• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

ツライチ実行。

ツライチ実行。
ってか,850のフェンダー形状からいって,ツライチじゃなくて,自分の場合は車高が変態やから,『ツラウチ』。 昨日リアのスペーサーフロントに持ってきてイメージ作りしてて,今日実行っす。 はやっ! 実はポチッてました,20mmスペーサー。 本当は特注ラインギリギリの25mmといきたいところなんですが, ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 22:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月30日 イイね!

ホース交換。

ホース交換。
今日ボンネット開けて,サムライクリーナー周りをガサゴソやってたら…, ん? タービン付近のゴムホースが外れとるやんけぇ~! そっから点検モードに入り,各ホースを触診。 あかん,カチンコチンのボロボロや。 …やっちゃうかぁ~! ってことで,部屋の棚に転がしてあったStylin'MOTORSのホースキ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 21:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月27日 イイね!

かっけぇ~♪

かっけぇ~♪
昨日の興奮冷めやらぬ今, ここからやばい画像発見♪♪ 初(祝)走行写真♪♪♪ KAZUすげぇな,まじ。 この画像はあれやな,現像して,ブラックアルマイト処理のアルミフレームにバシィ!収めて神棚いきやな。 ん~。 でもこうやって第三者的視点から客観視すると,まだまだいかなあかんとこ盛りだくさん ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 09:44:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月26日 イイね!

第一回撮影会♪

第一回撮影会♪
KAZU A4B6主催の第一回撮影会のため,神戸まで行ってきました! 行きは初♪新名神で~。 途中『混雑』があったけど,昼過ぎに港到着! 腹ごしらえにメリケンパークへGo! 『Cafe Fish』でランチ! 座り心地のいい椅子にどっかり腰おろして,かっこつけて, オレ「ベルタサンドのセットひとつ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 01:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月25日 イイね!

撮影会にむけて・・・。

撮影会にむけて・・・。
今日は明日のKAZU A4B6さん主催の第一回撮影会(なんかええ名前つけようぜ…)にむけて,愛車をきれいに! そこで, 「おれ,そろそろ使ってくれよぉ~。」 って部屋の棚ですねていた秋田名物? ビューコートォ!! ここで勉強しました。 施工しました。 …疲れましたぁ。 でも輝きはすげぇな,こ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/26 00:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月21日 イイね!

18Tについてのオレ的考察。

18Tについてのオレ的考察。
こいつ,ずっとオレの部屋に居る。 んで,装着せずにずっと手元にあると,やっぱりあれやこれやと考察開始。 ポン付けでお手軽流用アップグレードの18T。 USではド定番。 オレ,それに右にならえか…。 ポン付けおもろねぇ…。 着火&情報収集開始ぃ~。 ハイフロー&カットバック加工でTD04HL-1 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/21 21:31:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月20日 イイね!

妄想…FMIC装着!

妄想…FMIC装着!
はやく寝りゃいいのに。 こんなことして,妄想してました。 結局はまた,箱にしまうの面倒なくせに。
続きを読む
Posted at 2008/04/20 23:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月19日 イイね!

コンセプトとバランスの関係。

コンセプトとバランスの関係。
今年に入って,一通り850Rのセダンをレーシングスタイルに仕上げるというコンセプトのもとにいぢってきて…。 ある日, 「フロントボリュームもうちっとあったほうが車高とのバランスいいんじゃねぇか?」 ⇒フロントスポイラー&リップ装着。 んでフロントにボリューム感出て,より迫力ある顔つきに。 そり ...
続きを読む
Posted at 2008/04/19 23:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月12日 イイね!

Fugaジュエル改・装着完了!

Fugaジュエル改・装着完了!
三日三晩にわたってカシオペアLEDに悩みながらも,情報収集して,USサイトから糸口つかんで改良を重ねた我が『Fugaジュエルヘッド』。 ドライカーボン板をピリッと効かせて, 『Fugaジュエル改。』 と命名。 んでもって,本日念願の装着完了! 人間は目つきが大事で,目を見ればその人となりが分か ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 21:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2008年04月11日 イイね!

Fugaジュエル2008ver.

Fugaジュエル2008ver.
やっとで完成! どうしても気に入らなかったジュエルヘッドのカシオペアLED群のクレーターを半田でならし,パテ盛り&気合で一晩がかりのスムージング。 んで艶消し黒に塗装,いやそれおもろねぇ…, カーボンいったれぇい!! ってなわけでドライカーボン板発注⇒到着。 透明下敷きで型取り&成形。 ドライカー ...
続きを読む
Posted at 2008/04/12 00:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation