• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@けんいち@のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

GW

今年のGWは10連休でございました。
とは言っても共働きで妻は若干仕事あり、息子たちも学校などがありという感じでした。

GW初日に富士河口湖町へ旅行に行きました。
今回は「森と湖の楽園」という施設に行きました。
宿泊は3歳もおりまだ寒いのかと思って初のトレーラーハウスに宿泊。

施設自体はとても満足でした。綺麗で色々とイベントも模様されており
子供との旅行にぴったりでした。

バーベキューやキャンプファイヤー、花火もできて子供は満足そうでした
私は到着してから終始お酒三昧🍺
トレーラーハウスには冷蔵庫やベッドその他何でも揃っており
至れり尽くせりでした。

その他山中湖でボートに乗ったり、ほうとうを食べたり
色々お出かけしましたが・・・・・

気分は海外旅行でした(^◇^;)

周りは外国人観光客ばかりで日本人が全然いませんでしたね。。。

今後は静かなところにいきたいものです・・・。

一泊2日で走行距離は350km強走りましたが
最終的な燃費は23km/Lでした。

出発日の給油時に久々にディーゼルウェポンとスートルを
入れました。

DPFの煤も少しは綺麗になったもものでしょうかね。
Posted at 2024/05/06 16:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

久々の洗車

花粉がひどく数ヶ月ぶりにケルヒャーで洗車しました。

初めはピカピカになったような感じましたがしばらくすると

汚れが落ちていないことに気が付きます。

花粉です…

ルーフのガラスが…

キーパーラボ でミネラルオフして貰えば落ちるのか
これからの時期は花粉や黄砂も迫って来ます。


いつ実施するか悩みますね😩


Posted at 2024/03/16 12:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

新年ドライブ

新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

休みは今日で終わります…

新年は実家まで久々にドライブでした。
往復160km。

最近はチョイノリが多く、排気臭が硫黄ぽい匂いもして
燃費も気になりましたが、
実家と我が家の往復をして煤が飛んだのか
160km乗って燃費は23km/Lとなりました。

ディーゼルは難しいですね。

これからもスートルやディーゼルウェポンをうまく活用しながら
愛車寿命を伸ばせるようにしていきます。


今年は穏やかな心で過ごせらように
していきたいものです。
Posted at 2024/01/04 21:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

片品村への旅行と燃費と・・・・💧

片品村への旅行と燃費と・・・・💧台風が迫る中10連休のためアウトドアがてら一泊で片品村へ行ってまいりました。

予約をしなくてはと思った際には、火遊びができる施設の予約の空きがなく
色々と探していてようやく発見。

自宅都内からの往復その他で385kmのドライブでしたが、リフターの燃費は
なんと24km/Lとの結果。
エアコンはフル稼働、山道も結構走りましたが素晴らしい燃費。
エンジンの吹け上がりが軽くなりました。
これだけ乗れば堆積していたかは不明ですが煤も飛んだでしょう。

宿泊施設に到着までは快晴でしたが、夕方になりバーベキューを
開始しようと思った矢先に雨が降り始め・・・・・
結果火遊びはお預けとなりました。

翌日は片品村の有名な、とうもろこし、ハチミツ、蜂蜜ソフトなどを
堪能し爆買いし、自然を堪能しリフレッシュできました。


行きも帰りも終始渋滞にハマることはなく想定外の結果でした。


そして・・・・・・

帰宅日に妻の鼻水がズルズルしており気になっておりましたが
翌日妻勤務先の医療機関でコロナ陽性判定・・・・・(^◇^;)

経路は全く不明ですがコロナはまだ流行していますよね。

私も家庭内感染しないかヒヤヒヤです。
皆様も油断せずお気をつけください。

それにしてもリフターの燃費と乗り心地、快適性、積載性には
本当に満足しています。

さて、今日は独身時代から使用していた電子レンジが壊れたため
買いに行かねばなりません。

諭吉がポイポイと飛んでいきますね。
Posted at 2023/08/16 09:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

エレキギター など

みんカラでは全く描いたことがないのですが、実はわたしは
中学一年生の時にエレキギターを独学で始め、
何気にCDデビューをしたことがありました^^;

大学生の時に、デビューしたバンドは二つ。
一つは本職のギターでのデビュー。
もう一つは、しょうがなくやったドラム担当をしたバンド。

今有名なバンドとも一緒にライブもしていました ^^;

仕事や家庭の環境の変化により、全くギターも弾かなくなってしまいましたが
なんだか急に弾きたくなりましてやってみました。

ギター
Fender Yngwieモデル(スキャロップ、PU YJM)
AMP;Marshall チューブアンプ
エフェクター;DOD Overdrivepreamp250

コテコテのYngwie狂です。

弦を張り替えて弾いてみたところ。。。。全盛期の20%くらいしか
弾けずかなりショックでしたが、1時間くらい弾いていると8割くらいまで
持ち替えしてきました。

アンプとかでかいし家族から「置物は捨てて」と
冷たい一言もあったので現代もっと便利なものがあるかと思いネット検索をし
便利なものを購入。

MightyAirというアンプですが、エフェクターも内蔵!
しかも曲をアンプで流しで同時に弾ける!
しかもBluetooth!!
さらにバッテリー式!
普通にBluetoothスピーカーとしても使える!

便利な時代になりましたね。
ということでMarshallアンプは鳥取のお友達にあげてしまいましたー

最近は物欲が暴発しています・・・・
11月にiPhoneに機種変更をした後に、Apple Watchを購入。
その後iPad Proも購入してしまいました・・・・・・

別に動画とか始めることはないのですが(^◇^;)


ギターは最高です。
思い出と感情がギターで吠えます!叫びます。

このギターの他には Martinのアコギも売らずに保管しているのですが
時間を見つけて整備をしてみることとします。

さて、久々に弾いたFenderですが、ブリッジ??トレモロ?
名称がわからんのですが、弦を引っ掛けるアームのところの金属が一式
サビサビで見窄らしくなっていました

この部分をどうするか考えていきまっす。
Posted at 2023/03/18 18:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「でようと思ったけど、、やっぱりだめ、、はあ」
何シテル?   01/25 18:22
よろしくお願いいたします!! PEUGEOT RIFTER GTをとうとう納車しました! パパになってもダメですね、、車が大好き! 普段は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
納車しました!!
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
丁寧に下取りをしてもらいました。 お世話になりました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
訳あっておりることになりました。 個人的に何とも言い難い車でした。 下取り額頑張って貰え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家の都合により購入。 メンテなど施して長持ちさせなければ💦 初のドイツ車です よろしく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation