• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげざえもんのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

しげざえもん旅日記 ”ハワイ” ⑥

 ○5月18日(木) いよいよこの日はハワイでの自由時間での最終日となりました!

   最終日は、のんびりしようかと思いワイキキの街をぶらぶらする予定にしていました。


   朝食後は、ホテルの周りを散歩、まだ暑くなる前でしたので、のんびり出来ました!









  ヒルトン・ワイキキ・ホテルは一番端っこまで来ますと、ダイアモンドヘッドが良く見えます!











  トロリーバスが動き出すのは、9時からなのでこれからホテルを出発です!


  
  最終日も天気が良くなりました、”レアレアトロリー”の発着所の

  ロイアル・ハワイアン・センターに向かいます!



  レアレアトロリーはここから、市内の5系統に分かれていて、その中で中心となるのが、

  ○アラモアナ、ドンキ・ライン

  ○ダウンタウン・ライン

  ○ダイアモンドヘッド、カハラモール・ラインの3系統となります!

  乗り場には、各コースのトロリーに乗る為に皆さん並んでいます。



  この日は時間もあったので、まずダイアモンドヘッド・ラインのトロリーに乗って

  ダイアモンドヘッドを見に行く事にしました!

  途中ワイキキのパンケーキショップ”エッグスンシングス”、なぜか他にも店舗が

  ありますが、朝から並んでいたのは、このワイキキ店だけでした!



  カピオラニ公園から見える、ダイアモンドヘッド!



  トロリーから見える、ダイアモンドヘッドビーチ! ここでは一時停止してくれて

  海を眺める事が出来ます、進行右側に乗るのがおススメです!



  ダイアモンドヘッドの入り口!



  遠くはマウナルア湾を望む事が出来ます!



  ダイアモンドヘッドの内側はクレーターの様になっています!







  展望台に上るには、片道40分ぐらいでしょうか?入り口で1$を支払います。

  今回は登らず、ワイキキの街に戻る事にしました!



  レアレアトロリーはカハラモールに行きますので、途中キャンベル通りのバス停で降りて

  モンサラット通りに出て、カピオラニ公園に向かいました!

  ここから、ワイキキビーチまでは歩いても20分ぐらい、途中には小さなお店や

  レストランがあり、散歩コースにはいいですね~っ!







  ちょうどお昼前と言う事で、この通り沿いにある”パイオニア・サルーン”と言うお店に寄りました。





  ここはガイドブックにも紹介されていて、日本人オーナーが経営する、

  プレートランチのお店です、日本語のメニューもありますので安心して頼む事も出来ます!



   今回は、『ロコモコ大(サラダ付)』、『ロコモコ』、『やきそば』を食べました!

   ロコモコのハンバーグは分厚くて、美味しかったです!



   カピオラニ公園に近づいてきますと、緑がたくさん花も綺麗です!









  公園を抜けると、ワイキキビーチに到着です、











  相変らず、ワイキキビーチ沿いにはホテルやショッピング施設などが建ち並び

  一番人通りがありますが、この日は天気がいいのにかかわらずビーチは

  あまり人がいなかったので、綺麗な海を見る事が出来ました!

















  カラカウア通りで消防車を発見!





  カスタムされた、ハーレーもハワイのイメージにあった作りです、イメージがバッチリ!











  ご存じデューク・カハナモク像では、みんなが記念写真を撮っていました!



  ビーチ沿いにある、ホノルル警察の前でダッジの覆面パトカーを発見!

  サンシェードはバットマン!?日本じゃ考えれません!





  ワイキキビーチを散歩した後は、残りのお土産を買いに目的のお店に向かいました!
Posted at 2017/05/27 21:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月26日 イイね!

しげざえもん旅日記 ”ハワイ” ⑤

 ○5月17日(水)は、午前中は仕事関係のビジネスセッションの為、

   妻とお父さんは、午前中に帰って来れる、”ダックツアー”に参加!



   朝一でホテルの近くの集合場所に見送りに行きました!

