• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

GETしたブツ

GETしたブツ 昨日届いてゲットしたブツは「ワンセグチューナー」と「ブースト計」です~どちらもすぐに付けたいですが、まず先にワンセグから付けようと思います。カオケンガレージでコソコソとやります^^素人作業ですのでちゃんと取り付け出来るように皆さん祈ってください(笑)
ブースト計はホースやらなんやらを買い直そうと思うので遅れます。しかもあまり付ける自信がなかったりで・・・まあ頑張ってみます。

富士山は今日行った「ダイヤモンドシティ」東京都武蔵村山市から撮影しました。建物隠れてますが、ここの周辺は建物が少なくて他の場所では綺麗に富士山が見えます。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2007/12/16 21:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2007年12月16日 21:27
ブースト計いいなぁ~。
配管がメンドクサイみたいなので頑張って下さいね♪

ワンセグチューナーも買わないとねぇ。

欲しいものだらけだぁ(笑)


富士山観測が日課になってきましたね(^-^)
楽しみにしてます。

長野からは見えないので(T_T)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:02
ブースト計はどうやって取り付けようかと考えたら面倒になりました(笑)

ワンセグは今日取り付けましたよ。まあまあって感じです^^

冬になると結構富士山が見える場所があるので気にしながら見てますよ~
長野の方だって有名な山々があるじゃないですか^^
2007年12月16日 21:39
こ…こりは、何に使うもの
なのでせうか。。。?(^_^;
ブ…ブースト??って???
コメントへの返答
2007年12月17日 22:38
怪獣じゃないですよww
ターボ付きエンジンでどれくらい過給圧がかかってるのかが一目で分かる計器です~
かっぱさんの口からブーストって言葉はもうでないでしょうね~(笑)
2007年12月16日 22:31
ワンセグチューナーとは?一体???
ブーストメーターの取り付けをしたことがない
オイラにはちんぷんかんぷん? ? ?
コメントへの返答
2007年12月17日 22:41
ワンセグってホントに知らないですか??カーナビでも地上デジタル放送が見れちゃうやつです。
ブースト計は自分も付けたことないのでちんぷんかぷんですよww
誰かに助けてもらわないと無理そうです(汗)
2007年12月16日 22:41
どちらも自分がほしい物ですよ♪
ボーナスからおねだりして自分も
買う予定ですが・・。ブースト計のホースの
引き回しが良くわからないんですよ・・。
どこから通せばいいのか。

教えてくださいね♪

コメントへの返答
2007年12月17日 22:43
ワンセグは今日取り付けましたよ。思いのほか簡単でしたけど、配線処理はしてないのでぐちゃぐちゃですwwこっちの方が苦手かもしれません(笑)

ウチもいまいちブースト計のホースの引き回しが分かりません・・・少ない情報を頼りに頑張ってみますが。もしかしたらピヨ2さんの方が早いかもww
2007年12月16日 23:08
取り付け頑張って下さい。
ブースト計&ワンセグ。両方とも前方注意。
安全運転で!
コメントへの返答
2007年12月17日 22:44
ワンセグは乗り切りました~問題はブースト計です。
確かに画像がよく見える分、前方を気をつけないと危ないですね。
2007年12月16日 23:28
ついに買いましたね~(^▽^)!!
ブースト計~楽しみにしていますね!!

ワンセグもいいな~!!
今日はちなみに富士山の近くの河口湖まで行ってきました~(^^)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:46
ついに買っちゃった。しばらくは買い物できないけど・・・
ブースト計どうしようか考え中~

河口湖まで行ったんだ!?寒かったでしょ?富士山はよく見えたかな~
2007年12月16日 23:40
ブースト計欲しいですwww
今、考えてるのは、インテリジェントインフォメーターにしようか悩み中ですww
うちのクルマはラグ系なので、こっちの方が良さそうかなと思ってます(笑)でもこんなの付けたいですwww
コメントへの返答
2007年12月17日 22:50
前の車にも付けててメーターが世話しなく動くのでドレスアップした気になります^^
ここのは他と比べて安いですよ。5千円くらいでした。しかも自発光式で純正メーターともお揃いです^^
2007年12月17日 0:24
MHはホース通す穴が狭いor無いので一番の難所はどうエンジンルームに通すか?ですね(汗
綺麗に通すならメインハーネースの部分からねじ込むか
多少エンジンルームの音が入ってきてもイイのならアクセルワイヤーの穴からゴムに穴あけて通すかですね^^
取付頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2007年12月17日 22:52
スズスポのHPだと運転席側のフェンダーから通す方法もあるみたいです。どれも簡単そうじゃないので頑張ってみます。
雅さんの整備手帳もしっかりチェックさせてもらってます^^
2007年12月17日 11:56
ブーストはいいなぁーw
一時欲しいって思っていたけど
買わないまま今に至っちゃったw

取り付けがんがって!!!w
コメントへの返答
2007年12月17日 22:54
純正ならなくてもいいけど、ちょっとブースト上がるから取り付けようと思って・・・
取り付け・・・めげそう(笑)でもがんがってみます~

プロフィール

「しばらくお休みさせていただきますm(__)m」
何シテル?   12/01 21:11
この度、ワゴンRからMINIのコンバーチブルに乗り換えましたかおけんです! コツコツとドレスアップもしつつ、休日は色んな所へドライブしてます。 これからも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 20:24:20
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつかはオープンカーと思ってました~ 屋根が開くのは最高です(^^)v デザインも言うこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
短い間でしたが、軽自動車の良さを教えてくれた車です。 2009年2月に手放しました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
加速とコーナリング性能の素晴らしい車でした。また所有できたらと思います。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation