• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタキチのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

少し気が楽に^^;

少し気が楽に^^;冒頭、汚い足の写真で・・・気分を悪くされてしまいましたらすみませんm(__)m

今日は友人の納車に付き合いました^^;
意外と昼を一緒に取ってから時間がかかりましたので、帰りにそのまま美容院に髪切りに(^o^)

そして何気に用意された雑誌「Number」を見ていたら・・・あの大五郎カットをしたサッカー元ブラジル代表ロナウドの記事が・・・

ロナウドと言えば、オイラと同じ膝の靭帯の断裂、なかなか珍しい場所の靭帯を切ったのでオイラも真剣にその事が書いてあるのでは?と思い読み入ってしまいました。

読んでいてやはり膝の怪我の事が)^o^(

左右の違いはあれど、かなりボールが蹴れる(軽く)様になるまでに1年チョット・・・順調に行っての様で、周りからは絶対復帰は無理と言われる程の致命傷だったようです。

リハビリも開始するも運動量はほぼゼロ・・・動かないので仕方ないのか?11kの増加だったとの事・・・

オイラもそこまでは増でないですが、ヤバイです(>_<)

私が切ったのは昨年6月・・・もう1年3ヶ月(T_T)
その間3回の手術、初回の縫合手術は成功に終わりましたが、その後自分の自主リハビリの無理なし過ぎか傷口が少し開くアクシデント(゜o゜)

その直後の自分の処置の仕方が素人だったのか?傷口からばい菌が(T_T)

ここからがオイラの膝との壮絶な戦いに入り2回の手術(感染症に傷名が変更)で現在に至るわけなのですが、今現在も予断は許さぬ状況なのは正直な所です(T_T)

何も無くロナウドは1年チョット・・・恐らく切れ方も良い方向な切れ方なのではと予測。
オイラはMRIで見たら真ん中で引き裂く様な切れ方で最悪だった模様(>_<)

記事を見ていてロナウド選手は「色んな怪我をしてきたが、この1年ちょっともっとも人生最悪な日々だった!」
との事を読んで、「自分だけこんなに治りが悪く、何故なのか?」と悩む日々でしたが、少し気分が晴れました、なかなか切れる例の無い靭帯で症例も国内では若くしては珍しいので、記事を読んで良かったです。

これからもめげずに怪我とシッカリ向き合い戦っていこうと思います!(^^)!
Posted at 2009/09/21 21:04:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 病院、怪我、入院 | 暮らし/家族
2009年09月19日 イイね!

i-MIVE試乗)^o^(

i-MIVE試乗)^o^(今日は、お付き合いのあるDさんがi-MIVEの試乗会を開催されるとの事で、昨日予約して試乗してきました!(^^)!

先ずは、出だしで何も音がしない)^o^(
何だか慣れないせいかギコチナイ(^_^;)

大通りに出て気にならない程度のモーター音とタイヤのロードノイズの音しかしない"^_^"
踏み込むと、エンジン車に味わえない加速・・・これはかなり凄い・・・驚き(゜o゜)

車庫入れしてから、実際に充電プラグを差し込む作業をしましたが、なんら難しい事はなく、どうなんだろうか?と言う懸念は一掃してしまいました。

考える事は先ず①・・・価格が高い(>_<)
          ②・・・インフラ整備がもう少し(^_^;)
          ③・・・車の大きさアイだと小さすぎる(T_T)

実用性はあると感じた反面、心配な面も多くある事は事実なのか?

でもホント楽しい良い車に仕上がっていました(^-^)
Posted at 2009/09/19 23:47:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年09月19日 イイね!

V3さんお別れプチオフ(T_T)

V3さんお別れプチオフ(T_T)今日はお友達のランダー乗り、V3さんの送別会プチを行いました。

仙台にしばらく仕事で行かれるとの事で、@takeさんの所に何やら作業するとの事で、オイラは16時に遅れながらも合流(^_^;)

作業は終了していましたが、何時もの笑有りのしばし雑談)^o^(

その後は、毎度お馴染みの「ステーキ共和国」に移動・・・

写真は、としぼぉまん君の頼んだ、1ポンドステーキ(゜o゜)
何時見ても凄い"^_^"

ここでもマッタリと閉店近くまで色々なお話に花が咲きました(*^^)v

楽しい時間はあっと言う間(^_^;)
駐車場で名残惜しいV3さんにお別れを告げ帰路に着きました^^;

参加の皆様、今日はありがとうございました、そしてお疲れ様でした。

明日は@kantoのレッズランドBBQ、所用で行けませんが成功をお祈りいたしますm(__)m
V3さんは明日もお別れ会ですね!楽しんできてくださいね(^-^)
Posted at 2009/09/19 23:34:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月18日 イイね!

涼しくなってきました(^O^)

涼しくなってきました(^O^)最近、朝方は寒く感じる様になりましたf^_^;

昼間も気温がそれ程上がらないので、先程ようやく先日購入のレーダー探知器を着けましたp(^^)q

少し走ってみましたが、まだ感想を言える程体感してません(>_<)

これから活躍してくれる事でしょう(^_^)
Posted at 2009/09/18 12:55:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォルティス | クルマ
2009年09月15日 イイね!

ウインカーミラーカバー配線作業(^o^)

ウインカーミラーカバー配線作業(^o^)今日はお友達の隠れ不良親爺さんのフォルティスにウインカーミラーカバーの車内へ配策・エタックスからの信号結線作業を昼過ぎから行いました(^o^)

近くに御住まいなので来てもらっちゃいました(^_^;)

ミラー部の配線は終わっていた為時間も掛からずに終了しました。

写真は作業最後に元に戻し作業している親爺さんです(^_^;)

ただ今、親爺さんは何やら製作されているよう・・・途中のモノを見せていただきましたが、オイラも欲しかったアイテム製作でヨダレが)^o^(

親爺さん、製品化頑張ってください!(^^)!

今日はお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2009/09/15 19:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォルティス | クルマ

プロフィール

「初SSTR 無事にゴールしました。 http://cvw.jp/b/237084/48472484/
何シテル?   06/07 11:57
冒頭ですが、カタキチ商会となっておりますが、車好きな素人です。 お店を開いているわけでもなく、商売している訳でもないのであしからず(^_^;) みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
67 8 9 10 1112
1314 151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

カタキチさんのBMW R1300GS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:55:54
三菱自動車(純正) ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:51:21
自作 三菱純正LED流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 19:51:59

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
後期型に24年12月7日に乗り換えました。
BMW R1300GS BMW R1300GS
発表3日後に注文、4ヶ月待って、R1300GRに乗り換えました。 BMWバイク歴はF75 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁車 4年で2100kしか走って無い😥 これからは私が乗ろう。
三菱 アウトランダーPHEV 白い彗星 (三菱 アウトランダーPHEV)
みんカラ始めたのが初代アウトランダーでした、そして2代目PHEVも乗り、5年半振りに新型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation