• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きるあのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

SKE48の大量卒業

昨日のSKE48 KII公演後に発表された大量の卒業・・・


私は最初冗談だと思いました。

9名も同時なんて・・・

でも、ごまちゃん(小木曽汐莉)は何となく辞めちゃいそうな感じがあったし、
もしかして本当か?と思ってたら、まなつ(向田茉夏)のブログに卒業のことが書かれて…

その公演のDMMオンデマンドを購入して見てみました。

今度のシングルのカップリングのMVを公開→歌ってる9名が登場→卒業発表の流れでした。

ごまちゃんやくーみんは別として、選抜メンバーのメンバーが珍しいから
SKEのファンはMV中に薄々は気づいたでしょうね。

特にくーみんは既に卒業が発表されていたメンバーだったので、プラスの8名ももしや?!と。

前向きの卒業・・・

だけど、鰹こと桑原みずきは後のブログからすると運営側の不満もあったんだと思います。

SKE48に属している以上、ある程度の束縛があるのは仕方ないとしても、
受けたいオーディションがあっても「SKEにいる限り無理」なんて言われたら、
そりゃ不満も溜まりますよね。

事務所に属していれば事務所である程度頑張ってくれたり、
他に希望に近い仕事を取ってきてくれたりするだろうけど、
事務所に属していないメンバーがほとんどだから、
(実質的にはAKSに属している)
AKSだとメンバー数も多いし、希望する仕事は出来ないでしょう。

運営側としてはメンバーが欲しいと手を挙げてくれる事務所がないって言いたいんだろうけど・・・

夢を叶える通過点であるAKB48グループというのなら、もうちょっとその辺は何とか出来なかったのかな?と思う。

事務所に属さないと個人ブログも書けないし…
(SKE48は有料(最新は無料で見れる)の個人ブログはある)


去年のHKT48の大量辞退、NMB48の連続辞退に続き今年のSKE48の大量卒業。

となると次はAKB48本体、となりますよね。

ただ、一概に卒業が悪い訳でもない。

自分の夢を叶えるためなら、ファンとしてはちょっと寂しいけど、仕方ないし応援すべきかも知れない。

でも、心がざわつくのもまた事実で・・・(トオイメ
Posted at 2013/01/16 13:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 趣味
2013年01月12日 イイね!

あまりに当たらないので…

あまりに劇場公演が当たらないので数えてみました。

申し込んだ公演数32。

当選は10月お客様生誕祭のみ。

ただ、このくらいなのかも?

座席数250ですからねぇ

思った以上に外れたように思うのは、1公演で申し込むのは
二本柱の会(ファンクラブ)枠、モバイル会員枠、一般枠の3つ。

100回近く申し込んで当たったの1回ですからね。

それも千秋楽公演、初日公演、メンバーの生誕祭もあるから、
当たらなくても当然かも。

近ければ全公演申し込んだりも出来るだろうけど、
同じ関東とはいえ、東京は新幹線で1時間。
駅までと秋葉原までを考えると2時間くらいは見ないといけない。

かつ当選すると2時間~30分前までに受付しないとキャンセル扱い。

19時の公演をみるなら、結局15時前にはこっちを出ないと厳しいだろうし、
そうなると会社は午後休取らないといけない。

会社員はそうそう急には休めないけど、一般枠の結果は前日発表。

どうしても応募が集中する公演にしか申し込めないから余計に当たらなくなりますね。

とがちゃん(AKB劇場支配人)に言ってもどうにもならないって返答みたいだから、
当たるまでとにかく応募するしかありません^^;
Posted at 2013/01/12 20:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 趣味
2013年01月11日 イイね!

ゴチ新メンバー

期待してたら・・・

俳優の上川達也。

いや、上川達也が悪い訳じゃない。

嫌いでもない。

でも・・・

花がないじゃない?

なんか見る気なくなるなぁ。

毎週録画してるので、見ないってことはないけど、飛ばして見るかも。

かむばぁ~~~~っく、のぞみーる!!!!!!!!!!!
Posted at 2013/01/11 15:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
2013年01月08日 イイね!

NMB48 サイン会

AKB48の握手会に参加するようになってAKB熱がより一層過熱してますがw

NMB48にもかなり力を入れてますが、今回は大ポカを。

1stアルバムの劇場盤の特典はサイン会と握手会になりました。

AKBのアルバムの時とは違ってサイン会と握手会は別物。

両方参加したいなら両方買う必要があります。

更に場所は大阪と横浜なんですが、間違って大阪で申し込んでしまい。。。

更に更にNMBの劇場盤は一切変更・取り消し等が出来ません。

受け取り拒否するとBLに入ります。

さすがKYORAKU吉本!

せめて変更くらいさせてよ・・・

大阪までの往復交通費は40K弱。

まぁ、肝心のサイン会も鬼でw

NMB48を3つのグループに分け、1グループは20人(4期生は4名)に分け、
当日抽選で決めるというトンデモ仕様。

20枚買えば当たる計算になりますが、1部で回れるのは2、3人だとすると、
1グループは3部しかないので、3×3=9。
最高でも推しメンに当たる可能性は9/20になります。
実際は1部2の方が無難だからそうなると6/20。

全部で4日あるので全部参加すれば当たる可能性が高くなりますが、それでも確実ではないし。

運営としてはあまり人気のないメンバーにも均等になるから選抜メンバーの負担軽減にもなるし、
サイン貰って推し変するかもしれない?し、メリットがあるのかも知れないけど、
ファンの方からするとメリットが皆無。

嫌なら買わなければいいんだろうけど、それでも買っちゃうのがヲタ。

しかし、大阪まで行って知らないメンバーのサイン貰ってもあれなので、
私は捨てるしかないですね。

ただでも金がないのに、6Kも捨てるのは痛いけど><。

NMBのCDは「北川健二」しかないので、まったくの無駄でもないのが救いかな^^;
Posted at 2013/01/08 10:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | AKB48 | 趣味
2012年12月17日 イイね!

選挙

今回の選挙、ほんとどうしようもない結果。
投票率が59.32%だそうな。
4割が投票に行ってない。
まぁ、確かに結果が既に見えてる選挙でツマラナイってのも分かる。
が、選挙は権利であり義務。
誰に投票しても変わらないから行かないとか意味不明。
極論で言えば、人間はいつか死ぬ。
死ぬのが分かってたら生きないのか?
気持ちは分かるんだけどね。

既存政党にはまったく期待できない。

かといって日本維新の会は石原が参加した時点で終了~だし、
小沢も私は好きくない。

第3極に魅力のある政党がないのだから、既存政党への批判票を入れるところすらない。

前回も私は民主党は自民党と変わらんから期待できないと言ってましたが、私の思った通りの展開になり、そして今回の惨敗。
前回の選挙のマニフェストが実現出来なさそうなのは明らかだったのに、期待する方が私には不思議だった。
それでももしかしたらって期待はちょ~~~~~~~~~~とだけあったけどねw

今回はちょっとした期待をする政党もない。

そもそも過去最低の投票率?
その時点で当選した議員も含めて不信任だと思います。
国民投票だと2/3の以上の信任が必要ですが、それからすれば1/3の国民が放棄した選挙は
現存議員すべてへの不信任ではないか?と思ったりもします。

そして自民党の与党への復帰で、古い自民党への復帰に期待してる人(団体)も多いですね。

それをやったらもう自民党はダメでしょ。

そういえば安部くんは年金問題で最後の1件まで照合するって言ってた人だよね?w
5000万件のうち2000万件は3000億も使って終わったらしいけど・・・
本当に最後までやらせるのかな?w
概算であと5000億はかかる計算でしょ?w
それともあの時の発言は本当に出来るかも分からずに言ったおバカな発言だったことを認めるかな?w
安部くん、前に進むことは必要だけど、過去の自分の発言にも責任を持ってねw
Posted at 2012/12/17 18:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタ | ニュース

プロフィール

「落ち込むことばかりだけど、私は元気かも知れません(謎」
何シテル?   07/11 17:17
正直自分でも何やってるんだろう? って感じですが^^; NBロドスタからGDBインプに乗り換え。 エボに乗ってれば良かったじゃんって感じですが… 2年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Cube Box 
カテゴリ:その他
2010/02/10 16:59:07
 
A2M 
カテゴリ:ショップ
2010/02/07 15:38:38
 
イーストベアー 
カテゴリ:ショップ
2010/02/07 15:37:33
 

愛車一覧

トヨタ カローラ 俺のカローラII (トヨタ カローラ)
カローラからカローラに乗り換え 7月納車予定 買い替え理由は、THS IIの第5世代に ...
トヨタ カローラ 俺のカローラ (トヨタ カローラ)
思った以上に良い車で、買い替えを考えていたのもあって購入しました。 契約日:2020/ ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
エボ6TMEに憧れてた私がようやくエボを手に入れる事が出来ました^^ 無理して買ったの ...
トヨタ アクア 黄色あくあ (トヨタ アクア)
2014.04.27 仮契約 2014.05.09 発注済 2014.06.22 納車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation