• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い閃”光”のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

Moving play seat

忙しくてサーキットに来れないお方がゲームにはまってるとか・・・・・・
よりリアル感があるPlayseatをちょっと調べてみた。

①ちょっと家には置けない


②いいね~欲しい


③過激だ~欲しい!


④ディスプレイがデカイのは良いが動きが地味かも


⑤製品化されてるだけあるね


⑥製品化されてるだけあって妥協もあるけどまとまってる


⑦自作感たっぷり おっちゃんなら作れるかな


⑧自作感たっぷり


⑨自作感たっぷり 


⑩自分で作れるのはこれぐらいか?



みなさんはどれがお好きかな??



うちの場合、PS3を作るのが先だったりして(爆)
Posted at 2012/05/19 22:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

スタビエンドロッド自作

スタビエンドロッド自作ドットコムで横Gのきついコーナーリング中にバキッと音がするのでビビッて攻め切れませんでした。原因は良く分からなかったのですが、阿吽さんから極太スタビとアッパーアーム当たってないと指摘されのぞいて見ると当たって塗装が剥がれた箇所ありました。スタビエンドロッドをショート化すれば解決と言うことでサクッと作ってみました。まぁ自作と言うよりは部材を調達しただけですね。既製品の半額ぐらいで作れました。

これで次回音がしなければ良いのだが・・・・・
Posted at 2012/05/13 21:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月05日 イイね!

そういえばエッセも物欲してました

エッセの脚を替えたせいでイロイロ不満が出てきます。街乗りメインにスピーゲルはないですね。たまにはサーキットもと考えて導入したけど1%未満のために99%の街乗りを犠牲にするのは間違ってますね。

けど入れちまったものは仕方がないのでボディー補強です。

とりあえずタワーバー


ついでにアンダーバー


今回はDスポーツのメーカー物にしてみました。作りはいいですね。
これでちょっと安定したような気が・・・・・・・

とりあえずこれで様子見です。



これって占い師に投資してここで止められないという心理状態と同じだったりして(爆)
Posted at 2012/05/05 17:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ整備 | クルマ
2012年05月04日 イイね!

ドットコムのお片付

ドットコムのお片付ドットコム酸化のみなさんお疲れ様でした。これから還元タイムです。

まずタイヤ、来年このタイヤを使いたい人がいるので保存方法をグレードアップしてみました。
昔はサランラップを使用していましたが今回は引越しで使用するストレッチフィルムを使用しガッツリ撒きました。これで越冬ならぬ越夏です。次の使用予定は11月ぐらいのREVと12月のロドbaka。
300m498円でサランラップより安いかも。

6月の鈴鹿はR1Rになっちゃうけど暑いしタイムは狙えないので広島から来て頂ける方との呑みメインで・・・・・・・


今後の整備予定
①壊れかけのグリッドA/F計をPLXに変更
②アームと極太スタビの干渉を解消するためショートスタビリンクに変更
③今まで使用していたEBSのシートを助手席に移植、シート固定金具自作
④タイヤのショルダーが減るのでキャンバーつけるためフロント:アーム長穴加工、リア:Iアームショート加工
6月の鈴鹿までに①②は終わってたいな。




Posted at 2012/05/04 13:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年05月02日 イイね!

ドットコム行って来ました

ドットコム行って来ました。自走なもんで遠征はいつもどきどきです。無事に帰ってこれてヨシです。去年のような渋滞も無くて良かった。
レースのスタートはいつもしびれるのですが、今回はしびれ過ぎました。一時はどうなることかと思いましたが、まぁ無事で何よりです。最後は楽しく呑めたのでヨシヨシです。

去年より1秒アップしたのに10→26位に沈ました。ハチロクな方の積車率の高いこと高いこと皆さん逝杉です(笑)。

今回は前後泊&お乳タイヤ投乳の万全の状態で挑みましたgが単独走行では53秒に入れるのが精一杯でした。その後はなちゃんに引っ張ってもらって52.3秒でました。お乳タイヤのおかげでコーナーは余ってたしギアの入りがよければもうちょっと行ったかな。その後また単独だと53秒がやっとだから何か分かってない模様です(爆)。鈴鹿ツインも攻略に5年はかかってるし年一の岡国は当分無理そうです。地道に0.7秒アップ/年できればいいかな。いつか50秒切りたいな。
来年がまちどうしい~

運営してくれてるスタッフのみなさん、たのしい走行会に感謝です。
Posted at 2012/05/02 23:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation