• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAYATΘのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

カーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)

トヨタ クラウンマジェスタ UZS171 H11年式 4.0C

■年代(20代・30代など)、性別(男・女)、都道府県について(いずれも任意です)

20代 男 愛知県

■ご希望の商品を3つの中から1つお選び下さい(IntelliGuard 870J、Concept 570J、MATRIX 10.5XJ)

IntelliGuard 870Jを希望します。

■ミラージュ東京、キッズガレージ、ミラージュ本店のどちらの店舗での施工をご希望ですか?

キッズガレージでの施工を希望します。

■カーセキュリティの必要性についてどのように思いますか?

近年、車両盗難や車上荒らしが多発しており、1週間前には職場の先輩も被害にあわれたようで愛車を守る為には必要な装備だと思っています。
純正イモビ、汎用セキュリティだけでは不安です…。
また愛知県という治安の悪い地域にいるからこそ用心は必要だと思います。

■「CLIFFORD」にはどのようなイメージがありますか?

最も高性能なカーセキュリティ

■フリーコメント

この機会に「CLIFFORD」の性能の高さを汎用品と比べてみたいと思っています。


※この記事はカーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)について書いています。

Posted at 2007/08/29 23:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年08月26日 イイね!

フェンダーアーチモール

フェンダーアーチモール









え~…やっちゃいました…。゚(゚´Д`゚)゚。

土曜日、248号線沿いの○源へ入ろうとしたら、何かひっかかって
ゴッゴゴゴゴ…
という嫌な音を立てて駐車場へ進入しました…

とりあえず駐車して異音の元を探してみたら…
いつも損傷する左前のアーチモールが見事にめくれてました…∑(゜Д゜ll)

とりあえずショップに行くつもりだったので短距離は自走できるように自力で曲げて、ショップまで行き、来週、アーチモールにタイヤが当たる箇所やフェンダーのツメを折ったり切ったりしてもらうことになりました!!
が、1週間通勤に使うので暫定対策としてアーチモールを外すことになりました…(o;_ ;)o

写真を載せていますが…個人的には黒いボディーにアーチモールが無いのは違和感があります…(´・д・`) ヤダ

やっぱ車高調は不便です…
常に低く走れてカッコイイんですが…住んでいる地域の道路状況や店へのアクセスを考えると考えさせられます…
AIMGAINから「プシュー」音がしないフルタップ全長調整式エアサス(BOLDWORLDとの共同開発)が発売されるらしいので、ちょっと考えてます…まぁ装着するにしても、いつになることやら…ヾ(´▽`;;)ゝ
ACCのAIR RUNNERやON THE GROUNDも気になるところですが…

ちょっと本格的にいじり始めようかなと思う今日この頃です!!
Posted at 2007/08/27 01:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マジェスタ | クルマ
2007年08月09日 イイね!

配線加工

今日は、早めに仕事を切り上げてマルチ基盤の配線をちょこちょこいじりました。

カロッツェリアのデッキを繋げた時の接触が甘かったらしく、衝撃があるとデッキの電源が落ちる現象が頻繁に発生するのです…
特に車高調に変えてから!!

やっぱ車高を以前よりもがっつり落として、かつ固めに設定してるから衝撃が結構あるんです…かといって柔らかめの設定だとストロークしてガリガリするし…

ロベルタカップ入れるか…(笑)
Posted at 2007/08/09 00:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジェスタ | クルマ
2007年07月29日 イイね!

豊田市おいでん祭り花火大会

豊田市おいでん祭り花火大会今日は、夕方から豊田市である花火大会に出向きました…
正直、あそこまでの人ごみは予想していなかったので、もう…
キレそうでした(笑)

花火は思っていたよりも凄かったです。
写真は携帯で撮ったのでしょぼいですが…

来週の岡崎の花火大会は…どうしよう…
規模が岡崎の方が圧倒的にでかいらしいので、人混みがもっとひどいはず…
嫌だな…φ(´д`)=3
Posted at 2007/07/29 22:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月29日 イイね!

ショップ入り

ついに土曜日、マジェスタをショップに預けてきました。
預けたショップは最近、18系クラウン(ゼロクラ)のパーツを自社開発している
セントラルパイン
実は家の近所にあることが発覚してちょくちょく行っています。

ちなみに入院の目的は足回りの変更。
純正エアサスから車高調(バーディークラブ製セダンスペックダンパー)。

ディーラーで見て貰おうと思っていたヘッドアップディスプレイもついでに見てくれることになりました。球切れなら一緒に交換してもらうことになってるんですが、コンピュータの故障ならまた大金が必要になるので、余裕が出てきてからになります…。゜(うェ´o)゜。

代車で借りた車は友達連中では敬遠するワ○ンR
俺らが見た・乗った・経験したワ○ンRは…カーブでひっくり返ったり、無理な右折してきて体当たりしてきたり、アクセルワイヤー切れたりとろくなことがないんです…
ただでさえ事故の多い愛知…十二分に注意して運転しようと思います…
Posted at 2007/07/29 17:29:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジェスタ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/237101/40311206/
何シテル?   08/26 22:53
2012年04月 一目惚れした車が納車されました! ----------------------------------- 2006年10月~201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検らしい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 00:08:55

愛車一覧

インフィニティ FX インフィニティ FX
一目惚れして購入しました。 こだわりのJava内装です。 Infiniti FX35 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ラパンの車検切れに伴い、通勤用に購入。 希少性や走行性能に惹かれ、通勤用としては高い買 ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
学生時代に通学用に購入。 走行3000kmで事故にて廃車…
マツダ クロノス マツダ クロノス
父の通勤車でした。 1.8LのV6エンジンで、2t超えの車重とあって、燃費は驚くほど悪 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation