• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

volby大佐のブログ一覧

2006年12月17日 イイね!

タッチアップ!

タッチアップ!今日の昼頃Dラーにオーダーしておいたボンネットキャッチのプラスティック製部品が届くということなので,今のうちにタッチアップ♪
「すぐはげる...。」ことで有名なipdのボンネットレバーただいま019番でタッチアップ&乾燥中です!!
Posted at 2006/12/17 09:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2006年12月16日 イイね!

ガシャン...パキ。

ガシャン...パキ。洗車もホイール洗浄も,気になっていた左フォグの結露もきれいさっぱりしたところで,ボンネットを閉めようとした。
『ガシャン!』
「ん!?」
ボンネットレバーがしっかり収まってない。これ,もっと奥に入るはずやのに...よいしょ,と押しても手ごたえスカスカ。
折れとるやんけっ!!
ボンネットレバー根元のプラスティック部分が見事にポキリ。
まぁ,お歳やからしょうがない。まだ,ここで折れてくれただけ感謝かな?
早速ディーラーへ電話して部品注文!!
プラスティック部分やゴム部分(特にドアアッパーモール,前後樹脂バンパー)は維持りやなぁ。

Posted at 2006/12/16 13:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2006年12月16日 イイね!

TE37徹底洗浄!

TE37徹底洗浄!今日は朝,久々に天気が良かったので,ブリス洗車してから,ジャッキアップして,ホイールを外して徹底洗浄を決行しました!
フラットブラック結構汚れが目立ちます...特に小雨の道路なんか走るとすばらしく均等に汚れてくれます。
ホイールにもブリスを施工したのですが,内側にタールやらピッチやらが...。なかにはこいつの重さでホイールバランス崩れていたんじゃないか?と思わせるほどの大きいやつも...。
粘土で除去して完璧です♪
でも,また曇ってきた...。
明日は雨か??
Posted at 2006/12/16 13:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2006年12月14日 イイね!

久々の国内戦利品!

久々の国内戦利品!海外からの戦利品シリーズを一旦休止して,国内戦利品です!
戦利品は,コレ!
ALBERT ルームミラーです!
ミラー全体が湾曲していて,視界が広がるというもの。
また,後続車からのライトのまぶしさも和らげるため,ミラー全体がブルーなのがお気に入りです♪
今まで,大きないぢりしか視界に入ってなかったけど,安全性の確保兼ドレスアップという原点に戻ってみました!
ただ,実際につけてみて,ルームミラー⇒サイドミラーと視線を移したときにサイドミラーが純正なのが,すごく気になってきてしまいました。自分のことなので,サイドミラーもいずれやってしまうでしょう♪今年のいぢりも年末にかけてスパート態勢に突入です♪♪
Posted at 2006/12/14 18:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 854RS | 日記
2006年12月12日 イイね!

シトシト雨・・・。

シトシト雨・・・。今日は朝から,シトシト...。
いやぁな天気。
ボルボも午前中用事で突っ走ってきたが,フロントはともかく,リアの跳ね返しが汚い!セダンやからか?
洗車したい......。
そういえば,最近えらく右の光黄色くないか?と思っていたら,ヘッドライトのインナーメッキが剥がれているのを発見!まぁ,お歳やからしょうがないか,と思いつつもいぢり計画は外装方面へと方向転換中♪
Posted at 2006/12/12 13:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 854RS | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34 5 6 789
1011 1213 1415 16
17181920 2122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

Retrofit source 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:10:13
 
cj yother 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:08:58
 
JB Raceparts 
カテゴリ:パーツ関係
2011/05/09 21:06:34
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
1996年式後期854R,ソリ黒,5MT。
ボルボ 850 ボルボ 850
ともに歩み勉強してきた愛車。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
補佐の愛車セディアワゴン。地道ではあるが,着々と進化・同車種差別化を図っている。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation