• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

今USで熱いJapanese 855。

えらい盛り上がってますよぉ~,ターコイズさん♪
続きを読む
Posted at 2009/10/11 22:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外ネタ | 日記
2009年09月21日 イイね!

GP&Mirror cover panel到着。

GP&Mirror cover panel到着。
第一号のプロトタイプが早速到着しました。 Gauge Podは型からおこして整形してありますが,ミラーカバーパネルの方は純正のミラーカバーパネル表面にカーボン加工してありますので,精度は間違いないかと思われます。 時間があれば仮フィッティングしてみるつもりです。
続きを読む
Posted at 2009/09/21 22:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CFW | 日記
2009年09月21日 イイね!

RM-RS弐号機。

RM-RS弐号機。
ようやく,本格的発動開始のRMです。 20日にすべてのパーツ移植&足回りセッティングひとまず完了です。 ということで本日は総本山へ。 アクチュとBOVのセッティング出すために機械式圧力メーターを拝借して,試走。 2速全開オーバーシュート1.7・・・。 BOV開いてピュ-♪ ハンチング全 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/21 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年09月08日 イイね!

RE-01R。

RE-01R。
ここんところ,SEA BREEZE薬用全身ローションにお世話になりっぱの大佐です。 RMもこいつを履かせてもいいくらいのじゃじゃ馬に仕上がりつつあるので履いてみます。 とくに峠を攻めたり,サンデーレーサーではないのですが,なんの飾りっ気もないサイドウォールのデザインに惚れて,初セミグリップです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 18:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年08月29日 イイね!

FMACS14S Setting。

FMACS14S Setting。
今日は朝から補佐の愛車セディアの左フロントハブベアリング交換! ベアリングゴーゴー,ドリンクホルダービィービィーンゆってたやつが,静寂の室内空間に。 半年越しのストレスが解消され,補佐も満足でしょう!! そして,補佐を見送って夕方から昨日のセッティングの続きに身体が自然と動いてしまい,いろいろ悩 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 20:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年08月29日 イイね!

アクチュのFitting & Setting。

アクチュのFitting & Setting。
本日は朝から休耕田を耕しておりました。 トラクターでブイブイゆわしたりました。 毎度のことながら,色気づいたカラスが寄ってきます。 んで昼から,Forgeのアクチュ取付開始! スプリングチューンは,BOVとの兼ね合いもあり,迷わずブルー! 無事ステー加工も満足のいく精度で終了し,5時完了。 汗 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 00:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年08月26日 イイね!

FMACS14B…。

FMACS14B…。
って箱に書いてあるやんけ。 14BのBはBent Actuator RodのBやろ? マジでぇ~,また返品かよ・・・。 んでイライラしながら箱開けて中身見てみたら,ストレートロッド・・・。 ふぅ~。 ただのいやがらせか,もしくは喧嘩うっとんか・・・。 そういや明日は9時から健康診断やった ...
続きを読む
Posted at 2009/08/26 04:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年08月21日 イイね!

forge motorsport us。

forge motorsport us。
から以前BOVのスプリングキットと同時密輸したアクチュエーター用スプリングキットです。 (左から強い順で,赤が2bar以上・・・(汗) が, アクチュエーターがありません。 <アクチュエーターの経緯> 6月24日SUBARU TD04用発注 ↓ 7月2日到着。 ↓ TD04はTD04でも ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 22:58:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年08月13日 イイね!

Aluminium Spacers。

Aluminium Spacers。
11日に発注かけて本日到着! 仕事早い!! さすが日本っ!! とか正直うれしく思っちゃう大佐です。 切断いたします,ってなことで入用だったのは10mmスペーサー×4だったのですが・・・500mmが5cmだと勘違い・・・たはは。 アルミだからスペーサーのメンテナンスでまた入用になってくるかもし ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 15:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年08月11日 イイね!

a Kaplhenke Neurotic。

a Kaplhenke Neurotic。
風邪ひきましたわ。 とりあえず風邪ひいててもブツは届きます。 KWにピロアッパー装着するためのコンバージョンキット。 スプリングはやつのチョイスで,Length:800.00,Rate:450lbs/inのアイバッハ製スプリング。 そうそう,スペーサーの件で昨日からもめてますが,出荷前にトリプ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/11 22:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 854RM | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation