• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃっちーのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

6月15日富士山周辺へ

6月15日富士山周辺へブログの更新を大分サボってました。

4月から仕事がとんでもなく忙しくて午前様も度々。。

一般的に9時17時の誰でも出来る簡単なお仕事と言われている職種ですが、意外とそんなこともないであります。

ちょっと愚痴りました。

さて、だいぶ前の6月15日は妻の○台突入のお祝いドライブに行きました。

スバルラインを上りご来光を拝みに、世界遺産登録前の富士山へ~!

予定では深夜1時に出発をして、3時半頃に5合目に到着しているはずでしたが、毎度恒例の寝坊です。

1時半に目が醒め、出発が2時前…。

えぇ、寄り道せずに高速で行きましたよ。

日の出が4時20分頃でしたので、それに間に合うように。

下道でのんびり行くはずだったのに。

無事日の出前に5合目到着。

山を登っているとだんだん空が白んできて雲海がむっちゃ綺麗でした。

妻には後で感動を取っておいてもらいたかったので、ずっと目を瞑ってもらっていました(笑)

無事、4時頃到着♪

ご来光ポイントの神社裏の建物の屋上へ!

先客はバスの運転手さんとお客さん二人だけでした♪






雲海がむっちゃ綺麗です|

前日は霧だらけで全く見えなかったようなのでラッキーです。





うおー!頭を出して来ました。



テレビで見るような景色に感動してました( ;∀;) カンドーシタ




赤富士(?)もゲットです。


感動しまくりの富士山ご来光を拝んだ後は朝食です。

2年ぶりの天下茶屋に向かいます。

9時半からとのことで、開店にピッタリ到着の様です。



予定通りピッタリに到着して、いざっ!

と、思ったら「準備中ですー」とのことでしたので、外のベンチで景色を見ながら待つことに。

30分ほど待っていましたが、開店の声がかからず。。

お店の目の前にいるんだから開店したら声をかけてくれるかと思ったら大間違い。

次に来た方が普通に入って行きました…

結局10時過ぎに入店。

えぇ、美味しかったですよ。うちわも貰ったし。

思い込みって怖いですね。はい。




河口湖湖畔ではラベンダーが咲いているとのことで見に行きましたが、まだまだ満開では無かったですねー。

外国の方が、テレビのロケで富士山をバックに料理作ってましたが、肝心の富士山は雲ですっぽり隠れていました。



なんかちょっと薄味でイマイチ・・

このあと、日帰り温泉に行きました。

予定の時間になっても妻が出てこなかったので心配していたのですが、おばちゃんに声をかけられ1時間半捕まってたとのことでした。

某うどんツアーの方々も立ち寄った富士吉田の道の駅に行き、うどん食べて地ビール買って帰りました。

楽しい一日でしたー。



ブログもあと一個、整備手帳があと2つ残ってますが、頑張ります。
Posted at 2013/07/08 19:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月19日 イイね!

6月8日にまたしても作業をしてもらいましたー

去る6月8日、またしてもFE6さんに作業をしてもらいました。
今回もtaka@銀粋さんにお手伝いいただきました。
いつもありがとうございますー♪

今回はブレーキフルード交換。そして純正タイヤもご好意でいただいたので、下手くそなサーキット走行でショルダーの全く無くなってしまった純正タイヤから履き替えました。

さて、フルード交換ですがさすが元プロ、手際のいい作業と素人にもわかり易く説明をしてくれます。

今回も画像はないです。


何故かって?

早朝からの作業だったのにやたらと暑く、汗だくになりながら車内で必死こいてブレーキペダルを踏んでいたからです。

踏んでくださーい→はーい→離してくださーい→はーい→踏んでくださーいの繰り返し。

終盤は10数年ぶりの部活の様な気分で、

ラスト2セットー!!

はぁぁぁい!!

といった感じでした。

童顔なので見た目若く見てもらえますが、老化の波は絶賛到来中です(;_;)


タイヤ交換はSAB柏の近くのEXchangeというお店で行っていただきました。

だってSAB凄く工賃高いんだもん。

こちらのお店は私は初めての来店なのにむっちゃ格安でやってくれました。

今度ここでタイヤ買おうかな。。

作業が終わった後は、先週と同じメンバーのtaka@銀粋さん、GAGさん、FE6さん(年齢順(笑))でガストへ~

ご飯食べてる間からお腹が痛い。。先週のステーキハンバーグのけんでも同じだったぞ…

ここでも老化の波が(´;ω;`)

皆さん、ありがとうございましたー!!

スイフトに乗り換えてお友達との交流がとても多くなり、素敵な日々が送れているのが幸せの1つですヽ(´▽`)/

さて、もう一個日記が残っているので何日かたったら書きまーす☆彡
Posted at 2013/06/19 23:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月05日 イイね!

BBRスポーツパッドをつけてもらった日曜日

暑くなってきましたね。
仕事で市内の端から端までチャリで移動しなきゃならん時が日常茶飯事なので暑いのは嫌です。



さて今週の日曜日ですがお友達のFE6さんにブレーキパッドの取り付けをしてもらいました。



出来ることは自分でやりたいのですが、やったことがないし、命に関わることなので今回はFE6さんにご協力(ほぼ全てやってもらった)をお願いしました。感謝です(TдT) アリガトウ






ツナギに着替えたFE6さん、さすが元整備士だけあってツナギ姿がカッチョいいです。


作業中の画像はありません。


何故かって?


私がフルードを垂らしてしまいペットボトルに水をくみに行っている間に作業が終わってしまったからです( ̄▽ ̄;)



なので次の画像は…









作業後(笑)


油圧ジャッキを貸してくれたtaka@銀粋さん、ありがとうございました~♪

繰り返しになりますが、技術と知識を分けてくれたFE6さん、ありがとうございました!!


肝心のスポーツパッドですが街乗りはほぼ純正と同じタッチです。


サーキットでの使用が楽しみデースヽ(´▽`)/


当日はFE6さん、taka@銀粋さん、GAGさん、みんカラやってないようなので言っちゃいますが、ちょっと危険な香りのする大宮ナンバー黒の方、私の計5台が集まりましたー♪

いつも楽しい時間をありがとうございます☆彡
今後ともよろしくお願いします(o>ω<o)
Posted at 2013/06/05 22:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年06月03日 イイね!

今更ながらYBM2013

脳みそが変性しているので駄文長文注意です。


今更ながら2013年のYBMレポートです


25日は半休を貰い、いそいそと帰ってバケツで洗車^_^;
意外と出来るもんですね!

ナンバー隠しを作るために100均へ行き材料購入!

ウンダムさんとの二人っきりの時間を過ごすためにちょっと工作(はぁと

気付いたらもう20時前(;Д;)

仮眠をしようもどうしてもネタパーツの準備をしたくて結局布団に入ったのが21時半でした。
23時半には出なきゃいけないのに…


もちろん寝坊をしまして急行。
途中でカルガモをするtaka@銀粋さんから遅れるコール。

助かったナリ…


のんびり柏インター近くのファミマに向かいました。Crescensさんを待たせてるのに^_^;

Crescensさんの切り替え式のウインカーポジションかっちょええです。
画像はないので是非間近で見せてもらってくださいね。

taka@銀粋さん、同乗のFE6さん、Crescensさん、私の3台で会場である車山高原へゴー!!


常磐道→外環→関越→上信越→下道
と何度か休憩を挟みながら安全運転で向かいます。

途中眠くなり大音量&大声量で歌を歌いながら走りまくりました。

ノドが痛かったです。

途中、「ひげおじさんのハチミツ」(?)だかの看板が乱立してましたが私にはどう見ても「全然ヒゲじゃねぇじゃん、ふつうのおっさんじゃん」と思ってましたが良く見るとハチでヒゲを作ってたんですね。

昔、特ホウ王国で出てたような…


山道を抜け、無事車山高原到着!


ついた頃はそんなに多くなかった待機場所でしたが寝て起きてみるといるわいるわ(o>ω
すごい数です。




↑到着後1時間位




↑入場前


入場時間を待ち、32友の会スペースへ!

残念ながら全員とはお話出来ませんでしたが、お会いしたことがなかった方ともお話出来ました☆彡

ウダウダしながらウンダムさんを探し、約束の二人っきりの時間(゚∀゚)

二人っきりの時間を過ごしすぎて…


開会式終わってました(笑)

ジムカーナの受付もギリギリ!

同乗走行の抽選は…だせず。。





↑同乗走行はとても楽しそうでした。



ジムカーナ!

一本目はソツなくこなす☆彡

二本目はヘルメットにグローブしてサイダーはバイザー越しで…なんて考えてましたが、そんな事は必要ありませんでした。



……




エンスト(汗)




笑いは起こってくれたのでしょうか。

私は想定外の出来事で焦りまくり(∵`)

何も聞こえません何も感じません。

発進しても全くフケない感じがするとんでもなく長い時間でした。

アドリブ力の試される試練でしたが私には乗り越えられませんでした(泣)



とりあえずやることは終わったのでブースをフラフラ


買いましたー!


BBRスポーツパッド!


うーん、楽しみ~o(^o^)o


ご飯食べてフラフラ~

眠くなってきました。

タイヤ転がしジムカーナ出たいなー。

寝ました。


ユラユラする~地震か~なんて思ってたら雷雨Σ(゚д゚lll)


スクワット大会は急遽室内で☆彡

なかなか一回戦も勝てない。

しかし、ついにこの時が!!


いよっしゃー





「バンディット防滴モバイルケース」


こ、これは…。



とりあえず貰えたから良し!ちょっと欲しかったし!

次!次っ!!



デブ猫さん「大物手に入れた人は座ってくださーい、例えばバンディットとかねー」



ぬぬ。さすがデブ猫さん、面白いじゃないですか!
素直に座りましょう。



デブ猫さん「バンディットとか…」




デブ猫さん「言わなくてもわかりますよねー」






とても楽しいスクワット大会でした!!


楽しいYBMも終わりました。







32友の会の1列。もう一列は撮り忘れました。。



反省点としては、眠すぎて皆さんとあまりお話が出来なかったことです。


あっ、ミラーやシガーソケット、ホーンハーネス(ここ大事)を半ば強引にお渡ししましたが、

もらってくれた、つのぴーさん、マツケンSさん、スズオタさん、ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ


そして帰り道。。

ここから辛かった。


順調に上信越に乗るも、本庄児玉から30キロの渋滞と出ている。

ルートを変更し、北関東道を使い茨城に抜け南下するルートに。


ひたすら一本道。

ちょっとCrescensさんふらついてるし(笑)

常磐道で夕御飯を食べ、ここでの休憩を最後にお別れ☆彡





長旅お疲れ様でした!無事故で帰ってこれて良かったです!


ちょっと最後駆け足のレポートになりましたが、眠いので終わります。

ご一緒いただいた、
taka@銀粋さん(長い間先導ありがとうございました)、

Crescensさん(また読み方忘れてしまいましたw)、

FE6さん(起きている間ずっと何か食べてましたね)

ありがとうございました!

また、こんな大規模なイベントを企画運営されている

デブ猫さん、
チバーズの皆さん、

お話させていただいた皆さん、

楽しい時間をありがとうございました!!


あんまり活躍しなかったネタは…整備手帳にあげます。
Posted at 2013/06/03 00:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2013年05月24日 イイね!

YBMのネタ仕込み?(予定)

25日26日と待ちに待ったYBMですね。

私は明日仕事が休めなかったので明日の夜からカルガモで向かいます。

前夜祭から行かれる方はお気を付けて向かい、パーティ楽しんでください☆彡



何故去年行ってないのか全く思い出せませんが、スイフトに乗り始めて一年とちょっとが過ぎました。


買ってから気持ちが盛り上がるのはスイフトが初めてで、

弄らなくても楽しい!

今のままでどれだけタイムを出せるか!

と、これまでにないアプローチが出来てるように思います。


EK9では完全に車に乗せられていたので、スイフトに乗り換えて学ぶことがたくさんあり本当に勉強になってます。


マスターぽこ@氏をはじめとした皆様方、いつもご教授ありがとうございます(・∀・)㌧クス!



さてさて、タイトルにあるネタ仕込みですが何も準備が出来ていないし、まだモノも届いていません(笑)
明日どれだけ出来るか…
ちゃんと動くか…
というか、届くか…


とりあえず家に転がっているアンドロイドを有効活用出来ればと思っています(o>ω<o)



毎度のビンボーカッティングチューンを画像をイジりながら考えていましたがとうとう妻から「それカッコヨクナイ」と言われてしまったので断念です。



最後になりますが、皆様当日はよろしくお願いします!!

「Field day」と文字通りピクニック気分のTシャツをきて行きたいと思います!

よい日になりますようにルン♪ ((o''∀''o)) ルン♪

p.s. 誰も貰ってくれないホーン交換用のハーネスも持っていくので、欲しい人はお気軽に声をかけてくださいね(笑)
Posted at 2013/05/24 22:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「イタズラ三日目」
何シテル?   10/14 14:08
はじめまして。 シビックタイプR(E-EK9)に乗っていましたが、スバルBRZと悩んだ(?)末に、 H24.2.26にスイフトスポーツを契約しH24...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター掃除1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:08:46
ワイパーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 08:53:57
【DIY】内張り上部トリムとの分離補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:37:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
EK9もまだまだ乗れそうでしたが13万キロを超え、 お金もどんどん掛かってきそうだったの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻は黄金聖闘士なのですがAT限定免許かつペーパーなため、練習用軽として、6万キロ程度のワ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
母親&兄と共有していたEK2から、EK9にグレードアップしました。 名前はイチゴちゃんで ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
以前母と兄と共有していたクルマです。 母はずっとシビックに乗り続けています(覚えているだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation