはお立ち下さいのアナウンス、

  7割ぐらいの人達が立上がったのにはビックリ!さすがハワイ~っ!?

  皆で手をつなぎながらの、ディスコタイムはおおいに盛り上がりました!



  ハワイでのディナークルーズは初めての体験でしたが、思った以上に楽しむ事が出来ました!







 ○5月19日(金) 最終日は帰国だけですが、自分たちのグループが朝一番の出発です!

   ホテルを朝7時前に出まして空港に向かいますが、もう一度ハワイの海が

   見たかったのでビーチを散歩しました!









  空港に着いて、ANAの飛行機でチェックイン、AM9:00に出発です!





  帰りの機内食は、タイ風チキンカレーがお昼に出て、その後は軽食のサンドイッチ!






 ○5月20日(土)

   日本は日付が変わって、次の日となり成田空港に着いたのが午後12:30、

   あっと言う間の6日間でしたが、みんでいろいろな所へ行ってそれなりに

   楽しむ事が出来ました!

   最後は、お茶漬けを食べて、今回の旅の締めくくりとなりました!



   オマケに・・・・・ANAのスターウォーズのR2-D2仕様の飛行機を発見!!



  
Posted at 2017/05/28 23:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しげざえもん日記 ”スターウォーズ 最後のジェダイ” http://cvw.jp/b/2369887/40852852/
何シテル?   12/15 18:50
しげざえもんです!車種を問わず車好き、オーデイオ好きの方と、いろいろな情報交換が出来ればと思います、宜しくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足元が明るくなりました!・・2/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 10:54:23
1.25 SUN 合同オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 19:12:41

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 どりーむ号 (ホンダ ドリーム50)
1997年発売の新車として、そのまま保存してあった車両を新古車として購入!登録はしました ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ぴーしゃ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデス・ベンツ CLA250に乗っています。ドレスアップやオーディオで楽しんでおりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation