• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い閃”光”のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

夕涼み会

夕涼み会今日は保育園の夕涼み会、全然涼めませんが・・・・・
役員なので朝から準備、花火着火係を仰せつかったので打ち上げてきました。
けど花火見る余裕はなく着火で精一杯。
花火見ちゃうと明暗順応で導火線見えません(爆)

疲れました。
これから飲みます!!
Posted at 2008/07/26 21:45:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2008年07月21日 イイね!

おもちゃ購入

おもちゃ購入フリーダムのセッティングには8年ぐらい前のFMVふるノートを使用しているのだが、HDDは怪しく傾けた状態でブートできない。針のトルクが無いのか水平でないと立ち上がりません。更にスキャンディスクの嵐で騙し騙し使用してきた。そろそろ替えたいと思いつつこれだ~と思った初代が出た時から欲しかったけど、流石にあのスペックでは・・・・と躊躇していた、2代目が先週発売されたので速攻で買ってしまいました。初代から1万円アップの59700円が妥当かどうか????
流石にCドライブが4GBなのは厳しいけどDに8GBあるし・・・何処にインストールするか気をつけんとすぐ一杯になるので大変だけど、フリーダムとインターネット、出張の暇つぶし(セッティングの妄想)にはこれで十分かな。インターネットは写真下の自作機でもできるのだが、最近かみさんに占領されているので・・・・。
HDDが無いのでサーキットでのログ取りにも安心して出来るのがうれしい(車ないけど)。起動も今のFMVより速いしイライラせんで済む。大きさもA5程度と小さいので助かる。ダッシュに貼り付けて使用できそう(笑) 
ただ画素数があっても老眼なので細かい字が辛い~
Posted at 2008/07/21 17:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2008年07月08日 イイね!

エンジンご開帳その5

エンジンご開帳その5子供の次は親メタル
9000rpmぶん回した思えない綺麗です。
当初は贅沢なクランクのダイナミックバランスをするかどうか考えたけどやっただけの事はあるね。写真には映ってないけどスラストメタルも綺麗でした。
クラッチでどんどん前に押されているスラストメタル。特にメタルクラッチ+強化カバーなんか使ってるとクランクが前後にガタが出るようになるらしい。その状態でぶん回せば・・・・・・。
私は銅クラッチにダイキンカバー程度なんでスパッとクラッチを繋ぐ必要が無いので衝撃力は加わってないもよう。クラッチ操作が遅いだけかも(汗)
メタルクラッチ+強化カバーな人はそのうちスラストメタルが落ちてクラッチ切れっぱなしになるかもよ~????
Posted at 2008/07/08 21:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年07月07日 イイね!

エンジンご開帳その4

エンジンご開帳その4今日は子メタル、ピンボケです。

定番ファミリアターボ用子メタルを使用してます。9000rpm回したので逝ってるかと思っていましたが耐えた感じです。流石にターボ用のコーティングは剥げてますけど良いんじゃないでしょうか。軽量コンロッドの効果かな。メタルはお金が無かったら再利用か(笑)
Posted at 2008/07/07 00:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年07月06日 イイね!

エンジンご開帳その3

エンジンご開帳その3お待たせしましたピストンです。
写真は4番です。ヘッド同様1番リング上の側面は融けてます。ここまで逝ってても1番リングの下は全然大丈夫で棚落ちの兆候すらない。あぐり君ピストンは強いね~流石アメリカJE製、ついでにリングも強い全然減ってない。ブロックはこのリングに削られた訳ね。ピストンの側壁面研って出来ないよね。確かにトルク感は余り無いけど4000rpmより上では力あったけどなぁ~
ここまで来ると流石に流用は厳しいか・・・・・・・
けど去年の10月に開けて上から見てるけどココまで醜くなかったような・・・・やっぱ9000rpmはきついか??????

次回は
①安心感はあるが平凡な戸田
②ここは勝負のマルハマーレー BPはB6よりマシか???
③微妙なエスコート
④純正最大オーバーピストン83.5φ? ヘッドの方がデカイ(爆)
⑤RB25流用 重い
妄想は尽きない・・・・
Posted at 2008/07/06 00:12:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   123 4 5
6 7 89101112
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation