• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおけんのブログ一覧

2009年05月18日 イイね!

日がのびたなぁ

日がのびたなぁ←の画像は18:30頃の空です。
つい最近まではこの時間だと真っ暗だったのに、随分と日がのびましたね~
今日は朝から、いい天気で自転車で通勤してても清々しかったです。このままサイクリングに行きたくなったですw
休日にこんな天気になってくれればと悔やまれます(ToT)/~~~


給料前ですが、少ない小遣いでささやかなパーツを購入しました。
安く売ってねぇがな~って探してたら運よく出てきたのでラッキーでした。

こんなチマチマ買ってるのもイヤなので近いうちにサマージャンボ買うことにしました~大盤振る舞いになったら当たったなと思ってください(笑)

パーツレビューです。

整備手帳です。

Posted at 2009/05/18 22:34:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ゲットだぜっ

ゲットだぜっ昨日より今日の方が天気悪いって予報でしたが、雨も早く上がり雲の切れ間から青空も見えました。
ただ、風が強くて車は残念な状況になってしまってます(*_*)

雨も上がったので昼間は散歩に行ってきました。
↑の画像のように、ももタンも葉っぱをくわえて楽しそうでした(^_^)

その後、自転車でダイソーまで行ってきました。
期待はしてなかったですが、以前紹介したLEDのライトが3本売ってたので買い占めてやりました(笑)
しかも自分の好きなグリーンがあったのでラッキー(^^)v
でもまだまだ探してるので見つけたら買っちゃおうと思います。
Posted at 2009/05/17 19:39:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年05月16日 イイね!

まったりドライブ

まったりドライブ今日は早起きしてドライブ行ってきました。
朝起きてカーテン開けたら空はどんより~(^_^;)
雨さえ降らなきゃいいかと前向きに考えて5時に出発しました。

目的地は「吹割の滝」で逆にそれ以外は目的地がないので珍しくアテのないドライブをしてみました。
関越で所沢ICから乗って沼田ICで降りましたが、普通車で1450円・・・割引が効いてますが、やっぱり1000円にしてくれると嬉しいんですけどw大都市圏も一律1000円にしてくれないかな~

そんで吹割の滝に到着したのが7時半過ぎだったかな。もちろんあんまり人もいなくてゆっくりと滝を見ることができました。水量が多くなってるようですが去年の7月に行った時とあんまり変わらなかった気がしますw

さて滝をあとにしてここからは無計画・・・
地図帳を見ながら考えて、矢木沢ダムを見に行くことにしました・・・が途中で除雪作業で道が封鎖されてて通行止めでしたOrz
ホントは尾瀬も行ってみたいですが、ももタンもいるし諦めて引き返しました。

その後も行き当りばったりのコースを走り初めて走った道ばかりですが、曇り空でもそれなりに楽しめました~
でもやっぱり晴天の中を走るのが楽しいですけどw

↑の画像は偶然通りかかって入った「ロックハート城」入口前で撮ったももタン♪

明日は雨みたいなのでマッタリするしかないかな・・・

本日の画像です。1~4まであります♪
Posted at 2009/05/16 22:28:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年05月15日 イイね!

明日はドライブするぞ~

明日はドライブするぞ~仕事がめっちゃ忙しい訳ではないですが、疲れちゃって平日は大人しくしてました。

疲れた時こそ、休日は早起きしてどこかへドライブ行かねば~(^^)v
でも天気がいまいちのようですが・・・

今週は風が強い日があって車も見事に砂埃だらけになってました(*_*)
しかも野良猫が幌の上で昼寝したのか幌が毛だらけになってるし~(ToT)/~~~
とりあえず会社で綺麗にしておきましたが、来週も不安定な天候がありそうな感じですねw


↓の画像はこの前ポジションをLEDにしたのでその写真を撮ってみました。
Posted at 2009/05/15 21:51:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ
2009年05月10日 イイね!

昨日買ったブツ取り付け

昨日買ったブツ取り付け今日も暑かったですね~
かおけん家では扇風機を引っ張り出して、今は扇風機の風にあたってますよ。
ウチが住んでる地域では光化学スモッグ警報も発令されてましたよ(*_*)

さて、昨日オートバックスで買ったのはLEDのポジションランプでした。
ホントはMINIの専門店まで行って買おうかと思ってましたが、ココで売ってたので買ってみました。DMがあったので少し値引きもされましたし(^^)v
こんなに小さいのに1諭吉さんもします~
何故高いかと言うと、一部の外車はLEDにすると警告灯が点いたり、フラッシングしたりするらしいのです。それを回避するためにこのバルブにはそれをキャンセルする装置?が着いてるからです。
前のワゴならそんなこともなかったですが、厄介ですw

交換自体は簡単ですぐに終わりました。昼間に作業したのでお楽しみは夜です。きっと綺麗な輝きを見せてくれるでしょう\(^o^)/

その後、近所のダイソーに行ってLEDライト仕入れてきました。
100均は楽しいですね~

パーツレビューです~

整備手帳です~

フォトギャラリーです~
Posted at 2009/05/10 17:25:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ

プロフィール

「しばらくお休みさせていただきますm(__)m」
何シテル?   12/01 21:11
この度、ワゴンRからMINIのコンバーチブルに乗り換えましたかおけんです! コツコツとドレスアップもしつつ、休日は色んな所へドライブしてます。 これからも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 20:24:20
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつかはオープンカーと思ってました~ 屋根が開くのは最高です(^^)v デザインも言うこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
短い間でしたが、軽自動車の良さを教えてくれた車です。 2009年2月に手放しました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
加速とコーナリング性能の素晴らしい車でした。また所有できたらと思います。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation