• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

本日も桜を求めて~

本日も桜を求めて~ 昨日とは一転して今日は朝から天気もはっきりせず、しかも寒い・・・ホントはお弁当買って桜の下で食べようと計画してましたが断念しました。しかも灯油がなくなりそうと言う中途半端な状況・・・暖かくてもう買わなくてイイかなって思ってたんですが、まだまだ冷え込む日もありそうなんで灯油買いに行くついでに桜咲いてる場所を探しにGOしました。
今週がピークだけあって多少天気悪くても寒くても桜が咲いてる場所にはたくさん人がいました。散歩するならいいかもしれませんが、ずっと座って飲んだりしてたらかなり寒くなりますよね~
それとどうにかして車と桜を一緒に撮りたかったので、いい場所を探してましたが近所にいい場所はあったんですが、曇りでちょっと良さが半減してますww

その後、帰宅してから実家に行き、今日はミッキーの散歩してきました。久々に散歩に行くので楽しかったし、桜やミッキーの写真も撮りました。これが晴れてたら良かったのにな~次の週末には桜の花も残ってないでしょうね~今年近所で見る桜も見納めかな・・・
でも車で行ける範囲ならまだまだ咲いてる場所の桜を追いかけたいと思います。そしてワゴと桜のいい写真が撮りたいっす~^^

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2008/03/30 17:16:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

いつものように
らんぼ88さん

この記事へのコメント

2008年3月30日 17:37
桜の並木を背景にした
クルマさんの写真、とっても
いいでスね~。。。(*^_^*)

サクラって(晴れてれば
それが一番いいんだけど)
曇り空の下ってのも…けっこう
日本的な情緒があっていいかも?

ただ、寒いと…花見には
ちょっとつらいかな~…(^_^;
コメントへの返答
2008年3月30日 21:10
桜だけなら沢山あるんですが、車が一緒になるとなかなかいいスポットがなくて大変でした。この写真撮るのも対向車や歩行者が多くてうまく撮るのが大変でした(笑)

出来れば日に当たる桜が良かったんですが、天候には勝てませんwwチャンスがあればまた撮りたいですけど。

今日でも昼間ならなんとかって感じでしたけど、夜は暖かい飲み物や食べ物がないと楽しめないと思いますね。
2008年3月30日 18:05
関東は満開ですね。

岡山では、雨。

満開まで、あと3~4日かかりそう。
関東より南なのになぜだろう?

写真 良い感じですね。曇りぐらいの方が
日差しが強すぎず、キレイな写真になりますよね。

一眼レフの性能いいな~!(腕前?)
コメントへの返答
2008年3月30日 21:13
満開です~でも次の週末まで持たないような事を天気予報で言ってましたww

こっちも夕方から雨でしかも寒いです。明日まで残りそうです~

今年の桜前線は異常ですね。南から咲いてくはずなのに関東からとは!?

良いと言ってもらえると浮かばれます(笑)でも青空が好きなんで次回チャンスがあったらまた挑戦してみます。

一眼レフどうですか?一眼レフ持って出張してください~^^
2008年3月30日 18:54
綺麗でイイ感じの画像ですね~実は自分も近々同じような画像にしようと(笑)
会社に行く途中に綺麗な桜並木があるもんで…

今週末は友達数人と夜桜宴会の予定なのですが、天気と桜がもってくれることを期待する1週間になりそうです(笑)

コメントへの返答
2008年3月30日 21:16
そう言ってもらえると幸いです。色々と撮るの大変なんですよ~実は車に奥さんが乗ってて写らないように屈んでもらってたりと・・・(笑)
ゲンズさんも桜と愛車画像載せてくださいね^^

週末まで持つといいですね。散り始めてしまいそうですけど、花はまだ残りそうですし、満開じゃなくても雰囲気は楽しめますしね!むしろ週末の方が暖かそうですよ。
2008年3月30日 19:04
もう満開なんですねぇ♪
こちらは2週間後かな?
桜が花は少し肌寒い方が長持ちするから丁度良いのかな?

