• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

夕暮れ時からのブリスXっ!!

夕暮れ時からのブリスXっ!!再封印が無事完了して,実家へ帰ってきたら5時すぎ。

これ,微妙やなぁ…。

と思いつつも愛車は自然といつもの洗車場,ガソリンスタンド裏へ。

とりあえず一服。
愛車のまわりをぐるりと一周してみる。

ホイールの中,汚い…こりゃいかん,いかん。

とホース片手に6本スポークの間から届く範囲内でゴシゴシ…。
フロントローターでけぇなぁ。
洗いづれぇ…。
あっちぃぃ!
とブツブツ言いながら終了。

まだ明るいな…ボディのホコリだけでも落としておこう。

そっからはもう日が暮れようが,あたりとボディが同色化しようが関係なしで,最終工程のブリスXまで。
気が付くともう真っ暗…ムラもクソも見えんやんけ。

そこで表に回って14日のためにハイオク満タン!
給油中にここでもまた愛車の周り一周してブリスムラチェック

ムラ有っ!
拭き残し有っ!

サイドミラーの水分を吹き飛ばしながら,帰宅して速攻米軍倉庫の蛍光灯の下で再拭き取り開始!

夕飯も無視で無事拭き取り完了→撮影会。
そして,今宵もフォトギャラリィへアップ。
Posted at 2007/10/12 20:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2007年10月12日 イイね!

仮退院で再封印。

仮退院で再封印。今日は休日。

今日は14日のための準備やなぁ…何からしようって感じで風邪気味な自分はうたた寝ばかり。

こんなことしとったらあかんっ!

スタコンに向けて一番,絶対しておかなければいけないこと…再封印
Carbon Trunk Insert装着時に破壊した封印…ペットボトルのキャップはなしやろ?
二本出しが台無し!

ってなわけで,昼過ぎから三重陸運支局へ。
手続きは所定の用紙にナンバーと住所・名前を書き込んで,受け付けのネェちゃんに車検証渡して…,
32円になります。
安っ!??
自分が落札した『封印外し』はたしか某ークションで1000円?封印台も500円で出品されていた…ってことは最初から何の気兼ねもなくざっくり破壊して,陸運局へ行って再封印するのが一番安いってことか(ガソリン代抜きで考えると)!?

まぁ,数分待って,係りのおっさんが来て封印してくれるのかと思ったら,エンジンルームを覗き込んでいる。
おい,触れんじゃねぇぞ。
と思いつつ近づいていくとどうも車台番号を確認していた様子。
その後,「はい,これ,ねっ。」って感じで封印してもらって終わり。

リアのほくろ除去完了!!

Posted at 2007/10/12 20:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
7891011 1213
1415 16171819 20
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation