• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuo850のブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズパシフィコ横浜にて開催された
ノスタルジック2デイズへ行ってきました。
毎年行きたいと思っていましたが
今まで行く機会が無く初めての参加です。

10時前に到着したら入場まで長蛇の列。
旧車への関心の高さが感じられます。

ハコスカの展示が多かった印象で
もう少しレアなクルマも見たかったですね。
販売されている車両もありますが
とても庶民が買える価格ではありません。

会場では旧車のレアパーツや
当時のカタログなども販売されてました。
私も中学生の頃、クルマ好きの友人と
自転車でディーラー巡りをして
当時新車のハチロクやセリカ、ソアラ、
スカイラインRS、などなどたくさんの
カタログをもらってきてました。
それが今や3,000円とかで売ってました。
廃棄しなければ良かったなぁ…。

また、初日の会場ではおぎやはぎの愛車遍歴の収録が行われていました。

旧車は益々高嶺の花となってしまいました。
今後も値段が下がる事はないと思われます。
いつか自分と同い年の旧車を手に入れたいと思っていますが、早目に行動しないと本当に手に入らなくなりそうですね。




























Posted at 2025/02/24 16:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

フロンクスの試乗

フロンクスの試乗近所のスズキアリーナへ行く用事があり
フロンクスの話を営業の方と話していた所、
試乗車が丁度来たので乗りますか?とのこと。
早速バリバリの新車へ試乗となりました。
ちなみに2WDでした。

先日我が家へ納車されたスペーシアカスタム
と同じヘッドアップディスプレイが付いており
約20万円の全方位ナビも標準装備。
その他電動パーキングなどフル装備で
税込み約250万円ならお買い得かも?!

試乗した印象ですが
トルコンの6ATもスムーズで
パワーモードはなかなかの力強さ。
CVTじゃない所は好感が持てます。

室内はとても静かでハンドリングは
コーナーでもほとんどロールしません。
若干硬めの足回りですがボディ剛性もあり
不快に感じる程では無く、車体が軽いこと
もありと走りはとても軽快です。

リアシートの足元はとても広いですが
全高が1550㎜以下なので室内高は
それなりにタイトな感じでした。
ちなみに最小回転半径は4.8mなので
小回りも得意です。

既に1,000台/月の計画に対して
約10倍近く予約が入っているようで
納期は半年以上かかりそうとの事です。
かなり売れそうな気がします。
Posted at 2024/10/19 06:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月08日 イイね!

エクスチェンジマート 昭和のクルマ

エクスチェンジマート 昭和のクルマ新年1回目のエクスチェンジマートへ

8時頃に大磯ロングビーチへ到着しましたが
駐車場は既に満車状態でした。

昭和のクルマ新年会も同時開催だったので
旧車やレア車もたくさん来ていました。

フリマは朝日の出前の6時からやっており
レアな部品など入手するには早起き必要です。

いつか自分と同年代の昭和の車を所有したい!





Posted at 2023/01/08 11:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

愛車遍歴 V35スカイライン

愛車遍歴 V35スカイライン昨夜放送していた
おぎやはぎの愛車遍歴は
先週に引き続きスカイライン特集でした。

元日産の水野氏が最後に手がけたV35。
うちの子みたいなクルマと言ってました。
かなりこだわって開発した事がわかりました。
ポルシェと手を組んで開発した事も
テレビで公言してましたね。

海外では絶賛されましたが
日本ではスカイラインという車名の為
全く評価されなかったのは残念ですね。
別の車名で出してたらどうなっていたか?

ハンドリングはFRミッドシップの恩恵で
とても軽快で運転していて楽しかったです。
唯一の欠点は車名でしょうか?!



Posted at 2022/12/18 10:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

乗り換え

乗り換え2022年11月19日をもって
V36スカイラインとお別れしました。
まだまだ絶好調でしたが、買取査定は
安い原付バイク程度でした 泣

過去所有のクルマの中でも
運転していて楽しく、飽きない
非常に良いクルマでした。
やはりセダン最高ですね。

2回目の車検が近くなり
プライベートでも区切りの年となり
趣味を活かせるクルマを探しました。

選んだ条件ですが
①4WD
②ディーゼルエンジン
③V36スカイライン以下のサイズ
④車幅1800mm以下
⑤2000cc以下の排気量
⑥車中泊が可能
⑦トルコンATであること

上記で探すと対象車はほぼありません。
日産車縛りから解放されたのですが
また次のクルマも日産車に…。
本日納車予定です。

Posted at 2022/11/20 08:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノロブーさんのルノー サンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:08:24
DA16T タコメーターの取り付け(*^▽^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 07:32:29
リヤワイパーエアロ化&ロング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 04:58:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
愛車V36スカイライン250GT Type Sを 中古で購入してから2回目の車検となる為 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
バモスと入れ替えでスペーシアカスタムです。 日産ラフェスタ以来の新車となります。 選んだ ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
第18台目の愛車はモコと入替でバモスです。 キャパ以来のホンダ車となりました。 ブログ ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
過去の写真整理してたら出てきました。 今ではほぼ見かけないプリメーラUKです。 オートマ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation