• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

ろどBAKA2012に行ってきた

ろどBAKA2012に行ってきた 写真は前泊の宿からの景色、宿に設置してある双眼鏡に携帯押し付けて取ってみました。朝日が・・・・。

今回は早く0時15分に寝ました、皆さん相変わらず元気で2時半ぐらいまで起きてた模様、それなのに朝はちゃんと起きてくるのでたいしたもんです。若いって良いね(爆)。

本題、第1ヒートの最初の方は大渋滞で36秒ぐらい、渋滞を抜けてさあこれからの3周以降タイヤが垂れてタイム伸びず35.218。 垂れたと言うより空気圧が上がってグリップが無くなったみたい。

空気圧下げて2ヒート目、最初からクリアでは無かったけど34秒、33秒と周回毎に速くなる、32秒で安定してしまったが、残り2周ぐらいでノプロのNC号にストレートでぶち抜かれる。去年のショップNC号達はノーマルだったのか速くなかったのに今年は何処も速い。その後頑張ってS字で追いつきましがその後ミスって離れちゃいました。それでも32秒出てたのでミスしなければ・・・・しかしもう終わりだと思ったけどなんとかチェッカー前にストレートを通過、もう1周ある! その時頭を過ぎったのが「こういう時って、無理して吹っ飛ぶんだよな~」でした。ちょっと抑え気味に、微かに見えるノプロ号を追います。苦手なスプーンも何とかまみおちゃんの言うとおり行けたつもり、後は130R、しかしそこには石井NC号が・・・・上手く譲ってくれたけど130Rをインベタで回れないのでアクセル緩めてしまいました(泣)。130Rがだんだん分かってきたような時だったので前の周よりもう少し速いスピードで突っ込むつもりだったが出来ず、しかし行ってたら飛んでたかもね~。それでも31.777で去年より2秒近くアップできました。777とは縁起が良いかも、宝くじ買ってないけど・・・・・。

ビデオは撮っていましたが、2ヒート目撮影中にフラッシュメモリの不良セクタにぶつかったのか途中でストップ、データ読み込みも出来ず、ストップ前も見れないありさま(泣)。

結局、最終周がベスト。これって走り込めばシゲポチ君まではイケルってことで次回は30秒切りだ~。それとも丸秘タイヤで6秒アップか♪

主催者&参加者の皆さんご苦労様でした。
おりぼ~さん、来年もよろしくお願いします。

帰り渋滞するかと思ったけど3車線化が効果あったみたいで4キロ渋滞程度で+10分もなく帰れた。前回はこの3車線化工事で酷かったのだが・・・、それより5時回ると鈴鹿市街が醜かった、ホンダの工場から沸いてくる車車車。鈴鹿ICまでが遠かった。



ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2012/12/15 16:52:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 17:04
お疲れ様でした~
まだまだイケたのにちょっと残念でしたね。
次回は私もSタイヤで30秒切り目指します!
コメントへの返答
2012年12月15日 17:13
コメが行き違いになりましたね(笑)

お疲れ様でした~

次回はそろって30切りしましょう♪
2012年12月15日 17:49
まだまだ、元気ね!(笑)
30秒切りは近そうですね。^^
コメントへの返答
2012年12月15日 18:05
まだまだ、元気ですよ~
30切りは視界に入りました。
はなちゃん曰く「ここからが停滞」、丸秘タイヤで一気に異次元を拝んでみるかな。
2012年12月15日 17:55
お疲れ様でした~!
宴会から当日まで、お世話になりました。

今度は、30秒ギリのお手伝いさせて下さいね!
コメントへの返答
2012年12月15日 18:11
宴深夜到着ご苦労さまでした。

お手伝いして頂きたいけど、シゲポチ君が言ってました。「速すぎて付いて行けなかった」と・・・・(笑)
2012年12月16日 1:31
お疲れさまでした~。

まだまだいけそうですね。次回が楽しみって感じでしょうか(^^)
私はお手伝いは出来ませんので、応援してます♪
コメントへの返答
2012年12月16日 8:16
お疲れ様~

鈴鹿が少し分かってきたようです。ただここで調子こくと吹っ飛ぶのよね~
2012年12月16日 3:27
お疲れ様でした~
今回も大人げない大人がたくさん居て安心しましたw
コメントへの返答
2012年12月16日 8:19
お疲れ様~
あまり話せずじまいでしたね。

あの中に入ると私の車なんて超大人しいですね(笑)。次回は大人気ない事しようかな♪
2012年12月16日 8:52
お世話になりました。
走るシケインになって皆さんに迷惑を掛けてしまったー!m(__)m
しかし凄い車ばかりが揃いますね。
帰りは早々に出発したので渋滞も無くゴザイショで赤福としぐれ煮を買って帰りました。
昨日は学生時代の忘年会、今日は「おやぢレーシング」忘年会です。
コメントへの返答
2012年12月16日 9:36
遠路お疲れ様でした。

初めての鈴鹿&N0仕様で、あのタイムなら良いんじゃないでしょうか。
みなさん大人気ない仕様ですから。

しぐれ煮は「昔ながら」バージョンの方ですよね(笑)
2012年12月16日 23:22
お疲れさまでした!
ベスト更新おめでとうございます(^。^)
もう遠くに行ってしましましたね。
コメントへの返答
2012年12月17日 18:18
お疲れ様~

大差ないですよ
1コーナー、スプーン、130Rをちょっと変えてみただけです。

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation