• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

ナイトドライブ

ナイトドライブ やべっ大晦日になっちゃった(^_^;)

昨日の話になっちゃいましたが、年末恒例の夜景を見にナイトドライブしてきました。
去年はお台場に行った後に東京タワーに行ったんですが、今年は東京タワーだけ行ってきました~

到着してみて・・・まず東京タワーの駐車場が満車(*_*)仕方なく近くのコインパーキングへ・・・タワーに着いたら展望エレベーターが行列w
こんな年の瀬になっても人手が多くてビックリしました。

今日はそんなに寒くはなかったんで、東京タワーの周りを散歩したり撮影したりして帰りました。
行きは首都高で行ったんですが、やっぱり怖いなぁ(ToT)クネクネし過ぎよ(笑)
何だか気疲れしたので、帰りは下で帰りました(^_^;)

今年のブログはこれで最後になりそうなので、一言!
みんカラで絡んでくれたり、オフ会で実際に絡んでくれてありがとうございました\(^o^)/お陰で楽しい1年を過ごせました!
また来年もよろしくお願いします(^^)v

それではみなさんよいお年を!

今日の画像です。忘れるトコだったw
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2008/12/31 00:41:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 0:49
アングルと言い画質と言い綺麗ですね
なんでこーも俺と違うのか…
プロとしか思えない(;゚∀゚;)

お友達になってくれてありがとー!
来年はどこかで会ってみたいです♪
是非、撮り方の指南を!(素
コメントへの返答
2008年12月31日 19:38
今回はコンデジで頑張りました~
意外とアングルとかってその場での思いつきや特に考えてなかったりですw

こちらこそお友達になれて良かったですよ\(^o^)/
住んでる場所も近そうですし、どこかで会えそうですね(^_^)
まだカメラを始めて間もないのでこっちが教えてもらいたいくらいですよ!
2008年12月31日 7:31
ナイトドライブお疲れ様でした~☆
夜景もいいですね♪

しかし年の瀬を感じない程、変な混みがありますよね(-.-;)
最近は年末年始もお店やってるし♪

今年もオフ会で会えたし、来年はぜひ出先で(笑)
来年も宜しくお願いします~o(^-^)o
コメントへの返答
2008年12月31日 19:44
夜の運転は疲れますね~
実はあんまりナイトドライブは好きじゃないんですけど、せがまれたので(笑)たまにはサービスですw

東京タワーは若い人と外国人がめっちゃ多かったです。
ホント最近は年末年始の雰囲気がかわっちゃいましたねw

来年は秩父で会えたらいいですね~もしくは富士山(^^)v
こちらこそ来年もよろしくです~!
2008年12月31日 9:07
夜の東京タワー綺麗ですねぇ。
もう暫くするとデジタルになってお役御免になっちゃうんでしたっけ。

東京タワーへ行ったのは何時だったかなぁ、もう忘れるくらい前に行ったきりです。
都会方面へは行けない体になってしまってます。(^^)

首都高速は気疲れして私もできれば走りたくない場所です。
分岐と合流が激しくて標識見ながらでも全く分かりませ~ん。
ナビの言う通りにしか走れないです。(^^)

今年は遭遇できませんでしたけど、来年は是非遭遇したいですねぇ。
というか近場だから、地元でチャリ集合公園オフ、なんかも可能な気がするんですけど。(^^)

良いお年をお迎え下さ~い。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:50
日にちや時間によって、違う色の照明に光ったりするみたいなんですが、特に調べずに行ったので普通の照明ですw
新しいタワーが出来ちゃうんですもんね。それでも東京タワーに行きたいと思います!

やっぱり都心に出るなら、秩父とかに行った方が楽で早いですもんね。

昨日は適度に流れてて、車も密集してて怖かったです。もうサーキットみたいになってました(*_*)
自分もナビがないと完全に走れません。ナビがあってもドキドキしますけどw

今年は遭遇できると思ってたんですけど、ニアミスで終わっちゃいましたね。
来年こそは~
Zだったら秩父じゃなくてもきっとこっちが気付くと思うんですけどね(^^)v
実はチャリで行けるくらい近い場所に住んでたりするんですよね!?チャリオフもいいですね(笑)

来年もよろしくお願いしますm(__)m
2008年12月31日 10:14
東京タワー綺麗ですね♪上の画像も東京タワー?!すごい光ってる…(゜o゜)

来年もよろしくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2008年12月31日 19:57
近くからでも遠くからでも東京タワーは綺麗だね!
凄い光ってるのは・・・カメラの設定のせいです(^_^;)

こちらこそ来年もよろしくお願いします~
2008年12月31日 11:53
僕も昨日東京タワーの横を通ったんですけどかなり混んでましたね。
やっぱり東京タワーの輝きは東京の夜景の中でも圧倒的な存在感ですね。展望も素晴らしかったんじゃないですか?

首都高は神経使いますよね。でも慣れちゃうと都心をちょこちょこ走るよりも意外と楽に走れますよ~。

来年は近場オフで写真の指南でもよろしくお願いしまーす^^
コメントへの返答
2008年12月31日 20:01
東京タワーの中はアジア系外国人が多かったです(^_^;)
東京タワーの輝きはどんなに高いビルよりも別格ですよね~
ホントは展望台からの風景も見たかったんですが、断念しましたw

首都高は年に数回しか走らないので、疲れました(^_^;)

今年は意外な場所で初対面できてビックリしましたね(^_^)
来年は近場でよろしくお願いします~
2008年12月31日 12:10
ボクは50周年を見ました♪

来年は早々2009に表示がかわるんですかね??

今日は横浜までカウントダウンのためにでかけます。
コメントへの返答
2008年12月31日 20:04
50周年見たんですか!?
いいなぁ~自分はいつも普通のしか見れないですw

毎年年末になると年度が出てたような気がしますよ。

カウントダウン外でやるんですね~
お気をつけて!
そして来年もよろしくお願いしますm(__)m
2008年12月31日 14:01
光ってますね^^;

早かったな~2008(爆
コメントへの返答
2008年12月31日 20:05
カメラの設定せいですが、意外とこれくらい光ったら面白そうですね(笑)

ホント早かったですね2008
そして早いであろう2009(爆)
2008年12月31日 21:25
こんばんは~☆
東京タワー良いですね!
富士山と共に、見ると得した気分になります(^^ゞ

今年はお友達になっていただいたり、たくさんのコメントをいただいたりでありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(__)m
ももタンシリーズも楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2009年1月1日 14:51
こんばんは~
何年経っても東京タワーは存在感がありますね(^_^)

こちらこそ、たくさんコメントくれたりしてありがとうございまいましたm(__)m
今年もよろしくお願いします\(^o^)/
ももタンシリーズお楽しみに~
ちなみに今、ももタンは膝の上でホネかじってます(笑)
2008年12月31日 21:47
やっぱ不景気で遠出をしないヒトが多いってコトなんでしょうかねえ...
じぶんはヒト混みがまったくダメなんで、そゆトコには行けないです~
ももタンにも良いお年を~
コメントへの返答
2009年1月1日 15:01
近場や家で過す人って多いと思いますよ。
その分、買い物したりする人が多いんで、デパートやモールはエライ人混みになりそうですねw

相変わらず、ホネかじってます・・・ももタンは。
2008年12月31日 22:24
今年も一年有り難うございました。

写真、東京タワーと言うより、スペースシャトルの打ち上げかと思いました。

夜は夜で色んな見所ありますね。
また、来年もよろしく!
コメントへの返答
2009年1月1日 15:04
こちらこそありがとうございましたm(__)m

普通じゃつまらないので、こんな写真撮ってみましたw

夜は夜で楽しいトコもありますが寒くて(笑)
本年もよろしくお願いします!

プロフィール

「しばらくお休みさせていただきますm(__)m」
何シテル?   12/01 21:11
この度、ワゴンRからMINIのコンバーチブルに乗り換えましたかおけんです! コツコツとドレスアップもしつつ、休日は色んな所へドライブしてます。 これからも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 20:24:20
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつかはオープンカーと思ってました~ 屋根が開くのは最高です(^^)v デザインも言うこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
短い間でしたが、軽自動車の良さを教えてくれた車です。 2009年2月に手放しました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
加速とコーナリング性能の素晴らしい車でした。また所有できたらと思います。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation