• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

TD04HL-18T。

TD04HL-18T。
ボルボ純正タービン…TD04HL-18T。 かつてのS70Rに積まれていたやつ。 ちなみに同世代のV70RはTD04HL-19T。 18Tは850R純正の15Gのアウトレットと同形状でポン付けでいける! ギャレット,ハーンクラフト,19T…いろいろ悩んだけど,こいつら積もうと思ったら,絶対純正のコ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 01:32:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年03月03日 イイね!

ボルボ純正ブツ密輸?

ボルボ純正ブツ密輸?
仕事終わって家帰って,部屋入ったらこいつがいた。 フォーラム通して,Garyってやつに売ってもらった。 詳細は後日…。
続きを読む
Posted at 2008/03/04 01:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年02月28日 イイね!

拘りのワンオフマフラー。

拘りのワンオフマフラー。
今日身体が空いてて,天候も良さげだったので,以前から計画してた大阪・大洋モータースへ愛車の見舞いへ♪ んでもって職人さんの拘りと自分の拘りがバシィッ!と融合した拘り第1弾! ワンオフマフラーの視聴会開始!! めっちゃええ音しよるでしょ? 実はこれ,撮影開始直後からモクモクしてる ...
続きを読む
Posted at 2008/02/28 23:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年02月27日 イイね!

BOBLBE-E。

BOBLBE-E。
BOBLBE-EのANIARA。 チタンでメタリックなにくいヤツ。 GR DIGITAL用ケースに…。
続きを読む
Posted at 2008/02/27 13:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラ | 日記
2008年02月26日 イイね!

炭素繊維で試し撮り。

炭素繊維で試し撮り。
ん~,むずい。 カーボンの妖しさを表現したかったんやけどなぁ…。 十枚くらい撮って,画像あげてみたら,失敗した!と思ったフラッシュたいた画像が一番自分的に表現できとった。
続きを読む
Posted at 2008/02/26 23:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャメラ | 日記
2008年02月26日 イイね!

G7⇒GR DIGITAL。

G7⇒GR DIGITAL。
去年の夏に購入して,いつも持ち歩いてたG7。 腰にColemanのポーチつけて,その重みで腰パンが尻パンになるのが難点だった…。 ってことで買換え♪ ついでにゴールドのプレミアムリングも♪ 選んだ機種はRICOHのGR DIGITAL! 実は去年の夏,G7とこいつで結構悩んだ。 G7は万能機種 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 20:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャメラ | 日記
2008年02月25日 イイね!

BlueなTubes。

BlueなTubes。
USのStylin' Motorsから本日夕刻,ブルゥなチューブたちが海越え山越え無事到着。 このチューブたち,名付けて『Stylin' Kit』,850のエンジンルームに必要な3,5mmから10mmまで勢揃い! この世に産声を上げて12年の我が愛車。 やれまくってるホースたちを,無機質な純正 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 19:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年02月23日 イイね!

TriangleなPlate。

TriangleなPlate。
Kaplhenke Racingから昨日届きました。 なんてパーツで,どこに付けて,どういう働きすんのか。 この画像見ただけで,分かった人は大佐級です。 でも分からない人には…謎の三角形の鉄屑。 このパーツ各社から出てるけど,Kaplhenkeのやつが一番シンプルでレーシー♪♪ んなわけで, ...
続きを読む
Posted at 2008/02/23 14:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年02月16日 イイね!

中国からの贈り物♪

中国からの贈り物♪
CARBON FIBER WORKS 炭素繊維作業…中国のとあるサイト。 カーボンパーツを中心に商品を展開しているが,プロトタイプもまだ多く,歴史は4千年とはいかなさそう…でもカーボン=レーシー…, いったれぇい!! バレンタイン前夜にオーダーして,昨日到着。 やっぱはえ~な,Asiaは。 しか ...
続きを読む
Posted at 2008/02/16 10:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CFW | 日記
2008年02月14日 イイね!

USでは夏支度。

USでは夏支度。
USではもう夏に向けての対策が始まっているのか,この冬にFMIC装着が急増中。 み~んなeBayのCXRacingでコア買って,パイピングかって,シリコンホース買って,DIY…すげぇな。 でもオレやったら,せっかくやるんやったら,パイピングは職人さんに任せてワンオフやな。そっちの方がシリコンホース ...
続きを読む
Posted at 2008/02/14 08:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation