• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおけんのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

気合のドライブ

気合のドライブ先週は電車で移動し、人もたくさんいるところへ行ったので今週は車でなるべく人のいない場所へ行ってきました~

とりあえず最近の関越は春になったせいか朝の7時くらいだと渋滞してるので今日は5時に起きて5時半に出発しました(笑)それでも関越は驚くほどの交通量~とまってしまう程の渋滞こそしてなかったですが、たまにノロノロ運転になったりとずっと車が密集してました。これから遠出する時は前みたいに4時台に出発しないとスムーズに目的地へ到着できないような気がします・・・
最初は本庄児玉で降りて「桜山公園」に向かいました~名前の通りいろんな種類の桜の木がたくさんあるんですが、山の上にあるためにほとんど花が咲いてない状況でした^^;しかも結構寒かったので早々に退散して神流川沿いを走り、秩父へと向かいました。
そう言えば今日は結構道の駅で休憩しましたよ。上州おにし→万葉の里→上野→両神温泉薬師の湯→大滝温泉→荒川村と6箇所の道の駅に行きました~
大滝温泉で昼食食べて、荒川村で機関車の写真撮って浦山ダムチェックして、今日のメインの清雲寺の「枝垂れ桜」見てきました。
てか今日は行った場所が多いのでフォトギャラにUPします。文章じゃ分かりにくいと思うのでww

最初に今日は人が少ない場所へ行きたいと書いてましたが、桜のシーズンでもあるので道も混んでましたし、いつもは誰もいないここの場所にこんなに車が停まってる~と言うのが結構ありました。暖かくなると人間外に出たくなるもんですね(笑)秩父の桜は今後見頃になる場所も多々あるのでこれから行く方は道路状況にもお気をつけくださいね!


フォトギャラです~次の画像へは<<前へボタンを押して進んでください。
Posted at 2008/04/05 19:45:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年03月22日 イイね!

今週もワゴと共に

今週もワゴと共に週末は天気良いって事で当然のごとくドライブに行ってきました。来週の天気はずっと悪そうなので行ける時にいっとかないと~
気温も高く今日は画像の通り7分袖でしたけど、半袖でも全然OKな陽気でしたね^^それにしても花粉が凄い薬効かねぇ(爆)でも楽しいドライブとなりました。

今日の朝は6時に起床して半には出発したんですが、関越ダメでしたwwもうこれくらいの時間の出発で高速使うと渋滞にはまります。遠出する時は夜明け前に出発しないとダメな季節になってしまいました。慢性的に渋滞してて、とっとと川越で降りて254で小川町経由でまずは牧場方面に行き、その後、「美の山公園」に桜をチェックしに行ったんですが今日は景色がよく見えてそっちに興奮しました。
そして、いつもの「浦山ダム」で昼食食べて、いつもの道の駅「荒川村」で車を停めて少し歩きました。
今日からかな?秩父鉄道の蒸気機関車が冬季休業を終えてまた走り出したので見たいなと思って道の駅で散歩しながら時間潰してたら戻る途中で蒸気の音が・・・走って線路の方まで行ったら汗かきましたww何とか写真撮れましたので後ほど~

そして299号から途中で山伏峠経由で有間ダム・名栗湖に行って青梅経由で帰ってきました。

なかなかハードでしたけど、車に乗ってどこかへ行くのは楽しいです。ただ花粉さえなければもっと外を歩けたんですが・・・今は鼻や喉が痛いですww

画像1です
画像2です
画像3です
画像4です
画像5です
画像6です
画像7です
画像8です
画像9です
画像10です
画像11です
Posted at 2008/03/22 19:45:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年03月08日 イイね!

春パトロール

春パトロール今日は予告通り春を探しにドライブに行ってきました。天気も良くて、朝は寒かったですが、日中はポカポカ陽気でドライブやあちこち散策したりと自然を満喫できました。
まずは埼玉県にある越生町に向かいました。ここは「越生梅林」と言う梅の名所がある所です。天気も良かったので朝早くから結構人がいました(年輩の方々)下調べでは白梅は5部咲きくらいで紅梅は見頃だと言うので期待して行ったら、白梅の方が多く植えてあるみたいで見頃としてはまだまだでしたwwそれでも早咲きしてる梅があったのでその周辺で撮影したり匂いかいだりして春を感じました^^
その後、林道を経由して「羊山公園」へ行きここでも散策~4月下旬くらいからピークを迎える「芝桜」の下見に行ってきました。
そして今度は「浦山ダム」へ行き最後は道の駅「荒川村」に車を停めまたまた周辺散策~今日は新しい道を開拓したんですが、これがまた良かったです。秩父方面に行くたびに発見があり飽きさせません秩父は(笑)

気になる花粉は杉の木がめっちゃ多くて花粉を満載した実が重みで垂れ下がってました。目の前にいる時は平気なんですが、車に乗ってからくしゃみや鼻水、目が痒くなりました。今は薬を飲んで落ち着いてます~
今日は充実したパトロールが出来たので満足です~疲れましたけど・・・

詳細はこれからUPしますので良かったらみてくださいね!

忘れてましたけど、画像の梅は越生梅林で売ってたのを買いました。しかも値段が300円です~安くて値段を疑いましたが・・・いい買い物が出来ました。家に帰っても梅の香りを楽しんでます^^

画像1です
画像2です
画像3です
画像4です
画像5です
画像6です
画像7です
画像8です
画像9です
画像10です
画像11です
Posted at 2008/03/08 19:46:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2008年02月23日 イイね!

下山してきました。

下山してきました。今日は長瀞方面にドライブに行ってきました。久々のドライブです~朝7時に出発して関越乗ったらいきなり事故渋滞wwその後も慢性的に渋滞が続き嫌気が差したので鶴ヶ島で降り下道で長瀞まで向かいました。出鼻を挫かれたせいで予定より1時間遅くの到着でした。
この時期は長瀞にある宝登山山頂でロウバイと言う梅みたいな花が咲いてると言うことなのでこの場所にしました。
なぜタイトルが「下山」かと言うと登山はロープウェイで登ったのでwwでも下りる時は自分の足で下ってきましたよ~なので下山してきました(笑)登山する人はたくさんいましたが、下山する人は全くいませんでした~奥さんが登山よりは下山がいいと言うもんで・・・1時間くらいで下山できるんですが、午前中はホント風もなく気温も高かったので最高に下山してて気持ちよかったです。春を先取りできました~
その後は下山で疲れた体を癒すために温泉に入ってリフレッシュし、その流れで牧場方面に行ったまでは良かったんですが、牧場に着いた途端、天候が大荒れに・・・風がヤバス・・・外に出て写真撮ってたら頭がスーパーサイヤ人になっとりました(笑)こんなに風が強いなんて珍しいですねww春一番ってこんなに強かったっけ?その後もみぞれに見舞われたりしつつ帰路に着きましたが、せっかく洗車した綺麗なボディが跡形もなく真っ黒になってました(涙)こんなんじゃ洗車するんじゃなかった・・・今日は大荒れの天候でみなさんも大変だったでしょうね~

本日の画像1です
本日の画像2です
本日の画像3です
本日の画像4です
本日の画像5です
本日の画像6です
本日の画像7です
Posted at 2008/02/23 19:18:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年01月19日 イイね!

温泉ドライブ

温泉ドライブ今日は予告通り温泉入りに秩父まで行ってきました。いつも通りに温泉施設が開店する時間にあわせて向かいました^^今日はただ温泉に入るのが目的なのでその他場所には行かず、温泉入って食事して帰りました~秩父の平野部は全然雪もなく周辺の山にも特に雪は見えずでした。
今日行った温泉は「梵の湯」です。10時前に着きましたが開いてたので入ってみると男湯には誰もいませんでした~で結局上がるまで誰も入ってこず、約1時間近く貸切状態で満喫できました。お風呂は2つあって露天と内風呂があり最初に露天に入ったんですが、お湯がしっくりこない・・・後で見たら露天は温泉じゃなかったですwwどっちも温泉にするとコストがかかるのかな??これとは逆に内湯は最高でした^^ヌメヌメ感がいつも行く大滝温泉よりあったように思いました。って言うかお湯のヌメヌメ感が半端ないです!気になった方は検索してみてください。

今日はフォトギャラありませんwwあしからず・・・
お風呂上りの飲み物と言えばコーヒー牛乳がですね~^^。飲みかけで恐縮ですが、秩父乳業のコーヒー牛乳いいっす!ウチはコーヒーが飲めないのですが、これは飲みやすいです。
Posted at 2008/01/19 22:18:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「しばらくお休みさせていただきますm(__)m」
何シテル?   12/01 21:11
この度、ワゴンRからMINIのコンバーチブルに乗り換えましたかおけんです! コツコツとドレスアップもしつつ、休日は色んな所へドライブしてます。 これからも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 20:24:20
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつかはオープンカーと思ってました~ 屋根が開くのは最高です(^^)v デザインも言うこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
短い間でしたが、軽自動車の良さを教えてくれた車です。 2009年2月に手放しました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
加速とコーナリング性能の素晴らしい車でした。また所有できたらと思います。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation