• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い閃”光”のブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & SCOT & CLEF走行会に行ってきた。

走るのはGW以来
鈴鹿ツインは1年ぶりぐらい

今回の目的は車と人間のリハビリ&賞味期限切れA050GSを消化しに行って来ました。

1ヒートは即赤旗で11秒 Sタイヤなのに何故滑ると思ったら路面に青汁
2ヒート目も8秒台でなんか遅い、ストレートでのみすけ兄号に微妙にしか追いつかない
GWの逆回転でエンジン調子悪くなるのか????
3ヒート目シゲポチ号鈴鹿ストレートで220キロ出る速い車の後ろをストーカー、なんとか付いていけるのでエンジン大丈夫そう(ホッ) 後で分かったけど兄さんの稲妻号は速くなっていた(前が遅すぎた)らしい

その後も7秒は出るがラジアルR1Rベストの6秒台に届かず(泣) そうとう人間の方がさび付いてる模様です。

そういえばファイナル4.1→4.3になって初めて鈴鹿ツインでいつものリズムと違ってたのも原因かも知れない、けど対応できない私がいかんね。
最近の流行はハイギア~(東の方だけ?)

最近車壊れなくった、油も減らんし、圧縮12.5以下は安心(以前のパンチの効いた回り方はないけど・・・)
まぁ車は普通に走ったので  
次回は岡国だ~ 岡国は4.3で走ってるし・・・
渡辺さん&参加の方々よろしく

TERRA500さん前日も一緒に呑もう、ただし深夜(爆)

Posted at 2013/11/28 17:42:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年10月12日 イイね!

今後の予定

GWのドットコム後遺症ですが
応急修理完、ボデーは凹んだまま。
アライメントはキャンバーが1度減りました(泣)、1度分何処かが歪んだようです。
これで一応まっすぐ走ります。

ってことで今後の予定ですが
12月14日 RSガレージ ワタナベ 岡国
呑み会メイン
オリボーさん、例のタイヤ1本よろしく!!

1月24日 ロドバカ鈴鹿フル
呑み会メイン

走りの趣向が変わってきているような気もしますがまぁそんなもんでしょう
みなさんもふるって参加よろしく












ちょっと気がかりなことがあるのでどうなることやら・・・・
Posted at 2013/10/12 10:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年08月01日 イイね!

広島へお手紙発射

連続で岡国になりそうです。
間が空いてるだけですが・・・・・・

ボルト替えたけどまっすぐ走らんなぁ~
アライメント暑いので秋まで待とう(爆)
Posted at 2013/08/01 18:39:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年05月06日 イイね!

ドットコム2014に向けて

ドットコム2014に向けてスピンして再スタートしようとしたらギアがローのはずなのにバックする、何回かローに入れなおしてもバック、エンジン切って再始動したらちゃんと動いた。シゲポチさんからエンジンが逆回転していただけと言われ、どうにも納得いかずM氏にも聞いたがやっぱ逆回転だったらしい。一時はギアがブローかと思っていただけに一安心。逆回転によるエンジンへのダメージは不明、騙し騙しこのままかな。

まっすぐ進まない件、ハンドルを左に5分強回して直進。後輪ヒットで最初に疑うロアアームとナックルをつないでいるロングボルトを抜いてみました。つーか抜けるかどうかなんだけど抜けた(祝)。案の定曲がってたが抜けるレベルの曲がりで済んだ。写真の曲がり具合とハンドルの切れ角とほぼ同程度なのでボルト1本で済みそう。これならアライメント出そうな気がしてきた。

ボデーは元々5万の箱なんで直す気が・・・・・・・反省も込めこのままかな(爆)
この際ドアをFRPにという話もあったが、今回の件を考えるとやっぱ純正のままかな
後ろのフクロ状の部分は叩けないのが痛い
錆びない程度に塗料が剥がれた部分はタッチペンでちょんちょんちょんで済ますかな~

タイヤは1本買わないと・・・・


・・・・ってことで直ぐ直りそうだ~
Posted at 2013/05/06 17:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

ドットコム2013に逝ってきました

ドットコム2013に逝ってきましたスタッフ&参加者のみなさんお疲れさまでした。
一応目標にしていた50秒切りは達成(祝)

ただレースは最後まで走ってもっと長いことバトルしたかったな。

来年も行くぜ~けど直せるのかオレ

































コレだけでは皆様納得しないでしょうから霊のビデオどうぞ

まぁ~なんだ
諦める勇気も必要ね

旗が赤になるの遅杉、トップ集団が来そうで怖かった。
Posted at 2013/05/03 23:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation