• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

Smell rubber。

Smell rubber。雨がやんでたんで,移植作業およびnewコーナー取り付け。

んで今の状態の動画を撮っておこうか,と。

mods
18T
S60R mani
cat-back
CAI


モクモクしないね。
ゴムの溶けたニオイがマイナスイオン。
comes soon...
ECU remapped for 18T
white injectors
Ferrita dp
Stage 0(←はよせぇよ)

あぁ,白煙に包まれたい…。

Posted at 2009/06/21 22:43:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 854RM | 日記
2009年06月21日 イイね!

Race/Sport cat.

Race/Sport cat.OBXのついてないすね,触媒。

問い合わせてますが,画像見る限りどこにもない。
っつーことで,割り切れる方用(ただいま送料も問い合わせ中)。
もしくは,加工前提の方用。
ただ,競売でもhksの汎用触媒が5万~7万です。

7万。
7万。
7万…!?
であるんじゃねぇか,ダウンパイプ?

ってことでみなさまの触媒さがし開始が数時間前。
んで結果。

Jetex…€572.71=76,514円
    全フランジ形状網羅,200cpsi
EuroSportTuning…$749.95=72,145円
    一種類のみ,???cpsi,ストレートパイプ付き
ipd…$895→$805.50=77,489円
    ストレートフランジのみ,???cpsi,製作元不明
Ferrita…$1049.99=101,009円
    現在ストレートフランジのみ在庫,100cpsi(だったはず)

※cpsi=cell per square inch=2,54cm平方あたりのセル数
※€1=134
※$1=96.2

こんな感じっす。
自分のおススメはJetexっすね。画像のやつです。
セル数明記,もちステンレス,んで値段。
送料は3万くらいでしょうね。

OBXやたらつけてるやつ多いのになぁ~,って思ってたら向こうって車検ないんすね。納得。

スポーツ触媒って高いんすねぇ。
みなさん朝からお騒がせしてすみませんでした。
Posted at 2009/06/21 22:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外ネタ | 日記
2009年06月21日 イイね!

OBX-turbo back。

OBX-turbo back。あった,あった。

ダウンパイプってFerritaってとこだけなの~,10万越えって,たっけぇよぉう。

って方。

ありましたぜ。
ブツはUSのOBX Racing,ここHONDAからなにからなにまでいろんな車種のエキマニやら,なにやら作ってます。
向こうで限られた予算内でボルボ楽しもうぜってな人はほとんどこのOBXのキット使ってるからまぁ,フィッティング等も問題ないかと。

なにがいいかって,その値段とシステム。
システム:アングルフランジ,ストレートフランジ2種類の3inchダウンパイプとスポーツ触媒,2.5inchのcat-back(マフラー)のセット
材質:オールSUS304
値段:$399(送料含まず)

ん安いっ!

2種類のフランジ形状のダウンパイプ入ってるから,
「え?それ合わない?じゃあ,16Tはこっちのストレートフランジね。こっちがストレートフランジだったのね。」
とか,
「オクで19T出てきたときのために,アングルフランジとっておくか,売りにだすか…」
なんて悩むことも可能。

今のところe-bayだけで出てますね。
ときどきフォーラムの個人売買でもフランジ部分だけ売りに出てます。

肝心の音はどうなのよ?
って方はこれ聞いて↓


んで走行音↓


こんなん入れちゃえば確実にもの出てくのにね。特に今日本で850ベース車人気最燃焼やし。
855Rにつけちゃえばお客さんもつくのに。
ブーコンとかATFクーラーとかしてんだったら,ジャンクヤードに突撃部隊出動させて,16T,19T何個か買い付けさせて,ショップ独自の基準のステージ設定出したら,もっとわかりやすいし,楽しいのにね。

こんなんもありちゃいますかぁ?

以上大佐の朝レポでした。

<追記>
※ショップさん見てたらごめんなさい,今確認中ですがストレートぽい,車検通らないもの売らないね。
Posted at 2009/06/21 08:38:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 海外ネタ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7891011 1213
1415 16171819 20
2122232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation