2017年09月28日

アイドリング状態で
待っていると、検査員に
「音、測りますね」
と言われた。
7回目の車検で初めてだ。
愛車のマフラーは
ノーマルなのに。
様子を見ていると、
アルファード、ノア、
レガシィなどは無視して、
愛車と86のみ音の検査。
車で判断してるな。
測定器を設置して空ぶかし。
周囲に響き渡ったのは
エンジン音のみだった(笑
ウチの車よりもノアの方が
社外っぽい外観だったぞ(^_^;
Posted at 2017/09/28 00:13:39 | |
トラックバック(0) |
スカイラインR34 | クルマ
2017年09月27日

足回りがガタってたので、
部品交換してから初の車検。
弟にサイドスリップ検査が
ヤバイかも?
と言われていたので、
ドキドキしながら
検査を受けました😨
1Mの直進で5mm
曲がるとアウトだそうです。
幸い、引っ掛からず、
全ての項目をパスしました♪
Posted at 2017/09/27 12:47:36 | |
トラックバック(0) |
スカイラインR34 | クルマ
2017年09月27日

ヤバイ・・・
うっかりしてました(^_^; )
まだ日にちがあると
のんびりしていたら、
明後日には車検切れ!!
今日あたり車検に
行ってこようと思います。
Posted at 2017/09/27 00:39:15 | |
トラックバック(0) |
スカイラインR34 | クルマ
2017年09月26日

R34スカイラインの
純正フォグランプの件。
不具合の原因が判明。
バルブ切れでした(^_^; )
なんとも単純な・・・
それにしても上手い具合に
両方が同時期に切れたもんだ。
てっきり、電気系統の
トラブルかと思ってました~
Posted at 2017/09/26 00:45:50 | |
トラックバック(0) |
スカイラインR34 | クルマ
2017年09月25日

愛車のシガーソケットを
見ると時代を感じる。
今の車には無いもんね。
変わりにUSB端子が
付いているのかな?!
最近は愛煙家への
締め付けもきついし。
これからの世代は
シガーライターの
存在や使い方を
知らない人が
増えてくるだろうね。
Posted at 2017/09/25 06:44:24 | |
トラックバック(0) |
スカイラインR34 | クルマ