• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

会員①のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

うまくいけば・・・その後

うまくいけば・・・その後前回はここまでやって放置。

でも、その後もチマチマと続けておりましたよ、作業を。

天気が悪かったりしたので、時間はかかっておりますが。



次に、木目模様をスポンジで描きますが、これがなかなか難しい。

こういう作業は、細かい事を気にする性格には合いません。
何度もやり直しているうちだんだん変になり、もう諦めてニス作業に。
ところが・・・




薄く少しずつ!と心に言い聞かせていた筈が、乾燥する前に執拗にドバッと噴射したものだからダラダラに。





またシコシコとやるしかない。



Posted at 2019/06/24 22:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2019年05月26日 イイね!

うまくいけば良いのだが・・・

うまくいけば良いのだが・・・当家のネコ氏(Kei)のセンターパネルを木目調にしようと思います。

さすがに中高年オーナー率の高いクルマだけあって、内装もご覧のとおり殺風景。
以前、トッポ君に着いていたインパネの真似をしてみる事に。


まずは、力任せに引っ張って取り外し。




取り外したセンターパネルに600番の紙やすりで足付け




削りカスを落とすため、台所洗剤で洗って干します。




乾いたら、まずはプライマーを。ところが・・・




ベースコートをスプレーすると、プライマーを侵食し所々ボツボツに。同じアクリル系なのになして?
仕方が無いのでまた紙やすりでシコシコと。




シコシコが済んだ後、もう面倒なのでラッカー系スプレーをそのまま吹き付けたら何とかなりそうな予感。




疲れたので、今日はここまで。
Posted at 2019/05/26 22:09:56 | コメント(0) | Kei | クルマ
2019年05月12日 イイね!

化粧直し②

化粧直し②私の964も登録後既に27年が経過。ごらんのようにテールランプ周りにひびがある状態でした。

以前、程度の良い中古品を購入してはいましたが、「買って安心!」の自堕落な性格ゆえ2年以上放置。先日ようやく交換と相成りました。
あわせて、これもだいぶん前に購入したLED電球に、テールランプのみ交換。





私が964を購入した当時には、テール左右とガーニッシュ一式新品で12万円程度で揃いましたが、現在こういったパーツの何と高額な事か・・・
新品など買えるはずも無く、時間をかけて中古品を漁りました。





左側のみLEDに交換し明るさをチェック。写真では判り難いですがLED自体が赤色なので赤が濃い感じになります。ブレーキランプ点灯時含め光量は大丈夫そう。




ガーニッシュも交換し完成!

Posted at 2019/05/12 11:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964 | 日記
2019年04月30日 イイね!

化粧直し

化粧直し前回投稿から早6ヶ月、平成も終了直前となってしまいました。

あまりに沈黙しているものだから、友達からは生存確認のメールが・・・

ええ、ちゃんと生きていますとも。


で、一年半ほど前に取付したKeiのアイシャドーですが、某オクで購入した大陸製?と思しきシリコンチューブLEDは、1ヶ月も経たぬうちにチップLEDが1個消え、また1個・・・最後にはブルーの睫毛様になったので、新品に交換しました。

今回購入品も大陸製と思われますが、前回と出品者は異なり、多少の仕様差も見られたので期待してますよ!






こんな物でも、雨の日や冬の降雪時などは、結構目立って効果アリです。
Posted at 2019/04/30 19:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2018年10月29日 イイね!

雨中に温泉へ

雨中に温泉へ昨日は幹事長様主催のツーリングにちょっとだけ顔を出させて頂きました。

しか~し、高速出口あたりで待ち伏せのつもりが、皆さん既に高速を下りて先へ行っていたらしく・・・


全然追い着けないまま、途中休憩場所でやっとお会いすると言う体たらく。





で、ここで皆様をお見送りし、私は温泉を目指します。



今年の紅葉は、黄色ばかりで赤が少ない感じ。既に葉もかなり落ちてしまった。






桂沢から三笠へ向かう道中は、途中ジャバジャバの雨降りとなりましたが、なんとかたどり着きました。



とっても空いていたので、ゆったりとあづましく温まり、お昼はカモそば。



この後、また一時ジャバジャバの降りとなりましたが、給油をして帰宅。
26.27リッター入りましたが、前回給油から265km走行していたので燃費はまあまあかな。
家に着くと雨上がってるし。

「無事のご帰還」




Posted at 2018/10/29 21:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964 | 日記

プロフィール

ここ数年で、体力はおろか視力や感覚も衰えヒドイありさまです。 殆ど見るべき更新はございません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 金ちゃん (スズキ ジムニー)
6型 レジスター#8に交換 レギュラー可ですが、念のためハイオク入れてます。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
既に旧車の部類か・・・ それでもまだまだ元気に走ります。
スズキ Kei スズキ Kei
ハスラーやワゴンRに押され目立たない車ですが、軽自動車としては良く出来たクルマだと思いま ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
12万キロ走破車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation