• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃっちーのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

第二回筑波山ダチョウオフ!(ダチョウってなんなんですか?)

第二回筑波山ダチョウオフ!(ダチョウってなんなんですか?)第二回ダチョウオフ参加してきました!!

七時に起きて(遅刻決定)下道でのんびりと走り(更なる遅刻決定)9時30分頃つくとそこはスイフトパラダイス。

これだけ集まると壮観ですね!
まるでモータープールのようです。

今回は前回よりも更にパワーアップの21台(位)が参加でした!

子授け地蔵神社(こっそりお参りしました)では濃い~霧でしたが、朝日峠へ移動すると晴れ~!!

代表デブ猫さんのショップデモカーにトライフォースさん、トラストさんのデモカーとスイマガでもおなじみの車への同乗走行も盛り上がりを見せていました☆

お集まりの皆さんも、それぞれのチューニングを行っており、目の保養と悪魔のささやきをたっぷりといただきました。

今回自分的に気になったのは、=ごち=さんのトラストGTSマフラー中間付きと、トラストデモカーについていた牽引フック(バンド?)です。

実は私もすでに中間無しを発注入金済みなのですが、中間付は私好みのドストライクな音であり、後から中間を追加できない仕様ということは納得ずみでの購入でしたが、若干しょんぼりしています。

そんなこんなで皆さんと楽しくお話しをしていると気づくともう13時近く!!
あっという間でした。

私は今回もお食事にいけませんでした。
次も行けないと本気でデブ猫さんに脱退を命じられるといけないので次回は必ず…。。





そうそう、デモカーの他にもディーラーの方も気合を入れてのぼりを持参で営業に来てらっしゃいました。










前日までいけるかわからないオフ会でしたが、本当に楽しかったです!
参加された皆さん、お疲れ様でした☆

今後ともよろしくお願いいたします!

そうそう、本日誰も貰ってくれなかった売れ残りのホーンのハーネス欲しい人いたらお気軽にご連絡ください(シツコイ!)。
Posted at 2012/06/17 23:20:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年05月31日 イイね!

これでちょっと工作します。

これでちょっと工作します。久しぶりの更新です。

生活観丸出しの画像ですが・・・

この赤いチューブを使って、グリルにちょっぴり小細工をします。
ジョイフルホンダの工具売り場で\70/Mでした。2M購入しました。

土曜日の明るい時にちょちょっとやろうと思いますー。

○○○風にしたいと思いますー。
バレバレですかね(^_^;)
Posted at 2012/05/31 20:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年05月21日 イイね!

5/20 SAB大宮からのー、突発プチオフ

昨日5月20日にお友達のtaka@銀粋さん(二日連続のSAB大宮)と一緒にSAB大宮店のトライフォース×トラストのイベントに行ってきました。

11時半頃に駐車場に着くと結構スイフト君がとまってました。

トライフォースの赤脚。
見てるだけで速くなれそうな真っ赤な脚です。
私には扱いきれそうもありません。







トラストの新作マフラーかっちょいいですねー。
私は2本出しを狙ってますが、デモカーに付いていたのは1本出しのほうでした。
価格は31のものと同じくらいで出せそうかなー?との事でした。


エンジンルームには黄色いむき出しのヤツ!
エンジンカバーを外さないとつけられないのがもったいないですね。

更にボンネットダンパー!
こいつは欲しいぞ。
きっと買ってしまう事でしょう。

そして・・
せっかくなのでデモカーに同乗試乗させていただきました!!
先日のハイパミにて優秀な成績をだしたスイフトです。

サスペンションは・・
結構かたい。。
私の脳みそは完全にコンフォートなスイフト仕様になってしまっていました。

マフラーは2500回転を超えたあたりから音質が変わり、4000回転弱からレーシーな音になります。

結構長い距離を走っていただいたのですが、楽しくお話をしているうちにあっという間に終わってしまいました。

うん。
硬いぞーってのと、いい音だなーってのしか覚えてません。

結構長い間お話をさせてもらって、taka@銀粋さんにラ・アンスポーツにつれてって貰おう!と駐車場に移動しちょっと工作したりだべっていると、私にとってはとても見覚えのある○○○ナンバーと可愛いディーラーステッカーのついたスイスポが。



=ごち=さんでした!!



突発オフ開催!



再度、トラストのブースに行き、お話タイム。

駐車場に移動してまたちょっと工作。

何時のまにやら17時!
本当に楽しい時間をすごせました。
ありがとうございました!!

※きゃっちーは2本出しマフラー導入が決定しました。
Posted at 2012/05/21 10:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年05月16日 イイね!

ようやく500キロ到達&独り言

納車をしてから2週間チョイブログの更新を放置してしまいました。。

休みの日で時間のある日はコソコソ少変更をしていた為です。

正直遠出は32友の会のオフ会位で他は近所を走るくらいでしたのでなかなか距離が伸びなかったのですが、ようやく500キロに到達しました。

3000キロの慣らしだと何ヶ月かかるかわからないのでこれから徐々に回転数をあげていきます。
まずは3500位でしょうか。
100キロで500回転位ずつあげていきます。

レブまで使えるようになるには何ヶ月かかることやら(^_^;)



話は変わりますが先日朝からバンパーを外して作業をしていたら向かいのおじいさんが「新車なのに壊れたの?整備士じゃないでしょ?」と話しかけてきました。
私は「自分でいじるのが好きなので…」と伝えましたが、やはり「新車なんだからいじる必要ないじゃない」とおっしゃいました。

うん。仰る通り!!
今私が個人の力でやっていることは決して車を速くすることではないし、かといってデチューンをしているわけでもなく、完全に自己満足の世界で楽しみながらやっているものです。

新車を買うのは初めてなので自分で出来ることなら自分でやりたいのです。
自分の思うように取り付けたものがしっかり動いてくれるだけで嬉しいし、車への愛着が増します(工賃をケチってるってのもありますが…)。

それだけで楽しいですね。
うおー、楽しいぞコンチクショー!

けどそろそろ自分で取り付けられるものも終わりに近づいてきました。
これからはプロの力をお借りするものが増えてくるんだろうなー。


最後に…

玄人な皆さんには余談になってしまいますが、車体の下に潜る作業は本当に注意を払って行なってください。

絶対に平坦な場所でウマをかけて作業をしてください。
油圧ジャッキなんかじゃダメですよ!

よく下敷きになると生きてられないなんて言われますがホントに命を落とします。
私の友人も下敷きになり22歳という若さで亡くなりました。

自分で作業をすると言う事は本当に楽しいことですが、楽しさは命にはかえられません。
私は友人の死以来、車体の下に潜る作業はどんなに簡単なものでもプロにお願いしています。

どこまで自分でやれるかは個々人の技量によってかなり違うと思いますが、危険を伴うだろう作業は細心の注意を払って行なってください。

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2012/05/16 20:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2012年04月28日 イイね!

いよいよ明日の夜納車予定です!

とうとう明日スイフト君が納車されます!!

わーい!(^o^)!

車自体は明日の朝着くようで、お約束だったバックカメラの車内引き込みを自分でやらなければならないのですが、これを逃してしまうとGWに何も出来なくなってしまうので自分でやります(出来るかな??)。

しかし、明日納車にこぎつけるのもかなり大変でした。。
一番の障害は保険の切替。
私はJA共済なので昨日までに手続きを終えないと三連休で一日まで切り替えが出来なかったのです。

そしてディーラーは四日までお休みとの事でしたので昨日までに車検証が間に合わないと五日まで納車が先送りになる状態でした。

車検証も六時までにギリギリ出来るかどうか。。といったところでしたので本当に焦りましたが、ディーラーさん、保険屋さんに頑張っていただきギリギリ五時半頃に間に合いました!

これにより明日の夜納車出来そうです!
私が研修のため閉店後の納車になりますが快く引き受けてくれた店長さんに感謝感謝です!!

あと、ステアリングリモコンの人柱(?)となっていただいた田螺さんには申し訳ないですが、あるブツをポチってしまったので、それを付けたり慣らしをしたり楽しいGWが過ごせそうです!!

納車待ちでディーラーから全然連絡が来なくてイライラしている方も多くいらっしゃると思います。
そんな時普通は逆なんでしょうが自分から電話をしてみると気持ちは少し落ち着くかもしれません。
私は耐え切れず申し訳ないと思いつつ4回程電話しちゃいました。
納車待ち組から一足先に抜けますがお待ちの皆さんにも早く連絡がくる事をお祈りしてします(^_^)v
Posted at 2012/04/28 20:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「イタズラ三日目」
何シテル?   10/14 14:08
はじめまして。 シビックタイプR(E-EK9)に乗っていましたが、スバルBRZと悩んだ(?)末に、 H24.2.26にスイフトスポーツを契約しH24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター掃除1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:08:46
ワイパーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 08:53:57
【DIY】内張り上部トリムとの分離補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:37:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
EK9もまだまだ乗れそうでしたが13万キロを超え、 お金もどんどん掛かってきそうだったの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻は黄金聖闘士なのですがAT限定免許かつペーパーなため、練習用軽として、6万キロ程度のワ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
母親&兄と共有していたEK2から、EK9にグレードアップしました。 名前はイチゴちゃんで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
以前母と兄と共有していたクルマです。 母はずっとシビックに乗り続けています(覚えているだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation