• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおけんのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

紅葉パトロール秩父2

紅葉パトロール秩父2今日は昨日の通りお休みだったので、朝早くからドライブに行っちゃいました。思ったより天気が良くないのが残念でしたが・・・
場所は給料前なだけに秩父へ~秩父は気軽に行けるスポットなので重宝します^^平日だけあって空いてるかなと思いましたが、全体的に道路は土日の朝の方が空いてるような気がします。紅葉のピークも重なってか人も多かったですよ。秩父も紅葉の見頃です~
朝一でまず「長瀞」の紅葉を見に行きました。結構見頃になってて川の流れと紅葉がマッチして良かったです。
そして、そのまま朝から温泉へ行きましたが、年輩者の方が意外と多くてビックリしました。それでもお風呂はちょっとだけ貸し切り状態も味わえたので良かったですが、休憩する大広間でカラオケ始まっちゃうしご飯食べながら、じっちゃん・ばっちゃんの喉自慢を聞く羽目に・・・(笑)
その後は以前紅葉パトした中津峡に行ってみました~こちらは紅葉のピークは過ぎてるように感じましたよ。でも向かう途中の140号線は綺麗な紅葉を見ながら走ることができました。今回は前回行った廃墟までは行きませんでしたww奥さんが気味悪がったので・・・中津峡も今日は車も人も多かったように思います。

結局のところ、平日休みとは言ってもこれと言って特別空いてる訳じゃないっすね~道路はむしろ土日の方が空いてると思いますし。
新カメラで写真撮りましたが、まだまだ練習が必要のようですww奥が深いですね~とりあえず後程詳しい画像をUPします^^

画像1です
画像2です
画像3です
画像4です
画像5です
画像6です
Posted at 2007/11/16 21:54:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

紅葉パトロール

紅葉パトロール今日は何処へ行ったでしょうか?なんてメイン画像を見ちゃえば分かっちゃうと思いますが・・・
昨日の宣言通り朝4時起きしようとしたらがウキウキしちゃって3時半に目覚まし時計なしで起床しました(笑)それからさっさと支度をし4時半前には出発しました。中央道、自宅から河口湖ICまで1時間半かかりませんでした。恐るべし早朝ドライブですよ~渋滞が嫌な人はホントオススメです。ETC割引きも活用できるし。
河口湖ICからそのまま富士スバルラインで5合目まで向かいました~5合目付近は画像の通り外気温が2度・・・でも寒いは寒いですが爽やかな寒さでしたよ。気になる紅葉も今がピークだと思います。たくさん写真撮ってましたが、奥さんが「寒いから車へ戻る~」とつれない言葉が(笑)その後すぐ下界に降り「西湖」の方へ向かい温泉に入ってウロウロ紅葉探しながら早目に帰ってきました。

写真は沢山撮ったので後で嫌ってほどUPします。

沢山撮りましたので頑張って見てください!お願いします~
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
Posted at 2007/11/03 17:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月20日 イイね!

紅葉パトロール秩父

紅葉パトロール秩父まだ早いとは思ってましたが、あまりにも天気が良かったので秩父まで紅葉の塩梅を見に行ってきました。今日は朝7時に出発したんですが、ここ最近は夜明け前に出てたので7時だと遅く感じますwwそれでも道は空いてたので時間もかからず目的地へ着きウロウロと秩父をドライブしてきました。
紅葉の目的地は「中津峡」だったんですが、その前に大滝温泉に午前中から入り道の駅でソバを食べてから向かいました~気になる紅葉ですが、やはりまだ早かったです・・・が、思ったより紅葉の雰囲気は味わえましたよ。若干ですが色付き始めてる木もありましたし。
考えてみたらあまり紅葉って見に行った事なかったんですよね~なのであまりいいスポットを知らなかったりしてます。日帰りで行ける関東圏内のいい紅葉スポットがあれば教えてください!

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
Posted at 2007/10/20 22:15:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年10月06日 イイね!

箱根方面へ遠足♪

箱根方面へ遠足♪今日は遠足に行ってきました。場所は箱根方面です~帰りは山梨県・神奈川経由の下道で帰ってきました。朝は4時に起きて4時半に出発。これだけ早く出れば道もスイスイと思いきや環状8号線で東名高速の東京ICから乗りましたが、どちらも渋滞こそしてないですが、交通量が多くてビックリしましたwwそれでも去年箱根に行った時はちょっと出る時間が遅かったので4時間くらいかかりましたが、今日は2時間弱で到着しました。しかし段々と早起きの習慣がついてきました・・・やはり今日は目覚ましなしで3時59分に目が覚めたし(笑)
家を出た時、空を見たらたくさんの星が見えたので、こりゃいい天気になると思いきや箱根に着いた辺りから雲が・・・富士山も朝しか見えず、それ以外は全く見えませんでした。今日はこっちの方が天気悪かったみたいですww晴天の中の富士山を見たかったんですが残念です。これもまた次回リベンジしますから!

忘れてましたが、画像の野良ニャンコは今日の遠足で出会いました^^人に慣れてるようで可愛かったです。
これから画像をばUPします。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
Posted at 2007/10/06 23:17:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月23日 イイね!

帰ってきました。

帰ってきました。1泊2日の旅から帰還しました。土曜日は朝4時に起き4時半に出発しました~所沢ICから乗り伊香保ICで降りましたけど、ETCの割引のお陰で片道1000円でした♪

初日は早起きした甲斐があり天気も絶好調でとてもいい景色が見れ初めて走った道も多かったですが道も素晴らしかったです!道順としては伊香保から榛名湖で休憩して、そこから一気に白根山(湯釜)へ向かいました。ここの292号線は中学生以来ですが、景色のいい道ですね~感動しました(笑)湯釜を見た後は万座へ行って朝風呂に入りました。たまたま立ち寄ったお風呂なんですが、露天で白く濁ってて最高のお湯でしたよ!しかも貸切状態でした。温泉で有名だけあって濃度の濃いお湯でした。そして292号線をプラプラ走って途中でリフトに乗って景色を眺めたりした後は、草津へ向かいました。草津は初めてなんですが、いいですね~硫黄の匂いが意外と好きなんですが、その匂いが漂ってました。宿泊した所も温泉があって入りまくりました。お湯が熱かったですけど・・・肌がスベスベと言うよりは体から硫黄の臭いを発するようになりました(笑)

2日目と言うか1日目の夜から生憎の雨が降りだして残念・・・しかも肌寒いっす。とりあえず鬼押出し園へ向かいました。最初は曇ってたんですが、途中からかなり強い雨が・・・天気がいいと浅間山も見えるのに今日は全くでした・・・ここは初めてと思ったら中学生の時に林間学校かな?で来てました。次回は是非天気のいい日に訪れたいです。ホントはもっと自然を満喫したかったんですが、あまりの雨の強さで仕方なく予定を変更して軽井沢のアウトレットへと向かいましたが・・・みんな考えることは一緒で軽井沢の数キロ前から渋滞が・・・駐車場も遠くの駐車場へと追いやられ、アウトレットも人で溢れかなり疲れたので夕方前には軽井沢を後にし家路に向かいました。やはり自然のある場所は天気がいいと嬉しいし、テンション上がるし、ストレス解消にもなります。雨で散々だった場所や行けなかった場所は次回リベンジしたいと思います。でも初日は見事な晴天だったのでそれが救いでした^^

写真は250枚程撮ったので整理してUPします!今のデジカメになってから2000枚以上撮ってます。我ながら驚いてます(笑)失敗も多いので数打ちゃ当たる作戦ですけど・・・
画像1はこちらへ
画像2はこちらへ
Posted at 2007/09/23 22:20:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「しばらくお休みさせていただきますm(__)m」
何シテル?   12/01 21:11
この度、ワゴンRからMINIのコンバーチブルに乗り換えましたかおけんです! コツコツとドレスアップもしつつ、休日は色んな所へドライブしてます。 これからも見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 20:24:20
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
いつかはオープンカーと思ってました~ 屋根が開くのは最高です(^^)v デザインも言うこ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
短い間でしたが、軽自動車の良さを教えてくれた車です。 2009年2月に手放しました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
加速とコーナリング性能の素晴らしい車でした。また所有できたらと思います。 2006年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation