へー、もう10年近くになるんだ。
なんか、あっという間だったなあ。
ああ、いかん!その前に・・・・・
20周年おめでとうございます。
オイラ達の遊び場を提供下さって
ホント、心より感謝しております。
で、企画を盛り上げるべくオイラも微力ながら。
あ、いや、決してプレゼント狙いだなんてことは・・・
【みんカラを始めたきっかけ】
実はブログってものを書いてみたかったからなんすよ。
もちろん車は大好きなんで、とっかかり易いかなあと。
50歳になり、車も替えたタイミングで新しいことを!
そんな軽いノリで始めたんですよ。
孔子は50歳にして天命を知ったらしいけど
オイラは少し新しい世界を知ることになりました。
【燃費競争の事】
これもけっこう軽いノリで始めたんですよね。
同じソリオ乗りのU-60さんやsorioRRさんと。
ちょっと燃費競ってみない?なんて。
したら、他の車種にお乗りの方もまぜて欲しいと。
で、「対カタログ燃費達成率」としてみたところ
あれよあれよという間にメンバーが増えまして。
ここまでガッツリやりこむことになるとは・・・
あの当時は、全く想像もしてなかったこの状況。
でも、張り合いがあるっていいですねえ。
【オフ会の事】
活動してるとみん友さんも増えてきますわな。
そうすっと、実際にお会いしたい気持ちも。
ならばオフ会に参加してみよう!となりますよね。
ところが、どれにもご縁が無かったようで・・・
ならば、自分でやっちまやあいいじゃん!(笑)
ってことで、幻の第1回エコからオフをひらくことに。
2016年10月に埼玉県でこっそりと行いましたよ。
参加はpri-graceさんとshinajiさん、そしてオイラ。
ま、最初はそんなもんでしょ。
行きの道中、くまとっどさんとお会いしたのもいい思い出。
その勢いで、2回目を2017年10月に下関にて!
karonさんにはお世話になりました。
しっかし、いきなり参加者が大増員!
実はこの時、すっげー緊張してたんですよ、オイラ。
なに、そうは見えなかった?いやいや・・・・
で、この時初めて知ったんですよね。
参加になんの制限のないオフ会って珍しいんだってことを。
「えっ、そうなの?」が正直な感想。
以来、ゆるーい運営も売りの一つに。
あれから何回開催したんだっけな?
その都度、エコからメンバー以外からも参加を頂いてます。
すべてのオフ会に参加されてるマイスターもおられます。
もうね、なんつーか、皆様への感謝しかありませんて。
あんなグダグダな運営で申し訳ないような気も(汗)
それでも開催を望む声があるうちは頑張って開催します。
今度はどこでやろうかなあ。
【今後の目標】
エコラン時々オフ会、たまにはオートテストかな。
還暦となるので、これを機会に新しい事もしたいなあ。
なにか面白い事ないかなあ?
あ、レザークラフト再開しようかな!
うーん、ワクワクする事したいなあ。
どう変わるかはオイラにも予測不能です。
ただ、少年の気持ちは忘れたくないです、はい。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at
2024/09/12 19:52:58