• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリちゃん@FK7のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

スバルパーク2015in佐賀

スバルパーク2015in佐賀いってきましたスバルパーク!!
佐賀県の吉野ヶ里歴史公園の
臨時駐車場で開催されてました\(^o^)/

行きは下道で国道200号線で
まったり3時間で着きました(^ω^)♪

最初会場わからず吉野ヶ里歴史公園の
本来の駐車場入り困惑ww

間違える人が多いらしく
スバルの車が入って来たらすぐ
確認してたそうでw
目の前のレヴォーグも同じ間違いでしたw


ハイドラ起動してながら
凡ミスでした(´・ω・`)

そして無事駐車場へ!




あぁ^〜ww




駐車場だけで既にテンション上がるww




すごい見慣れたカーボンな
レヴォーグ発見ww
まさひろさんこんちくわー\(^o^)/

ついでに病み上がり復活の
我がインプちゃんパシャリ



もうターボ最高ww快走です//

ほいで受付行ったらうちわ貰って



会場に突撃!!



進撃の巨人verレヴォーグ!









まあぶっちゃけ進撃の巨人
興味ないんで写真だけ\(^o^)/笑

本命のこの3台!



360!



1000!





どやぁ!!
1998年版ラリーのGC8\(^o^)/
かっちょいいいい!!!!ww







もうたまらんですたいww

そんなこんなでウロついてたら
まさひろさんに捕獲されましたw

なんか美味しそうなアイス食べてたので
便乗して買いw
写真撮るの忘れてありませんが
巨峰うまかったです!!

そんでスバルの出店あったので
覗いたらまあ激安でグッツが
売ってるじゃありませんか!

前日に売り切れた物が何品か(´;ω;`)

欲しいのは腐るほどあったんですが
安い言えど結構なお値段しますんで



ステッカー2つ購入w
STI Performance 2100円
SUBARU 500円

安いー\(^o^)/
シール貼りが大好きなお年頃なので
売り切れる前にと即買いです!笑

奥の方でスラローム体感やってので覗くと
タイヤキュルキュル鳴らす
オレンジのXVが爆速してましたw

見た事ある人やなと見てたら
メローペさんでしたw
係員さん苦笑いの見事なスラローム!笑

動画撮っとけばよかったw




他にも登坂路体感とかしてました!

色々体験出来るらしいですが
何回かイベントで同じ事した事あるので

スルー\(^o^)/笑




WRXSTIの内装眺めたり
カラゾンのグリル眺めたりで
一通り見終えて出ましたとさ!

出るときSTI仕様のR2いて
思わず撮っちゃいましたw



なんかクソ速そうw

せっかく遠くまで来たので
近くの鳥栖のアウトレットへ\(^o^)/

サブウェイで昼飯済ませて
店員さん焦らしながら
ウィンドウショッピング!笑




LEGOが熱かったです//
最近のレゴってすごいのね(´・ω・`)
僕が子供の頃のレゴは
ブロック形状ばかりでしたが
もうなんでもありな感じですw



普通にかっこいいww

んで、スバルパーク戻ろうかと
思いましたが
日曜日の昼過ぎになると
月曜日が迫ってきます


結果萎えます

よし帰ろう

下道めんどくさい

鳥栖ICから爆速で帰宅!
途中古賀PAで休憩!
試食コーナー全部食べて
どぶ浸けから揚げ食べて
出すもん出して無事帰宅!

雨も霧もなく快晴なくそ暑い
充実した日曜日でした\(^o^)/

元気あれば夜洗車して

ステッカー貼ろうかなw
レプリカじゃなくて
自作のラリー仕様にしようかしらw

増えていくシール達\(^o^)/笑

スバルパーク来てお会いした方々
お疲れ様でした\(^o^)/
また会いましょう!!








おしまい
Posted at 2015/09/13 17:07:31 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

9/6第2回千畳敷・角島ツーリングオフ

9/6第2回千畳敷・角島ツーリングオフTHE リベンジ!!