   プチ市内観光は車で、その後はそのまま海に車ごとダイブ、ワイキキのママラ湾を

   遊覧するコースです!お昼前には帰って来る事が出来るので、時間が無い方には

   オススメですね~っ!



   午後からは、ワイキキの街に出かけ、今日はお土産の買い出しです!

   この日もピカピカのいい天気に恵まれ、連日暑い日が続いております。



   ワイキキの中心、”ロイヤル・ハワイアン・センター”は、相変らず人が多いいです!











   まずは目的の一つ、”クッキー・コーナー”のお店がある、シェラトン・ワイキキ・ホテルへ

   行きました、ここも機会があれば泊まってみたいですね~っ!





   ホテル内にある、”クッキーコーナー”はハワイクッキーの御三家!

   地元ハワイの食材を使った手作りクッキーで他のクッキーと比べても味の違いがわかります。

   しっかり買い込みをしました!



   シェラトン・ワイキキ・ホテルから海を見ますと、ダイアモンドヘッドが良く見えます!









   ホテルに帰る途中には、トランプさんの、”トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ”を

   発見、なかなか立派なホテルでした~っ!





  この日の夜は、今回のツアー参加者、全員でのディナーパーティーです!





   ヒルトンホテルのラグーンタワー横の広場で、野外パーティーに500人が集まりました!







   最後のサプライズは、花火での締めくくりは”花火”!











   なぜなら、ヒルトン・ワイキキ・ビレッジでは毎週金曜日の夜に”花火”と決まっていて

   ビーチやレストランからタダで鑑賞できるとあって、ホノルル名物となっています!

   だから・・・水曜日の夜の花火は、他の観光客にもサプライズなんです、

   客室からもみんな身を乗り出して見ていました! 



   パーティー終了後は、ホテルビレッジ内を散歩しながら、部屋に帰りました!











Posted at 2017/05/26 22:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

しげざえもん旅日記 ”ハワイ” ④

 ハレイワタウンの散策が終わり、お昼ご飯を食べる前に、少し時間があるみたいで

  次のコースは、ウミガメを見る事が出来る、”ハレイワ・アリイ・ビーチ”に向かいました!



  ここのビーチは、ウミガメ遭遇率No.1でウミガメが昼寝しに来る所で、

  サーフィンのポイントでも有名なビーチです。



  遭遇率90%と言われていますが・・・・・!?

  残念ながらお昼前は、干潮だったためウミガメは沖に出ていた様です

  見る事が出来ませんでした!







  とても、水は綺麗でした~っ!



  浜辺には、ウミガメ用の看板が立っています!



  波辺にはウミガメ用の看板があり、次のことを必ず守ってくださいと書いてありました!
 
  法律で定められているので違反した場合、500ドルの罰金になるみたいです。

  
  ここのビーチから、又ハレイワタウンに戻り、”ビッグ・ウェーブ・シュリンプ”で

  名物のガーリックシュリンプ・プレートを食べました、さっぱりとした味で

  とても美味しかったです!





  お昼が終わった後は、次の目的地”サンセット・ビーチ”に向かいました!



  ここ”サンセット・ビーチ”は、オアフ島の北部にありなぜこのビーチがお勧めしたいかというと、

  奥行きのあるパウダーな砂浜が広がり、海はまさにエメラルドグリーンに輝き、

  絶景の景色を見られそのビーチ全体の幅も広く、美しいカーブを描いた海岸線を

  見ることができます。









  この日は、とても天気が良く真っ青な空と白い砂浜、久々に綺麗な景色を見る事が

  出来ました、ワイキキビーチもいいですが、ここがハワイって感じです!

  そして・・・・・海辺に近づくと、なにやら大きな物体が!

  先程のビーチでは、ウミガメが見れませんでしたが、ここのビーチではアザラシを

  見る事が出来ました!





  離れた所に、アザラシ用の看板も立っていました!





  地元のサファーが魚を捕っていました、なんてカラフルなんでしょうか?



  最後は、”マカデミアナッツ・ファーム”へ向かいました!





  ここのパークは、お店の裏にマカダミアナッツの木がなっていて木に実っている

  マカダミアナッツを見ることができます。生やローストされたナッツが食べ放題、

  市販もされていて、いろいろの味が楽しめます。





  コナコーヒーの試飲も出来、ギフトショップではたくさんの種類のコーヒーも買う事が出来ます!



  この後は、海岸線から山の峠道を越えてワイキキの街に帰り、島内の半周ツアーでしたが、

  とても楽しむ事が出来ました!


  ワイキキの街に戻ったのは、夕方の4時くらい夕食まではまだ時間があったので、

  ホテルの前から、レアレアトロリーに乗って、お土産を買いに”ドン・キホーテ”に

  行ってみました、確かに他のお店よりも安いかなと!?









  この日の夜は、ヒルトンホテルの近くにある、プリンス・ホテル・ワイキキの

  新しく出来たバイキングレストランに行って見る事にしました!





  ホテルの目の前は、ヨットハーバーがあり、昔は石原裕次郎のヨットも停めていて

  その時はプリンスホテルに、よく宿泊していたそうです!



  昨年ここのホテルの3階にオープして、”100 SAILS”と言うレストランで

  評判がいいと言う事で行きました!



  バイキング形式ですが、とても雰囲気が良く静かでゆったり食事が出来ます!





  カニやローストビーフ、お寿司など、いろいろな種類が食べきれないほどあります、

  ここはオススメですね~っ!



Posted at 2017/05/25 23:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

しげざえもん旅日記 ”ハワイ” ③

○5月16日(火)

   この日は、1日フリータイムの設定でしたので、まだ行った事のない

   ノースショアに行きたかったので、H.I.S.のオプショナルツアーを申し込みました!



   今日も朝からいい天気です、まずホテルの集合場所で7時30分に出発です、

   他にも2カ所ぐらいホテルに立ち寄り、30人ぐらいのミニツアーとなりました!



   フォードのマイクロバンに乗って、まずはモアナルア・ガーデンに向かいます!

   途中にカパラマショッピングセンターから脇道に入ったところにある

   ”カメハメハベーカリー”に寄ってガイドさんが、ポイを使ったマラサダを取って来てくれました。



   ちなみにポイというのはタロイモを潰して水を加えてペースト状にしたもののことで、

   加熱すると紫色になります。ちなみにこのお店では、ポイマラサダは昼頃には

   売り切れてしまう有名なお店です! とても柔らかく、ちょっとしたもちもち感がたまりません!



   ワイキキから40分ぐらいで、”モアナルア・ガーデン”に到着です!

   ここはご存知、『日立の樹』で有名な所です、この地は古くからカメハメハ王家の所有地でした。



   1884年から公園づくりが始まり、ハワイ原産のものだけでなく世界中から

   さまざまな植物が集められました。その中で樹齢およそ130年といわれる

   『日立の樹』は入って2番目の所にありました!





   何回も来ていたハワイですが、ここだけは訪れる事が無かったので

   実際に見ますと、大きさにビックリですね~っ!ちなみに入場料は3$でした!



   樹の中に入ると、こんな感じになっています!



   次はハイレワタウンに向かう途中にある、”ドール・プランテーション”に立ち寄りました!



  世界有数の食品会社ドールが経営するパイナップル農園。

  敷地内には、広大な畑を蒸気機関車でめぐる事が出来る「パイナップル・エクスプレス」の他、

  ギネスにも認定された世界最大の巨大迷路などが楽しめる。





   ギフトショップでは、ここでしか手に入らないオリジナルグッズの数々が販売されており、

   おみやげショップもおススメです!





   又、しばらく走ると”ハレイワ”の街に到着です!





   ここ”ハレイワ”タウンは、のんびりとハワイを満喫したい方にオススメ、

   ノースショアにあり古き良き、のんびりとした雰囲気が漂います!

   車はハレイワタウンセンターに止まり、1時間ぐらいの自由時間となります。









   ハレイワは、せわしない日常を忘れてリフレッシュするのには、

   ワイキキよりむしろぴったりかもしれません、のんびり散歩するのもいいですね~っ!













   ガイドさんからのオススメ、ノースショアマーケットプレイス内にある

   ”ジェネラルストアー”のマンゴーアイスのかき氷、とても美味しかったです!













   ここから次は、”ウミガメ”を見に次に移動です・・・・・!
   
Posted at 2017/05/24 22:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月23日 イイね!

しげざえもん旅日記 ”ハワイ” ②

 ハワイ初日目は、ホテルにチェックインした後、部屋で一休み

  ちょうどお昼前になったので、今回はH.I.S.ツアーのバックアップなので

  乗り放題パスをもらい”レアレアトロリー”でハワイの定番

  ”アラモアナセンター”に向かいました!



  ハワイの定番アラモアナセンターは、90近くのダイニングを含むおよそ340の店舗が集まる

  世界最大規模のオープンエア・ショッピングセンターです。

  4つのデパート、一流ブランドブティック、日本未進出のアメリカンブランドや

  カジュアルウエア、サーフショップ、アロハシャツ、水着専門店、ブックストア、

  スーパーマーケットなどバラエティ豊かなショップやレストランが沢山あります。

  一昨年にも立ち寄りましたが、その時は一部工事中でしたので、今回はさらに広く感じました!


  トロリーの停留所をおりますと、すぐ目の前は広い駐車場で早速、ベンツ・BMWを発見、

  ご存じの様に、US仕様はオレンジのマーカーです、見た目の印象も変わりますね~っ!





  ちょうどお昼の時間でしたので、アラモアナセンターのフードコート、

  ”マカイ・マーケット”で腹ごしらえです!

  数多くあるお店の中から、自分は”CHARLEYS”のフィリーズステーキをチョイス、

  さすがアメリカ、ボリュームがあります!







  妻とお父さんは、”HIBACHI・SAN”から鉄板焼きプレートのビーフとエビと

  カルフォルニアロール、これも又凄いボリュームでした、とても美味しかったですが

  少し残してしまいました!







  お腹もいっぱいになりましたので、しばらくセンター内のお店を見ながらぶらぶらと!





  散策途中で”テスラ”のショールームを発見、普段日本でもあまり見かける事が無い

  電気自動車でアメリカのシリコンバレーを拠点に、バッテリー式電気自動車と

  電気自動車関連商品を開発・製造・販売している自動車会社です!





  小型のTVモニターを縦にした様な、タッチパネルの様なセンターコンソールが

  とても印象的でした!



  日本での販売価格は、1,300万円なかなか買えませんよね~っ!???





  3時のおやつは、又同じくセンター内の昨年オープンした、

  ジャパンビレッジブースの白木屋で、仙台は”萩の月”で有名な《三全》の

  ”ずんだかき氷”を食べました!









  これ又、ボリュームも味もバッチリでした!



  この後は、又夕食はとも思いましたが、どうやらみんな時差ボケで

  そんな元気もないので、ホテルに戻ってのんびりする事にしました・・・・・!
Posted at 2017/05/24 02:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しげざえもん日記 ”スターウォーズ 最後のジェダイ” http://cvw.jp/b/2369887/40852852/
何シテル?   12/15 18:50
しげざえもんです!車種を問わず車好き、オーデイオ好きの方と、いろいろな情報交換が出来ればと思います、宜しくお願い致します!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足元が明るくなりました!・・2/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 10:54:23
1.25 SUN 合同オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 19:12:41

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 どりーむ号 (ホンダ ドリーム50)
1997年発売の新車として、そのまま保存してあった車両を新古車として購入!登録はしました ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス ぴーしゃ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
メルセデス・ベンツ CLA250に乗っています。ドレスアップやオーディオで楽しんでおりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation