• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでおやじのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

ガソリン高いね

ガソリン高いね
先程、出先からの帰り道にFJRにガソリン入れました。 前回1月31日は¥162/L。前々回12月29日は¥150/L。 で、本日¥167/L。 およそ2ヶ月で¥17/L上昇。 給料はちっとも上昇しないんですが・・・
続きを読む
Posted at 2022/03/05 22:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJR1300 | 日記
2021年07月23日 イイね!

ヘルメット新調

ヘルメット新調
久しぶりにヘルメット新調。 9年ぶり。 内装のスポンジが劣化しまくってボロボロ。 ヘルメットを脱ぐとスポンジカスが髪に付きまくる事に 昨日気付きました。w それにしてもヘルメットの価格上昇ハンパねーな。 ツーリングヘルメットが一世代か二世代前の最高級レース用ヘルメット並の値段。 ウエア類は安く ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 19:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

長野にコロナを持ち込んでみた

長野にコロナを持ち込んでみた
3連休のうち、土日2日間を利用して長野へ。 東京から長野へコロナを持ってってやりましたよ。 もちろん、感染するCOVID19ではなく 感染しないGH-C19Fです。 この家を買ったのは2018年の夏だから 今シーズンで3度目の冬を迎えます。 分かっていた事だけど、気密性の低い古民家は冬、激寒! ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 09:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2020年10月03日 イイね!

半年ぶりの長野

半年ぶりの長野
先月の4連休、半年ぶりに長野の家に。 予想通り、庭がジャングルになってました。w 国や都からの他県への越境自粛要請を忠実に守り 都県境を1mmも超える事無く過ごした半年。 長かったなー。 before ' border='0' alt='' /> 雑草の生命力は凄まじいな。 after ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 22:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2019年07月20日 イイね!

令和初のXTZ稼働

令和初のXTZ稼働
冬休みの北海道ツーリング以来、放置されてたXTZさん。 近場をうろちょろしただけですが、久々に動かしました。 バッテリーは当然上がってましたがキックで無事稼働。 デカいバイクも良いですが、原チャは原チャで楽しい。
続きを読む
Posted at 2019/07/20 18:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | XTZ125E | 日記
2019年04月06日 イイね!

キリ番

キリ番
本日は気温も20℃オーバーって事で絶好の二輪日和。 午後から3時間程度近場をうろうろと。 オドメーターが10000kmになりました。 FJRさんは2017年5月の納車。23ヶ月で10000kmって事は 月平均で約435km、年平均で約5217kmですな。 ちなみにヴィッツさんは今日現在 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 20:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJR1300 | 日記
2019年03月10日 イイね!

豪雪地帯、ナメてました

豪雪地帯、ナメてました
先月の16日、11月18日以来の長野へ。 雪の季節に3ヶ月も放置してしまったんで、ちとヤバいなと 思ってましたが、想像以上に大変な事に。w 人も車も敷地の中に入れません。 とりあえず雪に埋もれた家をボーゼンと眺めてみる。 ただ眺めててもどうにもならんので、雪かき開始。 車を車庫に ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 19:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2019年01月06日 イイね!

久々の北海道ツーリング

久々の北海道ツーリング
12月27日から本日まで、久々に北海道ツーリング。 最後に北海道ツーリングしたのは2002年の夏だから 16年半振り。 冬に行くのは実に25年振りになります。 やっぱ北海道は良いね~。 久し振りに行けたんで、感動もひとしおです。 ひとまず転倒もマシントラブルも無く、無事に帰還できました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 23:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | XTZ125E | 日記
2018年08月26日 イイね!

古民家購入

古民家購入
5年前、セカンドバイクを購入しましたが、 今度はセカンドハウスの購入です。 場所は長野県、北信エリアのとある山間部。 ツーリングの拠点にするための別宅が欲しいと 以前から思っていまして、2年程前から本格的に 物件探し開始。 ツーリングの拠点という遊びに使うんだから、普通の家では面白くないん ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 18:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

FJR、来ました

FJR、来ました
去る5月21日、めでたく納車と相成りました。 納車から3週間ほど経ちましたが未だツーリングには 行けてないんで走行距離は350km程度。 かなりヘビー級なバイクなんで、押し引きは12Rに比べて 大変ですが走り出してしまえば軽快に走ってくれます。 何はともあれ新車は気持ちいいっす♪
続きを読む
Posted at 2017/06/11 19:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJR1300 | 日記

プロフィール

小5の時にTVでTBC・SUGOロードレースを観て バイクレースの魅力にハマる。 1987~レース活動開始。 何度か大怪我を経験するものの、五体満足のまま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2023年9月2日に納車されました。 前車が故障ナシのまま約17年間頑張ってくれたんで ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
ZX-12Rから乗り換え。 2017年5月21日、納車。
ホンダ HS720AM ホンダ HS720AM
遊び用に買った長野の家は豪雪地帯。スコップやスノーダンプ等の手作業での除雪では死にます。 ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
セカンドバイクとして購入したヤマハXTZ125Eです。 2008年モデルの売れ残り在庫を ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation