• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い閃”光”のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

いろいろ

美浜の走行会終了後の後片付けでエアクリ装着後のタワーバー装着時にナットがエアクリBOX下に落ちてしまった。あのエアクリBOXは専用工具(自作)が無いと外れないので落ちないことを祈りつつ帰ることにした。そして昨日から分解しようと思ったが工具が見当たらないためファンネルを外せない(泣)。そこで工具作りから(板ラチェを短くぶった切るだけだけど)、ぶった切る工具に高価なものを使えないので安いものになるのだがラチェ部分が渋く1ノッチが大きいためイマイチで工具1号のように上手く操作出来ず分解に時間がかかってしまった。ナットは暗くて見えなかっただけでエアクリBOXを外さなくても取れる位置に引っ掛っていた。エアクリBOXの下にも前回の砂利遊びの後遺症があり、お掃除お掃除。結構砂煙は吸ってしまったようだ。

せっかく外したエアクリBOXなので、吸気温度計の位置を1~2番のエアクリBOX外側から4番近傍のエアクリBOX内に移動出来るようにBOXを加工し装着してみた。
その後、吸気温度がどう変わるか走ってみたのだが25℃だった。正月の工作(ダクト)で吸気温度は-0.5℃(美浜へ行く早朝)となり喜んでいたが、4番は熱いことが分かった。時間帯が違うので気温的には5℃ぐらい今日の方が高いとしても4番は20℃も高いことになる、4番ピストンが厳しい訳だ。ダクトを伸ばして4番に向けると1~2番にはエンジンルーム内の空気しか行かないことになるけどどうしたものか(悩)。


2/2 おはぱ走行会参戦決定!!
    20分×6本+30分×1本(レースorフリー)で15000円で超お得
    まだ空いてるみたい、多くなれば3000円キャッシュバック
    みんなで行こう!!!
    詳細はココ
Posted at 2011/01/10 21:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

ちょっと走ってきた

ここ数年走行は2~3回/年のペースだったので今年は昔のペースに戻すべく活動しようと思っている。

2009年4月に買ったR1Rがまだバリ溝なのだがお風邪気味。次期RCCまでにはNewタイヤを投入したいので減らしに行って来ました。行った先がこれまた2005年以来行っていない美浜サーキット。どういうコースかも忘れていた。何故美浜に行ったかというと、昔YZの走行会でお世話になった主催者が今は美浜でやっているのだが、今回集まりが悪いらしいので貢献しに行ってきた(本当は沢山走れてタイヤ減らせる)。
タイムは良いのかどうか分からん46.877秒(最終ヒート)、どう走っていいのか最後まで分かりませんでした。タイヤ減らすには絶好だったけどあれじゃ~タイムだせんな・・・・、あと2~3回行けばタイヤ無くせる(爆)

改めて思ったけど名古屋からでも美浜は鈴鹿より遠いなぁ~

今後の予定
1/26  suzuka南 微妙
2/2 おはぱ~参戦決定 
3/16  ロドまつ2 NewSタイヤ投入(こっちもMだと持ちすぎるのでGSか)
     キャンセル待ち募集中(みなさんまだな方はエントリしませう)
     ウルトラCで35000円2枠エントリ~で6ヒート走るのアリかな?エンジン死にそうだけど(爆)

Posted at 2011/01/08 22:45:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年01月07日 イイね!

おそうじ

おそうじREV砂利遊びの後始末をしました。結構な所まで入り込んでる。

ついでにRCCで粉砕したポジションランプのソケットをやめてポジションランプをヘッドライト内に移植。
スモールでリトラがリフトするように変更。
更についででウィンカー小さくして・・・・・・・吸気温度が下がった(嬉)。

ラヂエタファンが回らないことに最近気がつきました。田舎に住んでると渋滞がないので気がつかなかった。信号待ちで水温上がりすぎるので気にはなってたけど・・・・・・・アイドリングの調整してたら水温115度、びびった。
Posted at 2011/01/07 21:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年01月07日 イイね!

ブロー

一昨日携帯がブローしました。
電話帳のバックアップしてなかったのが痛い。
修理前にメモリはリセットされるそうで・・・・・・

只今、ショップの借り物携帯で凌いでいます。
番号は一緒ですが、誰からかかって来たか分かりません。
私に御用の方は名前を名乗ってから話して下さい(爆)。

連絡しなきゃならん人いるけど判らなくなった(困)。
非電子手紙書くしか方法がない。
Posted at 2011/01/07 21:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「おはぱ~走行会行ってきた http://cvw.jp/b/237100/47418731/
何シテル?   12/20 20:17
196X年製 いつの間にやら、もうおやぢらしい... ロードスターも10万km突破 自分自身もガタきてる実感が・・・・ 山"光"さんの意思を受継ぎ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドットコム写真館 
カテゴリ:ドットコム関連
2011/05/11 18:47:17
 
俺たちの走りはまだ終わらない(本家) 
カテゴリ:私
2006/11/29 21:53:48
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ecoです。 通勤メインです。ダイチャレにも出てみたいけど遠い!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前のNB号を復活させるために手に入れたこの車だったのだがそのまま乗ることに・・・・・・・ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号です。 燃費は思ったほど良くなく普通に走ると12km/Lぐらい、意識すれば街中でも1 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターの世界でNBはまだ新しいというイメージがありますがもうすぐ9年10万キロ突破 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation