• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

新型TTは常時スモールライトが点灯する!?

新型TTは常時スモールライトが点灯する!? みんカラで、ごく最近TTクーペクアトロが納車された方のブログで知りましたが、新型TTではエンジンONにするとそれに連動してスモールライトが点灯する設定になっているそうです。
https://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/379574/blog/36690025/



デイタイムランニングライト(DRL)が、新型TTには標準装備されているのかな?と一瞬思い、コメントでご質問したところ、TTは全てスモールライト常時点灯モデルになっているとの返答(AJに確認された様です)を頂きました。つまり、フロント&リアのポジションライトだけでなく、インパネや車内イルミも点灯するってことみたいです!まあ、インパネはバーチャルコクピットなのでどのみち液晶ディスプレイがフルで点灯しているわけだから、車内イルミは常時みたいなものですが(^^;;


ただし、日本に最初に輸入された初期ロットモデルは、スモールが常時点灯する仕様ではないとのです。

TTはLEDスモールライトがフロント・テールともシャープなデザインでカッコいいですから、明るい昼間でもスモールライトが常時点灯するのは悪くないし、フルLEDだから消費電力も少ないので特にデメリットはない様に思います(^o^)/




まあ、周囲からは「ライト点けっぱなしだよ!」と思われるかもしれませんがσ(^_^;)

欧州仕様のTTはどうなっているんでしょうかね?TTにかぎらず、Audiの他の車種でも順次マイナーチェンジや年次改定で、スモール常時点灯が標準仕様になっていくかもしれません。
願わくば、ドライバーがスモール常時点灯を任意にOFFにする車両設定が出来ればいいですが、いずれにしてもVCDSコーディングでECUを書き換えれば、輝度を含めて事細かに設定することが可能なんでしょうね(*^^*)
ブログ一覧
Posted at 2015/10/28 19:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

キリ番♪
ハチナナさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

燃料添加剤 FCR-062
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年10月28日 19:34
なんでDRLでなく、ポジションランプなんでしょうかね??
そういう仕様!と言われたらそれまでですが…なんとなく手違いのような気がしないでも…(爆

まぁでも新型TTは圧倒的にカッコイイから何でもいいんですけどね、ええ(汗


>周囲からは「ライト点けっぱなしだよ!」と思われるかもしれませんがσ(^_^;)

はい、めっちゃ言われます、立体駐車場とか入れる際におじさんに(汗
まぁ液晶画面のメニューからすぐに消せるので良いんですけどね。
みんカラでは当たり前のようになってるDRLでも、やっぱりまだまだDRL仕様車は圧倒的に少ないですね、街中を走っていても。
コメントへの返答
2015年10月28日 20:29
私は、DRLを点灯したゴルフ7を街中で見かけたことがまだありません。
メルセデスなら車種を問わず、DRLを付けているクルマはよく見ますが。でも、輝度が明る過ぎる感じがしますねぇ〜〜まあ、DRLは歩行者に対して「明るい昼間でもクルマの存在を知らせる」役目を果たしていますね!
2015年10月28日 21:58
まぁゴルフ7の場合はコーディングしないといけないですからねぇ…。
メルセデスはコーディングしなくても最初から用意されてるみたいですし。

正直、納車当時はDRLにはまるで興味が無かったんですが、
実際にこうして利用してみて、その重要性を改めて感じてます。

本来なら絶対に車が近づいてると気付いてもらえないシチュエイションでも
早めに気づいてもらえるので、相当交通安全に寄与してると思います。
ゴルフ7の場合、BMWのイカリング同様にアウトラインがとてもカッコイイので、
ファッション性にも優れてると思いますしね。ツブツブなLEDでない点もセンスが良くて好きです。
完全に偏向かも知れませんが…ツブツブLEDだと、ヤンキー仕様みたいで生理的に受け付けないんです。
コメントへの返答
2015年10月28日 23:01
おっしゃる様に、つぶつぶLEDは今やオールドファッションなものになってしまいましたねぇ〜σ(^_^;)
DRLは、ファッション性と安全性の両面に役立つアイテムになっていますので、これからは輸入車・国産車問わず、標準装備になっていくかもしれません。
それにしても、新型TTのポジションライト/DRLのラインLEDはデザイン的に最高で〜す(^o^)/
2015年10月28日 22:10
室内イルミはたしか点いてなかったような気が・・・
昼だから目立たず分からなかっただけかもしれないですが。
コメントへの返答
2015年10月28日 23:10
早速のコメント有り難うございます!
私が早合点してしまったかもしれませんねσ(^_^;)

もし、エンジンONで車内イルミが点いていないのでしたら、ポジションライトの点灯ではなく、DRL機能が有効になっているものと思われます。
ただし、フロントのポジションライトが高輝度で点灯するだけの通常のDRLではなく、新型TTの場合はテールライトも同時に点灯するという設定がされているのでしょう。
フロントもテールも最高にカッコいいLEDライトですから、昼間でも周囲にアウディの先進ライティング・デザインをアピールすることが出来ますね(^o^)/

プロフィール

「久しぶりに、VCDSケーブルを使ってコーディング遊びをしてみました。バーチャルコクピットをRS3バージョンへ変更するだけで、見違えるようにスポーティな雰囲気になりました!グレースケールになったメーターは、遥かに見やすいです。
でも、このままD入庫するのはNGですね(^-^;」
何シテル?   09/01 20:52
子供時代に、ガンダムTVアニメやガンプラに親しんで育ったので、大好きなキャラクターのRamba ralをハンドルネームに使ってます。 欧州車・国産車問わず、ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初のFFのBMWですがやはりBMWでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 06:05:22
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:46:57
FJ CRAFT ラゲッジマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:28:06

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2017年8月1日に無事納車されました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTIに乗っています。 3ヶ月におよぶクルマ選びを経て、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation