• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い閃”光”のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会ちょっと遅れましたが、5./18のおはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会に参加してきました。
沢山走れてお得度No1走行会のスタッフ(おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット)の皆さんご苦労様でした。また企画よろしくお願いします。○西マツダさんは屋根無倶楽部とレーシング部の2つの組織が存在し、お客様のロードスターライフをクリエイトしています。すばらしい。

天気は良く暑かったけど乾燥注意報が出ていたので日陰は涼しかった。けど東名阪のリフレッシュ工事とバッティングした関係で渋滞にはやられ屋根付きピット取れず(爆) この時点でやる気が減衰期。

RCCの関係上鈴鹿ツインには足しげく通っていましたが、Gコースの走行は初めてでした。当初1コーナーの侵入が分からず、いろいろやってるうちに予選終了。あれれ~Gコースのタイムでフルコースバトルのグリッド決めるとは知らなかった。とはいっても単なる模擬レースで勝った負けたで商品が出るわけでもなんでもないので真剣味は無いのですが10番グリッドということで・・・・(笑) 
フルコースバトルの前にフルコースのフリー走行では2番時計だったけどみんな真剣に走ってなかった模様。
バトルではまみおさんの後ろで走りを観察するチャンスを得たがシゲポチさんをパスする間に離れてしまい一人旅、最終ラップで気を抜いた走りをしていたらシゲポチさんに襲われましたが何とか逃切りました。まぁこんなもん、ドットコムの後だと刺激がちょっと・・・・・

写真は今回の目的であるワイドコンバージョンレンズ追加の効果確認、もう少し広くなると思ったけど0.45倍ってこんなもんかな、カメラ位置を左にずらせばもう少し入るようになると思う。ステーを考え直さんといかんね。

ではフルコースバトルの動画↓ ノーカット垂流し版

傷だらけのフロントガラスと太陽の光で前見えません(爆)
風切り音は何とかしないと・・・・・・・
一応HDなんで以前使用していたザクティに比べれば画質は全然良いね当然だけど。
Posted at 2011/05/21 19:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4567
8910 11121314
151617181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation