• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い閃”光”のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会ちょっと遅れましたが、5./18のおはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会に参加してきました。
沢山走れてお得度No1走行会のスタッフ(おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット)の皆さんご苦労様でした。また企画よろしくお願いします。○西マツダさんは屋根無倶楽部とレーシング部の2つの組織が存在し、お客様のロードスターライフをクリエイトしています。すばらしい。

天気は良く暑かったけど乾燥注意報が出ていたので日陰は涼しかった。けど東名阪のリフレッシュ工事とバッティングした関係で渋滞にはやられ屋根付きピット取れず(爆) この時点でやる気が減衰期。

RCCの関係上鈴鹿ツインには足しげく通っていましたが、Gコースの走行は初めてでした。当初1コーナーの侵入が分からず、いろいろやってるうちに予選終了。あれれ~Gコースのタイムでフルコースバトルのグリッド決めるとは知らなかった。とはいっても単なる模擬レースで勝った負けたで商品が出るわけでもなんでもないので真剣味は無いのですが10番グリッドということで・・・・(笑) 
フルコースバトルの前にフルコースのフリー走行では2番時計だったけどみんな真剣に走ってなかった模様。
バトルではまみおさんの後ろで走りを観察するチャンスを得たがシゲポチさんをパスする間に離れてしまい一人旅、最終ラップで気を抜いた走りをしていたらシゲポチさんに襲われましたが何とか逃切りました。まぁこんなもん、ドットコムの後だと刺激がちょっと・・・・・

写真は今回の目的であるワイドコンバージョンレンズ追加の効果確認、もう少し広くなると思ったけど0.45倍ってこんなもんかな、カメラ位置を左にずらせばもう少し入るようになると思う。ステーを考え直さんといかんね。

ではフルコースバトルの動画↓ ノーカット垂流し版

傷だらけのフロントガラスと太陽の光で前見えません(爆)
風切り音は何とかしないと・・・・・・・
一応HDなんで以前使用していたザクティに比べれば画質は全然良いね当然だけど。
Posted at 2011/05/21 19:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

カメラ加工

カメラ加工ちょっと時間ができたのでビデオカメラの加工を施しました。

今回のドットコムから導入した新ビデオカメラはヤシカのADV-565HD、記憶媒体はSDカードでテープがないので振動に強く車載向けと思い購入した。このカメラは電気屋で売っておらず何故かパソコンショップで12800円と激安で売られていた。昔はちゃんとした日本のカメラメーカーだったはずだけど中国に身売りしたのか激安路線で走っている。
レンズは38mmで以前使用してたザクティC1は42mmだったかなより一応改善されていると思ったけどドットコムで狭いとご指摘を受けたのでワイドコンバージョンレンズを導入しようと考えたのだが激安カメラにレンズ用のネジは切ってなかった。いろいろネットで調べるとヤシカのカメラにワイコンを付けておられる方を発見、まねさせてもらいました。

とりあえず購入したもの
ステップアップリング35mm⇒37mm 500円
ワイドコンバージョンレンズ 2980円 ピンキリだけど本体より高いのは抵抗があるのでキリを選択
ステップアップリングの35mmのままでは微妙に渋いのでねじ山を800のペーパーで微妙に削った、その後セメダインスーパーXGを塗布し、カメラレンズの外周と接着しました。セメダインの硬化が1分とかであせって塗布、この時がいぴばん緊張した

一応HDなんで四隅のケラレ&歪を心配したが問題なかった。ただ0.5は疑わしいような0.7ぐらいにしかなっていないような・・・・・・・・(謎)
次の出動は5/18オハパ~で撮影してきます

このカメラ直接TVに再生できるけどめちゃくちゃ画質が下がります。パソコンに入れて再生すれば私のレベルでは問題なく綺麗でした。
Posted at 2011/05/11 16:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年05月04日 イイね!

ドットコム 10位争奪戦制す(爆)

ドットコム 10位争奪戦制す(爆)正味睡眠30分で大丈夫かオレ、準備中立ち眩みしま栗。
第1ヒート    540Sは駄目だった57秒
第2ヒート    050に履き替え53秒017 本日のベスト
第3ヒート予選 2コーナー・・・・53秒820 16位に沈む

本戦 16⇒10位 まぁこんなもん

今回はカラミ多いです。
スタート順からして痛い、15グリッドが産廃号、16は私、17はB痛号、その後からんだユイにゃん号、痛車ばっかに挟まれ悶絶しそうでした(笑)。
特に長時間絡んでくれたかっちょんさんとしょっかーさんアリガトウ♪
なぜに同じ服、アニオタの制服なの???

後方ミラー調整ミスで左後ろしか映ってません残念、次回はワイコン付けます。
では↓ オープンで走ったため風きり音あるけど御容赦


実は後ろが気になりチェッカ~を見落としました(爆)、裏ストレートの途中まで気が付きませんでした、ポンさん、1日ネ申さん、抜いちゃってサーセン。

レース途中からバキバキ音発生リタイアを一瞬考えたけど行っちゃいました。今日原因判明、前輪ハブ逝ってました。縁石乗り過ぎたかしら、寿命だったと思おう。

PS.今回まんさくさんが参戦しなくて残念だったけど、最近ハチキンでまんさくさんを抑えているしょか~さんに勝ったということはそういうことね(笑)

win7のLiveムービーメーカーもクソ重、不慣れな編集に手間取った。うp失敗したし大変でしたわ。
ようやく処理終わったみたい、なぜ枠一杯にならないの????
Posted at 2011/05/04 23:57:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

ドットコム出撃してきたよ~ん

ドットコム出撃してきたよ~んスタッフの皆さん、楽しいイベント有難うございました。

結果は2年間から0.5秒うpの1分53秒017 レースは16グリッドから10位一応入賞。

いろいろあり過ぎて、どこから書くか悩み中。

帰りは渋滞にやられ320キロに8時間かかりました。
カーペットなしエアコンなし、渋滞で風なしの三重苦、暑かった。
今日はここまで。
Posted at 2011/05/03 21:59:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年05月01日 イイね!

ドットコム準備 その2

長距離なので音楽は欲しい

そういえば2年前も同じこといってたような・・・・
その時はスピーカー付けたのにCD持ってくの忘れたりして自爆してました。

今回の車には再生できる機器としてカセットテープしか付いていない、今ではフツーなシリコンAudioも持っていないのでFMトランスミッターも意味が無い。
そこで昔使用していたカセットテープ(ホコリだらけ捨ててなかった)を引っ張り出し選曲
持っていくのは下記にしました、なにが入ってるか覚えがない(爆)
眠くならない系を選んでみました、なんか懐かしい

SADISTIC_MIKA_BAND  天晴
Barbee_Boys        √5 と  Listen
Rebecca          Blond_Saurus  と Ⅳ
HIS 探したけど見つからず
伊藤咲子が見つかったけど寝そうなのでやめた(爆)
Posted at 2011/05/01 14:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation