2012年10月09日
しばらくぶりに超やりたいゲームが発売!
バイオハザード6!
私はバイオ4からのファンですが、それからは全部やってます。
1と0は買ったけど未クリア・・・
バイオ4以降はクリアしてますが(笑)
今回は操作方法がFPSもどきからFPSとほぼ一緒になりましたが、
それが逆にやりづらい・・・
操作に関してはバイオ4をWiiが最高です。
起動するとすぐにチュートリアルが始まって、面倒だからチェックポイント後に辞めたら、
チュートリアルは途中で辞められないと。
まぁ、超短いんであれですが。
それ以降ちとお休み。
バイオ5なんて1年以上眠らせたら、気が向いたら多分やりますw
AKB関連で金を使いまくって他に金が使えないから、週末にちょこちょこやるとは思いますが。
Posted at 2012/10/09 09:51:23 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 趣味
2011年11月10日
一時期、禁断の携帯ゲームに課金してしまった私。。。
周りに言われてた通り、中途半端が一番つまらない。
とは言ってもあれ以上出せませんが^^;
携帯の料金が2倍以上になりましたょ・・・
ただでも今までの散在のツケが回ってきて首が回らなくなってるところなのに。
課金して得られるものがあれば良かったんだけど、
2か月で3万使って得られたものは、
課金しないよりランキングが上になっただけ?
オフゲーなら4本くらい買えるのに。
課金したのはバイオハザード アウトブレイクサバイヴ。
で、こりゃ破産する!と途中で気付いて・・・
課金を止めて、バイオハザード リバイバルセレクションが出たのでやってみた。
バイオ4はWiiで何度もクリアしてるけど楽しい!
操作がPS3だと厳しいけど・・・
何とかクリア。
コードベロニカもかなり昔にちょっとだけやってみたけど、本格的には初めて。
こちらもクリア。
5Kくらいで買えるのに、物凄い楽しめました。
その後、途中で辞めてたバイオ5も最初からやり直し。
バイオ4で操作が慣れたのか、今回はクリア出来ました。
課金で痛い目にあって、改めてオフゲーの楽しさを再認識しました。
今はテイルズオブグレイセスエフをやってます。
本当はエクシリアを買おうと思ってたんだけど、ネットだとかなり不評なので・・・
史上最高と(一部では)言われているグレイセスエフを買いました。
石橋を叩いて渡る性格なので、長い時間楽しめることでしょう(笑)
Posted at 2011/11/10 10:36:49 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2011年05月12日
ついに練習が始まって、睡眠時間が激減中のきるあです。
さて、いろいろ書きたいことはあるんですが、
下書きの時点でかなり過激な内容になりボツが続いてますw
ま、ひとつ言えることは民主主義=平等ではないってことです。
多数決による不平等を押しつけるのが民主主義。
税制を見ても低所得者を優遇し、高額所得者に高い税率を掛ける。
累進課税なんて完全なる不平等な税制ですからね。
平等なら定率でいいんだし。
別にそれが悪いって訳じゃなくてね。
民主主義は決して本当の意味での平等でも自由でもないってこと。
これ以上書くとまたボツになるのでここまでw
震災前はネットや店舗で探しても手に入らなかったPSP。
自宅に一番近いTUTAYAが被災で、1か月以上閉まってました。
で、先月末からようやく開店して、DVDでも借りるかーと行ってみると、
PSPがたんまり売ってました。
当然定価売りなので、いつものあまぞんwを見てみると普通に売ってます。
対しては安くはないんだけど、1食分の昼食代くらいは安く買えるのでw
一緒に買ったのが、当然もんはーーんさんw
メモリースティックも8GBを買っておきました。
早速、モンハン3をやってみましたが・・・
疲れてるときには全然駄目ですね。
消防の朝練が終わらないと本格的に開始できないかも。
5分くらいで終わるクエですら、1つ終わると飽きるw
PS3でダウンロードしてあるゲームもPSPで出来るのでコピーしようとしたら・・・
そにんwの例の問題でログインできねー!!!!!
ざけんなソニー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
40型では粗く見えてしまうPSソフトもPSPなら普通に見れるだろうと思って期待してたのに。
アドベンチャーゲームとしては最高だと今でも思ってる「ポリスノーツ」がやりたかったのになぁ。
気晴らしに「グラディウス」もいいね。
2ボタンで気楽にできるゲームがいいっすw
会社の後輩に上位(というのか知らんけどw)クエを手伝いやがれ!
と言ってあるので、モンハンもちょっとづつ進めないとね。
こっちは準備してるのに、まだですか?wと言われそう^^;;;;;
Posted at 2011/05/12 16:00:09 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 趣味
2010年04月12日
エリーゼもダウンサイジングですか。
まぁ、排気量が大きければいい訳でもないし、
今は環境基準の方が重要視されてるし仕方ないのかな。
ロードスターも次期ND?はダウンサイジングが公言されてるし。
ただ、単にダウンサイジングだと詰まらないですよね。
エリーゼも単なるダウンサイジングではないんでしょうけど^^
ロードスターもだと思いますが、どこもかしこもダウンサイジング
だとちと詰まらないですよね。
個人的意見ですが、1.5Lのロドスタに乗りたいかというと…
まぁ、今は1.6Lのロドスタで実質100ccしか変わらない訳ですがw
税金上だと1.5Lの方がいいんですよね。
自動車税も安いし。
今までの経験上では2Lが一番いいと思っています。
最高でもツアラーVの2.5Lしか乗ったことがないけどw
燃費を別にすれば排気量が大きいほうがトルクを出しやすいし、
低速トルクが太いと街乗りが楽。
2Lクラスなら燃費もそれほど悪化しませんしね。
エボとかになるとあれだけどw
そうなるとやっぱりFT-86がいいのかな~
短いスパンで買い換えてしまう私だからあれだけど、
消費税が15%なんてなったら200万の車で消費税が30万!
300万の車なら45万!!!
とても買えませんよねw
となると次期買い替えが好きな車を買える本当のラストかも知れない。
↑私の給料だと
その後はとりあえずカローラでいいや、みたいな?w
民主党は4年間の消費税アップはしない、と言っていますが
(他の公約も破ってるから一概に信用は出来ませんが)
逆説的に言うと4年が過ぎたらすぐにアップする可能性があります。
寧ろその可能性が高くなっていっています。
↑民主党の財源なき政策によるツケで
来年度の子供手当満額支給でとどめになりそうですしね。
となると今でも諦めきれてないCR-Zは現時点では保留にすべきでしょうね。
と言ってるのにいまだに諦めきれてないんですがw
必死にせめてFT-86が出てから、と思ってるんですがねぇ・・・
車が欲しくなったらほぼ買い換えてた私だからなかなか諦められません(笑)
一応買い替え候補は
本命 FT-86
対抗 CR-Z
かな。
穴は・・・
復活すれば・・・
RX-7www
Posted at 2010/04/12 17:56:16 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | クルマ
2010年01月09日
FF13もクリアして一息ついたし、ようやくバイオ5を始めましたが、
最初から進みませんw
アマチュアなのに・・・
バイオ4はノーマルでも余裕だったのになぁ
操作が違うのが一番大きいですね。
バイオ4はWiiリモコンだったので、かなり操作しやすかったです。
バイオにはWiiリモコンの方が操作がし易いですね。
とりあえずあまり倒すことに固執せずに逃げてればクリアできるんでしょうけど、
それが苦手なのよねw
どうしても倒そうとしてしまって弾薬が底をつくと。
まだまだ操作が慣れてないから慣れれば無駄撃ちも減るだろうし、
それまで頑張ってみますかね(笑)
Posted at 2010/01/09 21:42:07 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 趣味