晴れている空の下の桜の方がメリハリがあってキレイですけどね♪

俺もこの間実家の犬の散歩に行きましたが楽しかったですよo(^-^)o
今度写真撮って来ますね♪
コメントへの返答
2008年3月30日 21:22
満開です~^^
2週間の時間差があるんですね~他の地域の桜も非常に気になってます。
週の後半くらいからまた気温が上昇するので一気に散らないように祈るばかりです。

やっぱり青空と桜のコラボが綺麗で好きです~天候にはかないませんけど~

実家に住んでた時は週末は散歩当番だったんですが、出てしまうとなかなか行けなくて・・・一緒に写真も撮れたので良かったです^^があすけさんも散歩写真UPしてくださいね!
2008年3月30日 19:34
いい感じの咲き乱れ方ですね^^;

綺麗ですね^^
コメントへの返答
2008年3月30日 21:23
これで天気良かったら最高なんですけどね~

土手ではたくさんの人が花見してました。花見よりは食べたり飲んだりしてる方がメインに見えましたけど・・・
2008年3月30日 20:56
桜満開ですね!!
綺麗です~!
結局今日は雨で桜も見に行けず・・・(汗)
コメントへの返答
2008年3月30日 21:26
桜が満開で気分最高です^^それに散らないうちに愛車と撮りたかったので~
こちらも午後から雨で夜桜はダメですね。
2008年3月30日 21:31
満開ですね~♪ 綺麗です~(^^)
逆にココまで満開だと来週は・・・・。
って心配になっちゃいますよね。。

そういえば車の写真撮り忘れました。。
桜に囲まれたワゴもいいですね~♪
やっぱりペットってかわいいですね~☆
コメントへの返答
2008年3月31日 22:09
完全に満開ですね~週末まで満開でいるのはムリそうですね・・・でも秩父の桜はこれからですからまた行きましょう~^^

なかなか桜と車が綺麗に撮れる場所ってないんですよね~
ペットいいですよ~今度引越したらワンコ飼おうと思ってます。
2008年3月30日 22:02
こんにちは。

例の川沿いですね。
今年はまだ散歩して無いなぁ。
でも、ここで写真を見せてもらい満喫しました。(^^)
コメントへの返答
2008年3月31日 22:12
こんばんは~

例の川沿いです。
是非散歩しに来てください!カワセミも見れるかもしれませんよ。
中央公園・樹林公園の方も桜綺麗みたいじゃないですね^^
2008年3月30日 22:36
やっぱ桜はいいですね~
ソメイヨシノが散っても、まだ八重桜とか楽しめますからね~
あんまりピーカンよりも、曇り空のほうが桜色が映えて見えますね。
コメントへの返答
2008年3月31日 22:14
桜だけは特別な感じがします。テンション高いですし(笑)
平野部が終わってもまだ山間部がありますから~それに時間差で咲く品種もありそうですね。
自分的にはとりあえず青空が欲しかったですww今週末は晴れてくれるといいんですが・・・
2008年3月31日 10:21
桜満開だったけど、今日は雨・・
すこし散っちゃうかな・・

青空と桜のコントラストがやっぱキレイ
でいいよねっ!!
コメントへの返答
2008年3月31日 22:17
満開な桜は週末まで持たないかもしれないね~でも週末も桜を咲いてるとこ探して見にいくよー^^

とりあえず青空だったら下手な写真でも綺麗に見えるし何より気分がすごくいいから今度こそは青空と桜が見たい。
2008年3月31日 12:16
ほんと見ごろな時期は短いですよね桜って・・・

だからみんな好きなんでしょうけど。
うまく撮れていて癒されますワン!
コメントへの返答
2008年3月31日 22:20
短いからこそ桜を楽しんでるのかもしれませんね~今週はどこの桜がピークか情報収集してますから^^


プロフィール

「しばらくお休みさせていただきますm(__)m」
何シテル?   12/01 21:11
この度、ワゴンRからMINIのコンバーチブルに乗り換えましたかおけんです! コツコツとドレスアップもしつつ、休日は色んな所へドライブしてます。 これからも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 20:24:20
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつかはオープンカーと思ってました~ 屋根が開くのは最高です(^^)v デザインも言うこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
短い間でしたが、軽自動車の良さを教えてくれた車です。 2009年2月に手放しました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
加速とコーナリング性能の素晴らしい車でした。また所有できたらと思います。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation