
これだけ毎日寒い日が続くと外へ出掛けるのが億劫になりますし、クルマに乗るのも仕事や日々の買い物の時だけになりがちですね〜σ(^_^;)
昨日は、仕事帰りに少し遠回りをして刈谷ハイウェイオアシスに立ち寄って来ました(^o^)/

伊勢湾岸道路のサービスエリアで、バラエティに富んだフードコートと東海地区の名物をたくさん取り揃えたショップが充実しているということで、夕食を食べる目的を兼ねて初めて訪れました。東名高速から豊田JCT経由でハイウェイオアシスに向かいましたが、一般道からもこの施設にアクセス出来るんですね〜〜知らなかったです(*^^*)

観覧車のイルミネーションはなかなか綺麗でしたが、屋外を歩き回るのは寒過ぎて辛いです。
セントラルプラザ内のフードコートは大勢のお客さんで賑わっていましたよ〜〜
天然温泉施設もあるので、このオアシス内で長時間過ごせそうですね!またゆっくり時間の取れる時に訪れたいと思います。

でも週末は家族連れで大混雑するんだろうなぁ〜〜(^^;;
先日購入したデジタル一眼レフカメラのNikon D5500を使い始めましたが、やはりiPhoneとは表現力違いますね〜〜特に夜の撮影ではイルミネーションの明るさ・描写力の差がよく分かります。
デジタル一眼レフ初心者なので、主にAutoモードやシーンモードをセレクトして撮影していますが、プログラムオートでシャッタースピードを遅くしたり絞り値を変更しりしていろいろ遊んでいます。でも、まだまだ露出補正を自在に行って綺麗な写真を撮るまでには経験と修行が必要ですね(*^^*)
D5500から、Wi-Fiでスマホへ写真を転送すると自動的にファイルサイズが縮小されますが、ブログにアップする写真としては十分以上に綺麗だと思います。
ブログ一覧
Posted at
2016/01/27 03:21:58