雨でした(´・ω・`)ww
が、結論から言うと
とってもとっても楽しかったです!笑

地元のゆめタの駐車場からの
合流しました\(^o^)/

今回写真ほとんど撮ってなく
このオフ会の楽しさが伝わるか
わかりませんがご了承ください!

ゆめタウンから2号線沿いに進み
厚狭から316号線に入り
集合場所の道の駅おふくに
向かいます\(^o^)/




なーーーーっっ!!!ww
道の駅周辺が既にカオスにww

とりあえずいつもの
♪♪ハイタッチが止まらない♪♪

クソうるさいんでマナーモードで
突撃しました\(^o^)/笑

主催のまさひろさんの開会式と共に
ツーリングオフスタートww

今回1人1人に
旅のしおりと名刺?まで
作って下さいました\(^o^)/



準備から何までお疲れ様でした!!

第2回だし地元だしで
今回先導車として、
走りやすい道路上位の山口県を
皆さんが右足に力が入らぬよう
セーフティカーとして
お役勤めさせて貰いました\(^o^)/

主にWRX組先導しましたが
バックミラーが恐ろしい事www

地元の中学生とかスマホ向けて
謎の集団を終始撮影しておりましたw

思わずにやけます((*´∀`*))笑
そらそうですよね!
俺も見る側におりたいわ!!

トンネル入ると後ろから
爆音聞こえますし…んー快感ww

皆さんとても良い音します\(^o^)/

話脱線しましたが
千畳敷到着からのこれですよ!



霧…………



霧…………
でもお分かりいただけたるだろうか?
この意味不明な
レヴォーグの列www

いらっしゃいませー\(^o^)/
スバルDですー\(^o^)/
的な感じした!



色別に並んで奥が見えませんw
1台だけ赤いしゅごいのいましたw
こんだけ台数いると全員と話すなんて
無理で顔と車と名前と
一致しませんw

レヴォーグオーナーとはほとんど
お話できませんでした(´・ω・`)




うっひょーーー\(^o^)/




こちらWRXとBRZです\(^o^)/

そしてHONDAさんの
FD2とAP2まじかっけーーー!!!!



s2の牛の胃袋とやらも
見せて頂きました\(^o^)/



さすがHONDAといいますか
VTEC最高ですよね\(^o^)/
NAの神様かと思われます!!

そんなこんなで
皆さんと駄弁ってると
なんか空から
ブウゥゥゥゥゥゥンwwwww
でっけえハエがおるわw




見えますかね?笑
ドローンでございます\(^o^)/
誰かも名前存じませんが
空撮とは時代は変わりましたw

こんな雨風強い日でも
ホバリング安定しててしゅごいww

まあオフ参加の皆さんのブログと
内容ほぼ被るのは当たり前なんですが
そこは触れないでいましょう!

霧晴れてパシャリ



絶景でしょう?笑

んで、ここから角島へと
グループに分かれて移動w
1番最後に出たのに
前のレヴォーグ集団が何故か
後ろにいるミラクル発生!!





そして角島の撮影ポイント
着いたのはいいですが
雨風強すぎて
冷たいし寒いし皆んなしゃがむwww

SHI-HIさんより画像拝借
いたしました\(^o^)/
雨ニモ負ケズナスバリスト!

雨でも楽しいのが伝わるでしょう!笑




角島の写真!
以上でございますww
だってだってなんだもんww

角島でご飯食べて
しばし駄弁るw
赤デビルのマフラーサウンドに圧巻!
ドローンの上映会!
語るスバリスト!
何故か始まる試乗会!

シュンキー君のFD2
じょすしぇきですが試乗させて
頂きました\(^o^)/
J'sのマフラー?
VTECのハイカムサウンドに
馬鹿みたいな加速!!
賢さんと試乗したんですが
笑いが止まりません!笑
快音とはこのことです!
クォーーーーーン!!!な感じ!
スバルは濁音!ホンダは清音て感じ!w

ちなみに僕のインプ
エンジンチェックランプ点灯の
満身創痍でオフ会参加しました(´・ω・`)

ターボ効きません
VDC効きません
色々制御しません
加速はNAみたいですw

NAインプで多々いじられましたw
その修理で入院せなあかんで
4時前に先に帰る事に(´;ω;`)

皆さんまともに挨拶もせず
帰りました今頃ですが
さようなら←

後々整備手帳あげますが
TGVがいかれてました\(^o^)/
タンブルジェネレーターバルブ!
なんやそれー\(^o^)/笑

燃費とか排ガスに関わる
EJ25など欧州向けエンジンに
搭載されてるんだと…
気になる方はググッて下さい

今回お土産いっぱい貰いました!
どなたか名前も聞きませんでしたが
ありがとうございます!!
美味しかったです\(^o^)/




今回ハイドラはこんな感じ!






40台以上の結構な規模の
楽しいオフ会でした\(^o^)/
まさひろさんありがとう!
第3回楽しみです\(^o^)/笑

参加された皆様
お疲れ様でした!

また会いましょう!
次は完璧なインプで!笑

10月の阿蘇のオフ行きます!
今週末のスバルパーク行きます!
多分w

余韻が消えない内にブログに
思い出としてここに記す!w




Posted at 2015/09/10 22:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

男の1本出し

男の1本出し先日
長くて…太くて…硬くて…
バキンバキンになりましたw








ええ、マフラーです。笑
変態な皆さまおはようございます。
おピンクなブログではないので
パンツは履いたままでお願いしますww



Amazonさんお盆前にポチった
マフラー届きまして、




ちらっと



やだ、セクシーww





FUJITUBOさんの
AUTHORIZE RMでございます。

左若干斜め1本出しです\(^o^)/

パーツレビューの方は後々書きます(^ω^)





んで、とりあえず穴があれば
男なら誰でも見たいものです!爆

ちらっw
パンチングパイプがちら見えしてますw
グラスウールかな?

純正タイコのくそ重たいのとは
違って抜けが良さそうです((*´∀`*))

一応JASMA認定の
バリバリ検対使用なので
直管と比べたらいけませんw

WRXSTI Aline
2.5L シングルスクロールターボ使用の
マイルドな僕の車ですが

インプレッサの
いや、スバル最後の
不等長エキマニだと思い
色々悩んだあげく買ったのですが

せっかくなら不等長の
ドロドロサウンド楽しみたいじゃないの
っつー事で購入に至りました!

ホンダ党のVTEC厨からすれば
あの美音というか
甲高いレーシーなハイカムサウンドに
比べたら下品と言われても
仕方ないですがw

賛否両論ですが僕は
ボクサーサウンド大好きです\(^o^)/

スバルイコールと言っても
過言ではないでしょう!!

僕の偏見ですが
インプレッサ=フジツボってのが
頭にあってマフラーはフジツボと
決めておりました(^ω^)

ほいで、いざ取り付けなんですが
こんなくそ暑いなか
ジャッキ持ってきて
腹下潜ってうんしょうんしょ
くそ面倒くさくてですねww

いきつけのショップに
リフト貸してって持っていきましたww




そいでブーーーーン(^ω^)ww



さすがスバル!
元中島飛行機だけあって
空だって飛べちゃうww

んでんで、いつもの
整備士のおっちゃんに手伝って貰うというかむしろメインでやって下さいましたw
いつもお世話になっとります\(^o^)/
ありがとうございます\(^o^)/

純正は20kgくらいありまして
おふっwてなるくらい重かったw
幸いネジの固着なしでした\(^o^)/





触媒以降から交換になります!
この状態でエンジンかけたかったのですが
時間の都合で断念ww
純正マフラー21kgくらいに対して
1本出し10kg!!!
当たり前だけど軽くなりました\(^o^)/

ケツが軽くなるので楽しみですw
ちなみにSUSです(^ω^)




はい、完成!
排気漏れ多分なし!
異音なし!
おそらく大丈夫でしょう!

余談ですがマフラーってやっぱ
慣らしいるのかな?
詳しい人コメントお願いします\(^o^)/

まあこのブログ書いてる今は
装着後150km走行してるんですがw
今更ですがww

3000rpm縛りで100kmほど
ドライブしてきましたよ!




砲弾やっぱいいわー\(^o^)/
純正パイプ60ぱいくらい?

このマフラー70-76.3ぱいと
まあ太いんですが
STIのECUが優秀なのか
Alineのフルトルク特性の
おかげなのか
低速トルク落ち込みなしで
満足しております\(^o^)/

俺が鈍感なだけというのは
なしでお願いしますww

足回りはバリバリ純正なんですが
最低地上高センターの後ろくらいで
10cmくらでした(^ω^)

坂道とかちょっと急な所では
リップなしでもバンパーするんで
気をつけようと思います。

でも冬にVarisさんのリップ
ぶっこもうと計画中w




純正とNENCのチタンカッター





フジツボ オーソライズRM








こんな感じです\(^o^)/
やっと弄りました感でましたw

まだ100kmくらいしか
走ってないでが
一言で言うならば

THE 重低音!

カタログ値ですと
純正
アイドル 64dB
近接 84dB

本品
アイドル 75dB
近接 93dB

です!
車検対応だけど朝は気を使うかも!
暖気後のアイドリングは
割と静かです!

早朝はもうズンドコ節です
ズドドドドドドド…ww

エンジンかけて1分で出発不可避w

インナーの穴ついてますが
99とか微妙なんですが
まあ必要ないでしょう!
車検対応だからでクレームは
乗り切るぜ!!(´・ω・`)すいません

ハッチバックなのでか
音はかなり籠ります
2000手前からボクサーサウンドが
気持ちいくらいドコドコ響きます

常用域の1500辺りはまあ静かで
おっ、鳴ってる鳴ってるww
くらいですw

せっかくのボクサーサウンド
大事にしたいもんです

スバルミュージックを
フジツボサラウンドで
feat.モリちゃんの提供で
お送り致しますww

まだレブるまで回してないので
ボルトの緩みとか再度点検して
もうちょい焼いてから
ぶん回そうと思います\(^o^)/





おしまい

Posted at 2015/08/23 12:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

ぶらりドライブヽ(o゚ω゚o)ノ

ぶらりドライブヽ(o゚ω゚o)ノ最近仕事忙しくて車に全く手がつけれない今日この頃

天気良かったので朝から洗車して
気の向くままにインプちゃん
県内転がして来ました( *´艸`)♪

阿蘇のオフ会でまさ ひろさんに
貰ったみんカラステッカー…
洗車してやっと貼りましたw



それからとりあえず秋吉台へ(^ω^)




天気いいし絶景でした!



夏みかんソフトも
美味しかったです( *´艸`)
300円です〜



それから角島行こうと
ハイドラ見たら
hasiken君とニャーチさん見えたので
ハイタッチできるかと思い
遠回りして近付きましたが無念ww




そのまま角島行って
道の駅寄って帰りました(^ω^)
帰り際ニャーチさんとすれ違い
ハイタッチできましたw
後はみん友さん近くいませんでしたが

早くオフ会しとーごじゃりますね(´・ω・`)




今日は山口県西部一周しました
明日からまた仕事頑張ろう(`・ω・´)


ではでは
Posted at 2015/05/24 20:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

阿蘇ハイドラオフ(^ω^)

阿蘇ハイドラオフ(^ω^)4/5(日)阿蘇ファームランドで
ハイドラオフがあると言う事で
SHI-HIさんにお誘い頂き
参加してきました\(^o^)/

生憎の雨&濃霧でしたw

朝6時に
くまもんimpreza15sさんと
Pigbirdさんと待ち合わせ\(^o^)/


壇ノ浦PAです♪
まあ雨なのと暗いのと
iPhoneなのと撮影者が僕なのとで
この画質ですw


PigbirdさんのVABと2ショット♪
くまもんさんは後の合流となり
2台で道の駅おこしかけへ\(^o^)/

東九州自動車道初めて通ったんですが
椎田までずっと乗れるのに
ナビに忠実に従って空港で降りて
椎田有料に乗り直すという凡ミスw
まあ事故なく到着できて良かったw
くまもんさん道中に後ろから
猛烈なスピードで追いつき合流w



そこでSHI-HIさん、GATUさん、
hasikenさんと合流\(^o^)/

そこから阿蘇ファームランドまで
合流しながらツーリングしーので
その道中が雨と濃霧ですごかったw





伝わるでしょうか(´・ω・`)
景色が絶景ということで
楽しみにしていた大観峰も
ご覧の通りでしたw
まあ雨だろが濃霧だろが
雨風でびしょ濡れでも楽しかったです!

ラピュタ通り?という所も
むしろ竜の巣の雲を突き進むと
言った方が合ってるかもww

濃霧の中から突然現れる対向車は
恐怖でしたw


阿蘇ファームランドに到着するも
50m先は濃霧で真っ白で
駐車場広すぎて視界0で
迷いハイドラと方角を頼りに
なんとか到着w

ハイタッチが止まらないとは
この事ですね!
山奥のせいかハイドラ何回も
落ちてしまい全員とは
いきませんでしたが
鳴り止まないハイタッチを初体験//




色々な方が個性溢れる車で
いらっしゃいましたが
やはりスバリスト!
スバルの車の前で霧雨で
濡れながらダベってました\(^o^)/
色々話聞けて楽しかったですw

濃霧と雨であまり写メ撮ってないですが
今日初めてお会いした方とも
色々話せて嬉しかったです(^ω^)

後でみん友申請しに行くかもw

それからお昼ごはん(´,,•ω•,,`)
皆さんきのことバイキングとで
色々別れてましたが
今回彼女も一緒に参加させて
頂いたので各自で食事ということで

お土産買うついでに奥まで
ブラブラしてると
食券式のお手軽食堂発見!w

熊本ラーメンとか色々ありましたが
パイクー麺を選択!



ラーメン大好きな僕は
迷わすラーメンです!
パイクー麺はあばら肉を
トロトロになるまで煮詰めた
豚骨ラーメンです\(^o^)/
軟骨まで柔らかくなり
軟骨はお餅の様な食感!
美味しゅうございました!
980円とお財布に優しい!w

…からのジェラートon塩コーン\(^o^)/



そこからそよ風パークに移動し
ダベって道の駅点々としながら
ツーリング楽しみました♪






インプ仲間が増えて
嬉しい限りですww

今日も人数が多かったため
全員とゆっくり話す事は
できませんでしたが
新しい仲間もできて
次回のオフ会でまた話せる事を
楽しみにしております\(^o^)/

熊本市内まで降りて
くまもんさんとPigbirdさんと
御船ICから3台で
大きな声で言えない速度で
爆速して帰りました(´・ω・`)w

そして今お土産に買った
馬肉の薫製食べながら
ブログ書いております。



今回のハイドラはこんな感じでした♪



そして今日まさ ひろさんのご好意で
念願のみんカラステッカー頂きました\(^o^)/


さっそく貼りたいのですが
貴重な1枚どこに貼るか
検討中でございます(´・ω・`)


本日参加した皆さんお疲れ様でした!
僕は腰が痛くて湿布貼ってますw
またお会い出来る日を楽しみにしてます!

またオフ会あれば是非誘って下さいw


ではでは
Posted at 2015/04/05 21:07:13 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ久しぶり、生きてます。」
何シテル?   12/03 18:36
モリちゃんと申します。 GRF→FK7 最近みんカラ放置気味です。。 備忘録、情報得る為にみんカラ活用します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPOONワイパーブレードのゴムをガラコワイパー替えゴムに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 16:21:27
ジャッキ アップ ポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 23:00:25
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:13:02

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020/05/23納車 6BA-FK7 ソニックグレーパール HONDA of t ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRFインプに乗ってます! 2014.10.18納車! 不等長エキマニのドドスコサウンド ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation